運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-25 第193回国会 衆議院 環境委員会 第14号

さらに、事業登録の際の審査、違反した場合の登録取り消し等規定を新設するとともに、事業登録をする際に、所有している全ての全形牙個体等登録義務づけることとしております。  これらによりまして、事業者管理が強化され、象牙の国内市場管理は十分なものになるというふうに考えております。

亀澤玲治

1987-12-08 第111回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

第一に、抵当証券業を営もうとする者に対して大蔵大臣への登録義務づけるとともに、帳簿書類作成保存等義務に関する規定及び立入検査登録取り消し等監督に関する規定を設けることとしております。  第二に、抵当証券業者は、販売を行った抵当証券購入者現実に引き渡す場合等を除き、これを大蔵大臣の指定する抵当証券保管機構に保管させなければならないこととしております。  

宮澤喜一

1987-09-09 第109回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

第一に、抵当証券業を営もうとする者に対して大蔵大臣への登録義務付けるとともに、帳簿書類作成保存等義務に関する規定及び立入検査登録取り消し等監督に関する規定を設けることとしております。  第二に、抵当証券業者は、販売を行った抵当証券購入者現実に引き渡す場合等を除き、これを大蔵大臣の指定する抵当証券保管機構に保管させなければならないこととしております。  

宮澤喜一

1983-04-14 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

柄谷道一君 私はさらに立入検査業務停止命令登録取り消し等について統一的な指導監督体制を確立する必要があること、アウトサイダーに対する行政指導を徹底する必要があること、さらに武富士等で一部問題が出ておりますが、信用情報機関の設置とプライバシーの保護及び信用情報機関情報悪用というものに対するチエックを厳正に行うこと及び強引な取り立て行為の規制に関する対処方法等を質問予定し、通告をいたしておりましたが

柄谷道一

1979-05-23 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

そういうことにつきましては、多用の農薬等は適正な農薬施用にする、あるいは一部農薬登録取り消し等も行っておるわけでございます。  そういうことで基本的にはやはり先ほど申し上げましたように、品質のよい作物をつくる場合にはよい土壌が必要であるということから、よい土壌をつくるためには堆厩肥等の有機物の還元を図るということで、そういうことにつきましてできるだけの力を注いでおるわけでございます。

松山良三

1973-05-08 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

従来の処理につきましては、まあ暴力事件と申しましてもいろいろございますので、その内容に応じまして、軽微なものにつきましては誓約書を提出させるなど反省の機会を与えるほか、悪質なものにつきましては登録取り消し等措置をとっておりまするし、刑事事件として告訴をいたしたものもございます。

道正邦彦

1970-12-08 第64回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

したがって登録保留あるいは登録取り消し等農業資材審議会審議によって決定をするというならば、この保留取り消しに対する異議の申し立ては、別な機関をつくってやるのが当然の筋道ではないかと思うのです。その点をひとつ十分考慮していただきたいと思います。同じ機関で相反することを審議するということは、これはどうしても筋道が通らないと思う。これは私の意見ですからひとつ十分御考慮をいただきたいと思います。  

千葉七郎

1970-05-08 第63回国会 衆議院 建設委員会 第16号

○松浦(利)委員 事務当局にお尋ねいたしますが、現在の業法第二十八条によっても、第五章監督、指示及び営業停止という章がありますけれども、この業法が施行されて今日まで、大臣処分あるいは知事処分営業停止登録取り消し等不良業者に対しての監督処分というものがあったと思うのでありますが、今日までのその具体的な数字をお示しいただきたいと思います。

松浦利尚

1965-04-27 第48回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

き続き監督指導を加えていくという行き方でありまするが、そういうことで、いままでの登録制のもとにおいて見られましたような廃業とか登録取り消しが多くできるということは避けることができるかと考えられるのでありまして、こういうふうに廃業とか登録取り消しがありますと、何としても証券業者に対する世人の信頼感と申しますか、そうした点がとかくやはり十全にいかないということもあろうかと思いまするが、またそうした登録取り消し等

三森良二郎

1956-05-26 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第41号

機関指定の、あるいは登録取り消し等につきましては、これは医療担当者といたしましては重大な問題でございまするので、そういうふうな場合には慎重を期しまするために、それぞれの都道府県下におきまする医師会とも十分に協議をいたしまして、その結果を各都道府県におきまする地方医療協議会にかけてきめたい、いわゆる慎重を期したい、こういうふうに私は考えておるのであります。  

小林英三

  • 1