運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-02-06 第156回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ただ、まさしく日中貿易輸入に関しては日本にとっての第一位の貿易国になったということ、それと、アジアを見ましても、日本のみならず香港、シンガポール、マレーシア等、やはり中国と深くかかわっているところで物価の下落が起きている、そういうことから重ね合わせましても、やはり中国要因というのは、何割と言うことはなかなか難しいのでございますけれども、相当無視できない大きなものである。

竹中平蔵

1977-04-26 第80回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第11号

もちろん、専門的に環境庁が見ませんとわからぬような面もございますので、その点はひとつお願いするということを率直に申し上げておるわけでございますが、運輸省といたしましては、きょうの時点におきましては、相当無視できない大きな違いはないんじゃなかろうか、その表書きにも書いてございますように。現在そういうふうな判断でおるわけでございます。

石井一

1973-09-14 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

そういうように、つまり狭い日本列島で、最近のはやりのことばを使いますと、一定の環境容量の中で日本エネルギー生産の密度というのは、すでにアメリカをはるかに上回っておりまして、これは相当無視できない、要するに太陽熱エネルギーに対して無視できない程度になってきているのは事実でありますから、そういうことを考えて、むしろ根本的に考え直すというのがやはり非常に必要であるということは言えるのではないかというふうに

中島篤之助

1971-12-23 第67回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

そこで、やはり長期的には、私は、資源状況等自然条件の差も大きうございますけれども、やはり資源という産業の特殊性から申しまして、先進国において主として産出されておる原料炭というふうなものには、先進国賃金アップ影響というものは、長期的にやはり相当無視できない値上げ要因として働くものと判断をして対処すべきである、かように考えております。

莊清

1971-07-23 第66回国会 衆議院 公害対策特別委員会 第3号

丸居説明員 新しい航路を設定いたします場合に、やはり、その航路の下に与える騒音の影響というものも相当無視することができぬことは先生ただいま御指摘のとおりでございますし、われわれもそういうふうに考えておるわけでありますけれども、そういう点については、環境庁とも今後密接な連絡をとってまいりたいというふうに考えております。

丸居幹一

1969-06-17 第61回国会 参議院 地方行政委員会 第18号

ですから、その辺がどうも、自治省の考えている一体性というのは、経済実態というものを相当無視してかかっている、そういう考え方で府県の合併を考えているのではないかということに、私は特に阪奈和については疑問を持ちます。むしろ、こんな合併を進めるということであるならば、おそらく大阪、神戸というものはあるいは今後都市としての発展はできないのではないだろうか、こうすら私は思います。

竹田四郎

1966-05-12 第51回国会 参議院 外務委員会 第11号

ただ、採算相当無視してもという点でございますが、これは実際どういうふうに成果があがりますか、これはまだやっていかないとわかりませんが、一応協定のワク内では暫定運航を行ないます。交換公文の中に、チャーター料は、両方の、アエロフロート、日航にとって十分採算のとれるようにこれをきめるという、まあこれは抽象的な文句でございますが、一応そういう条項を確保したわけでございます。

北原秀雄

1963-07-05 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第43号

この増反の問題等につきましても、この面からの心理的なブレーキというようなものは、これは相当無視し得ないものがある。災害のたびに私現地を訪れるのでありますが、ほんとうに絶望的になっておる。災害を受けたときにはほんとうにたばこなんかつくるまいというようになっているということを十分配慮されて、災害の問題について根本的な再検討をされるように強く要望をいたしておきます。  

広瀬秀吉

1961-06-30 第38回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

説明員坂村吉正君) おっしゃる通り肥料の占める割合というのは、米価の中でも相当無視のできない状態にあるのでありまするから、今後米価を算定するにつきましても十分そういう事情も検討していただくように、私の方からも直接の担当の食糧庁の方には十分一つ連絡をいたしたいと思います。

坂村吉正

1957-02-15 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

陸軍式と申しますのは、旧陸軍にはいいところも悪いところもいろいろあったと思うのでありますけれども、新聞に書いてあります旧陸軍式というのは、兵隊の人権が相当無視されたのだという点だろうと思うのです。これは陸軍が精強なる陸軍でありたいという熱望の結果でありましょうし、そして当時の徴兵制度、当時の憲法の建前の結果でもありましょうが、上官が下官の生殺与奪の権を握っているというような環境下であった。

大坪保雄

1955-03-31 第22回国会 衆議院 商工委員会 第6号

それから同時にまたこの品物の買い方等についてはこれはたしか通産省だったと思うのですが、賠償室というものを設けて、しかもこれを買うについては全部日本側が一本にまとめて向う側に出すということにしておったところが、日本で買いまして向うへ持って行くということは事実上はだめになったようでありまして、ビルマが直接日本の商社から競争的に買うというようなことでありまして、日本経済発展の立場というものは相当無視されたような

前田正男

1952-04-16 第13回国会 衆議院 外務委員会 第19号

少くともわれわれの目の前で見ているアメリカ極東政策にしましても、これはやはりアジアの人民の意思を相当無視した、アメリカの一国の利害から出発している政策だと私は言わざるを得ない。台湾を中国に返還することを拒否して、あすこへ蒋介石政権をつくつて、これに財政的には五分の四以上の援助をして、中国の統一を妨げているといつたら、これは私は傀儡政権だと言つても、そうあなたから非難を受けることはない。

林百郎

1951-07-24 第10回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第1号

明治八年でございますが、海面の国有という形で新たに借地制度といつたようなものが考えられたわけでございますが、これは従来の水面利用関係相当無視いたしました相当思い切つた改革でございまして、準備も非常に不足だつと思いますが失敗いたしまして、結局そのまま徳川以来の水面利用の慣行が引継がれまして、明治三十年代に至りまして初めて最初の漁業法ができたわけでございます。

久宗高

  • 1
  • 2