運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
991件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

パイピング現象、これは堤防内の局所的変化で、外からは見えないですね。断面的な地質調査解析を行うだけでは、残念ながら不十分なのかなという気がいたします。今後は、上下流方向に連続的に調査をする、今御説明あった三次元的な解析など、調査解析高度化も併せて進めていただきたく要望しておきたいと思います。  

吉田宣弘

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

国務大臣萩生田光一君) 急激に変化する社会の中でこれからの時代を生きる子供たちには、一人一人が自分の良さや可能性を認識するとともに、あらゆる他者価値のある存在として尊重し、多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え、豊かな人生を切り開き、持続可能な社会のつくり手となることができるよう、その資質能力を育成していくことが重要であると考えています。  

萩生田光一

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

国務大臣萩生田光一君) 急激に変化する社会の中でこれからの時代を生きる子供たちは、一人一人が自分の良さや可能性を認識するとともに、あらゆる他者価値のある存在として尊重し、多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え、豊かな人生を切り開き、持続可能な社会のつくり手となることができるように、その資質能力を育成していくことが重要であると考えています。  

萩生田光一

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

先ほど申し上げましたように、かなり急性期的な治療を外来でやるようなことも出てきておりますし、様々な変化技術的変化もありますし、それから地域の問題もあります。それから、そもそも急性期というものは何なのか、回復期は何なのかというところは明確にはまだなっていないわけでありますので、それらも含めて今後は議論されていかなければならないだろうというふうに思います。  

遠藤久夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

ソサエティー五・〇時代の到来といった急激な社会的変化が進む中、子供たちが未来社会を切り開くために必要な資質能力の確実な育成や、学校におけるICT環境整備の遅れ、さらには、障害のある児童生徒や不登校児童生徒外国人児童生徒等増加といった課題に着実に対応するため、これからの初等中等教育在り方について総合的な検討をいただくこととし、平成三十一年の四月に、新しい時代初等中等教育在り方について中央教育審議会

瀧本寛

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

平成二十九年及び三十年に改訂されました新学習指導要領の前文におきましても、「自分のよさや可能性を認識するとともに、あらゆる他者価値のある存在として尊重し、多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え、豊かな人生を切り拓き、持続可能な社会の創り手となることができるようにすること」について記載があるところでございます。  

串田俊巳

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

本年四月から、中小企業におきまして、改正のパートタイム・有期雇用労働法がいよいよ中小企業にも適用されるわけでありまして、いわゆる同一労働同一賃金でございますが、非正規労働者処遇改善はもちろん、非正規正規化へのシフトにも注力をするなど、労働市場の質的変化にしっかり対応すべきではなかろうかというふうに思います。

田畑裕明

2020-11-05 第203回国会 参議院 予算委員会 第1号

急激に変化する時代の中で、資料の下にも書いてありますが、STEAMといって、科学、技術、工学、芸術、そして数学などの教科等の横断的な学習や、個別最適な学び協働的学びの充実を図ることが必要であり、今年度から開始の新学習指導要領においては、様々な社会的変化を乗り越え、豊かな人生を切り開き、持続可能な社会の担い手となることができるようにすることが求められていると明記されてあります。

上野通子

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

原因自体分析し切れていない部分はあるんですが、大きな社会的変化ということを考えると、昨年と本年とを比べますと、やはり新型コロナウイルス感染症の拡大というものがございました。ですから、この影響というものが推測はされるわけであります。  大変不安をお持ちだということもございますので、妊娠された方、そしてまた出産された後ですね、特に。

田村憲久

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

そういった意味でも、先ほど申し上げた初等中等教育段階での各種の施策の取組をしっかりと推進をしてまいりますが、子供たち自分の良さや可能性を認識するとともに、あらゆる他者価値のある存在として尊重し、多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え、豊かな人生を切り開き、持続可能な社会のつくり手となることができるよう、しっかりと取り組んでいきたいと考えております。  

丸山洋司

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

まず、今井参考人、ありがとうございます、海外の事例と、それから一番私が気になったのは交通心理学の知見、運転中に攻撃的になる心理的変化これをどういうふうに抑制したらいいのかと、いろいろ既に海外では研究があるということなんですけど、その辺りを教えていただき、そして、この日本の、今回法的にこれだけ言わば歯止めを掛けようというところを、より予防的に国民の中で効果を持たせるにはどうしたらいいのかというようなことを

嘉田由紀子

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

畑野委員 経済的、社会的変化はすさまじいんですよ。大臣おっしゃったように、国際的な競争が高まって。そういうときに、もっとやろうというときにやられていないということが問題だということは、大臣も御認識いただけると思うんですね。  それで、国立大学法人化に基づく千四百億円の減については、私も国会で議論しましたよ。大論争でしたよ。

畑野君枝

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

足元、日本電力構造的変化に直面しています。脱炭素化分散化デジタル化といった潮流を捉え、再生可能エネルギー主力電源化や、老朽化した送配電設備の更新、次世代化、安全が確認された原子力の再稼働といった諸課題対応することが急務になっています。加えて、昨今の自然災害に伴う大規模停電送配電網等への被害により、安定供給確保のための電力インフラレジリエンス強化重要性が再認識されました。  

小野透

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

しかしながら、長寿化デジタル化経済社会環境構造的変化、個々の生き方、働き方も多様となりましたので、モデルが今の時代に合っていないことは明らかでございます。今回の改正も、こうした変化対応し、進化していくものと理解しております。  そして、新型コロナウイルス感染症の恐怖があるからこそ、議論は大切だと思います。年金は年を取ったときにもらうだけのものではありません。

本田顕子

2020-04-16 第201回国会 参議院 法務委員会 第7号

最高裁は、少年事件の減少を理由としますが、少年事件の質的変化や、離婚、虐待など複雑困難事件増加などを背景調査官を質、量共強化することこそ求められています。  また、速記官は、一九九八年に新規養成、採用が打ち切られて以降、自然減が続き、裁判員裁判速記録が作成されない場合など、公正で迅速な裁判を行う上での支障が指摘されています。  

山添拓

2020-04-16 第201回国会 参議院 法務委員会 第7号

お尋ねの中長期的な計画ということでございますけれども、判事等定員の今後の在り方につきましては、事件動向事件処理状況、そして社会経済情勢変化やこれに伴う事件の質的変化、法改正状況など、その時々の諸情勢によって定まるものでございまして、もちろん中長期的な視点を持っての検討ということに我々としても努めているところではございますけれども、今申し上げました要素がなかなか中長期的にわたって正確に予測するということが

村田斉志

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

判事判事補適正定員、どれぐらいの数が必要かといったことにつきましては、事件動向事件処理状況社会経済情勢変化、これに伴う事件の質的変化、法改正状況などさまざまな事情によって定まるものでございまして、もちろん将来のこういった点についての予測検討には努めているところではございますけれども、近年の増員をお願いしている理由の中で、やはり事件の質的変化が非常に大きな柱になっているところにもあらわれておりますとおり

村田斉志

2020-03-19 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

そのため、第一期SIPの成果であるSIP4Dを活用し、災害関連情報の時間的、空間的変化である災害動態分析を可能とする避難緊急活動支援統合システムの開発に取り組んでおります。  このシステムは、例えば、水害時における浸水域状況道路通行可否情報避難所避難者数など、これらを連続的に収集、分析予測を行うことで、要員派遣の指示、物資支援避難支援などを実現することを目的としております。  

高原勇

2019-11-29 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

OECDの二十一日公表の世界経済見通しでは、各国政府、これは日本だけの話ではないと思いますけれども、各国政府政策投資方法を改革しない限り世界経済は改善されないと警告、チーフエコノミストのローレンス・ブーン氏は、当局の対応が目先の財政金融政策にとどまる限り世界経済は今後数十年にわたって停滞するとの見方を示した、それで、括弧書きで、より大きな懸念は構造的変化に対する無策を反映して見通し悪化が続くことだとして

杉本和巳

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

そこで、社会構造的変化の中で、他と違うことができること以上に、他とは異なる経験や学びをしていることを通して自分なりの視点や考えを持っていることに意味があるという時代になってきていると思います。そんな時代背景の中でも、今回の入試改革、特に英語試験検定試験の活用がどのような目的と意義を持っているのか、受験生も保護者にもまだ十分届いているとは言えません。むしろ不安に思っている方が多いと思います。  

浮島智子

2019-05-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

我々は、私自身も医師として、この虐待対応医師又は歯科医医療従事者がもっともっと取り組めるんじゃないか、そういう観点野党議員立法の方にもその旨を反映させていただき、修正案については関係者実務者の皆さんの御尽力で取りまとめられたということでございますが、身体的変化、心理的変化学校健診や一般外来においてその変化に気がつきやすい医師、その医師に対する研修、これは義務化若しくは必須化していくべきだというふうに

中島克仁

2019-05-21 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

そういう意味で、医師また歯科医師においては、学校健診また歯科健診等で児童心理的、身体的変化に気がつきやすい。しかしながら、医師がその観点を持っていなければ、早期発見できたものができない。そういうことから、ふだんから地域に根差して最前線にいる医師がその観点を持ち合わせるということは非常に重要だ。  

中島克仁