運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

斎藤嘉隆君 次官にはこれぐらいにさせていただきたいというふうに思いますけれども、これ、河井克行さん、今の次官の言葉の中にもありましたけれど、このアキタフーズの元代表と非常に関係が深い方でいらっしゃるし、吉川農林水産大臣とも盟友関係同期でね、当選の。河井夫妻の結婚式の司会は吉川さんがやっているんですよ、これ。アキタフーズ吉川さんに紹介したのも克行被告なんですね。

斎藤嘉隆

2020-03-24 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

渡辺喜美君 消費税を五%に下げるというと、恐らく麻生大臣との盟友関係にもひびが入るだろうし、自民党税調幹部もいらっしゃいますので自民党内の反乱も予想されるということになるんでしょう。だったら、いっそのこと、消費減税五%賛成という野党勢力を、まあ共産党はどうか分かりませんけれども、こういう野党勢力にお願いをして、そして緊急対応内閣、非常時対応内閣つくられたらいかがですか。

渡辺喜美

2009-11-04 第173回国会 衆議院 予算委員会 第3号

言われるのは、民主党の最高権力者と言われている小沢一郎幹事長と齋藤新社長が盟友関係にあるんじゃないか、そうしたことを気兼ねして発言をしないんじゃないか、実はこうとられたって私はいたし方ないことだろうというふうに思います。  それで総理にお尋ねをしますけれども、本来であれば、これだけの大転換です。まさに郵政事業民営化で私どもは進めてきました。

菅義偉

2002-07-16 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第26号

国際社会に目を転じますと、アメリカとロシアの新しい盟友関係というのが大きく国際政治を規定しつつあります。むしろ、それを中心に国際社会は動くかもしれない。ロシアは、一九九〇年代は、自分たちがNATOにけ飛ばされたこともあって、アジア太平洋諸国の一員としてのアイデンティティーを求め、なおかつ日本資金協力を求めて日本に接近してきたわけでございます。

岡本行夫

2002-04-04 第154回国会 衆議院 本会議 第20号

しかも、小泉総理は、加藤氏とYKKの盟友関係にあったのであります。にもかかわらず、総理は、先ほども、出処進退本人が決めることなどと、まるで他人事のように言っています。  総理、なぜ、加藤氏に対して、すべての疑惑の真相を明らかにし、その責任を明確にして議員を辞職すべきだ、こう言わないのでしょうか。自民党を離党したからいいとでもいうのですか。明確な答弁を求めます。

大幡基夫

1996-04-01 第136回国会 衆議院 予算委員会 第22号

調査もしないでさらに膨らませるのは別でございますが、調査に行って当事者がわざわざそう言っているのに、なぜか、新進党とは盟友関係にあるというか、一部は重なっているというような私は感じもいたしますが、その公明党の新聞というか公明の新聞、三日後の三月二十四日では、御案内のようにこういうふうになっているわけでございます。

白川勝彦

1993-10-20 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第5号

こういうコメントを発表しているわけでございますが、現在は文字どおり盟友関係にあるというか、一緒になってやっておられるわけでございます。  一部に、そういうまあいろいろな問題があったとしても、自民党を出たということが一つのけじめだろうというような御意見もあるようでございますが、佐川問題あるいは皇民党との関係という、これはやはりスキャンダルの事実、それにどう絡んだということは、これは疑惑であります。

白川勝彦

1982-01-29 第96回国会 参議院 本会議 第5号

田中元首相に第一審で有罪判決が出たとき、それでもなお盟友関係を続けられますか。  総理、あなたはいずればそのいすをお去りになります。ところが、あなたと一緒政治不信も去るといううまいぐあいにはいかない。後に政治不信とか軍事緊張やそのほかのツケが残る。資源のことや環境のこともあります。農業の衰退も教育の荒廃も年金の破産も。行革はどうですか。

江田五月

1978-06-02 第84回国会 参議院 災害対策特別委員会 第10号

若干申し上げさせていただきたいと思いますけれども、まず第一に、三島由紀夫氏と親交があっていろいろ盟友関係にあったという点でございますけれども、この点については一方の当事者である三島由紀夫氏はすでに故人になっておりますし、その間の事実関係というものは明らかにすることはもうできないというふうに考えます。  

渡邊伊助

  • 1