運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

これも、外為法発行済み株式総数に占める割合も見ています。だから、先ほどの話でいえば、外為法、財務省は一応見てくれているんです。だけれども、総務省は、少なくとも、今の放送法の規定上は、これは議決権だけだから、今話題になっているフジホールディングスも、それから日テレもそうですね、発行済み株式総数でいうと二割をずっと超えています。

足立康史

2019-11-22 第200回国会 衆議院 法務委員会 第11号

日本は、平成五年の改正で、株主代表訴訟印紙代が、今、これは経済的なものでないという基準で、一万三千円という印紙代がもう確立されたというようなこととか、あと、会社の会計帳簿閲覧要求が、発行済み株式総数が以前は十分の一だったのが百分の三になるとか、非常に、会計帳簿閲覧が、前は十分の一だったのが百分の三になったということで、証拠も非常に収集しやすくなったということで、これで急に、平成五年を境にして取締役

串田誠一

2015-05-20 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

そういった中で、JT株式につきましては、先生御指摘のように、法律に基づきまして、政府発行済み株式総数の三分の一超を保有することが義務づけられておるわけでございますけれども、このような政府によるJT株式保有につきましては、たばこ事業法に基づいて、葉たばこ農家の経営安定を図るためにJTが行っております国産葉たばこ全量買い取りや、あるいは、それと一体の関係にございますたばこ小売店の経営の安定のための

飯塚厚

2015-05-19 第189回国会 衆議院 総務委員会 第14号

政府は、常時、機構発行済み株式総数の二分の一以上を保有することとしております。  第二に、機構支援対象となる事業者及び支援内容並びに株式または債券処分等決定を客観的、中立的に行うため、機構海外通信放送郵便事業委員会を置くこととしております。  第三に、機構は、総務大臣認可を受け、出資資金貸し付け専門家派遣または助言等業務を営むこととしております。  

高市早苗

2015-05-15 第189回国会 衆議院 本会議 第24号

政府は、常時、機構発行済み株式総数の二分の一以上を保有することとしております。  第二に、機構支援対象となる事業者及び支援内容並びに株式または債券処分等決定を客観的、中立的に行うため、機構海外通信放送郵便事業委員会を置くこととしております。  第三に、機構は、総務大臣認可を受け、出資資金貸し付け専門家派遣または助言等業務を営むこととしております。  

高市早苗

2014-03-26 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

政府は、常時、機構発行済み株式総数の二分の一以上を保有することとしております。  第二に、機構は、国土交通大臣認可を受け、海外における交通都市開発事業に対し、出資専門家派遣等を行うこととしております。  第三に、機構海外交通都市開発事業委員会を置き、支援対象となる事業者支援内容を客観的、中立的に決定することとしております。  

太田昭宏

2013-05-22 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

機構は、経済産業大臣認可により一を限って設立される株式会社とし、政府は、機構に対し出資することができるとするとともに、常時、機構発行済み株式総数の二分の一以上を保有することとしております。  第二に、機構組織に関するものです。支援対象となる事業者支援内容株式債権処分等決定を客観的、中立的に行うため、機構海外需要開拓委員会を置くこととしております。  

茂木敏充

2013-05-17 第183回国会 衆議院 本会議 第25号

機構は、経済産業大臣認可により一を限って設立される株式会社とし、政府は、機構に対し出資することができるとするとともに、常時、機構発行済み株式総数の二分の一以上を保有することとしております。  第二に、機構組織に関するものです。  支援対象となる事業者支援内容株式債権処分等決定を客観的、中立的に行うため、機構海外需要開拓委員会を置くこととしております。  

茂木敏充

2006-02-20 第164回国会 衆議院 予算委員会 第15号

一分間隔で実に発行済み株式総数の十数%に及ぶ株式が、時間外、立ち会い外で行われております。  そこで東証にお尋ねをするわけでありますが、まず、ToSTNeTの掲示板に売りと買いが出てくる、そして約定する、売りたい人と買いたい人がぶつかり合う、この流れについて、一分でできますか。

古本伸一郎

2006-02-17 第164回国会 衆議院 予算委員会 第14号

発行済み株式総数で見ますと、必ずしもライブドアは多いわけではございません。新日鉄なんかの方が多い。ただ、株式最低取引単位単元数ということで申しますとライブドア発行済み株式単元数というのは断トツに多いという状況でございまして、東京証券取引所の一日の出来高の中でも、日によっては七割を超える出来高ライブドアによって占められてしまう。  

木原誠二