運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

先ほど京都大学の例が示されましたが、京都大学では、御指摘の、京都大学監事監査報告書だと思うんですけれども、こうしたことを踏まえまして、若手重点戦略定員事業が優秀な教員採用計画を活性化する起爆剤として非常に優れた取組であるとした上で、若手教員も十年たてばもはや若手ではなくなる、優秀な研究者の育成、採用計画の中で、常に若手教員を採用できるような循環システムを構築することが重要である、拡充された若手教員

川中文治

1966-03-16 第51回国会 衆議院 文教委員会 第10号

その当時は、警察当局が捜査の段階にあるがゆえに詳細は報告できないという答弁でありまして、その後二十三日、二十五日と、きょうで第四回目になるわけですが、本日われわれの手元に監事監査報告書これが渡されたのであります。私はこの監事監査報告書に基づきまして、順を追うてそれぞれの関係者の方々にお尋ねをいたしたいと思います。  

高橋重信

1966-03-16 第51回国会 衆議院 文教委員会 第10号

――いま私は監事監査報告書について申し上げておるのですが、この件につきましては理事会ではかっていただいて、そうして出していただくというわけで委員部を通じてお願いしたわけです。それで当事者の赤堀さんのほうからも私の会館に見えまして、こんなような報告書では不満だろうがこれでよろしいですか、全部に配ってみてもあまり効果はないがというような意見だったと思うのです。

高橋重信

  • 1