運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
144件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

欧米などの諸外国のアーツカウンシルにも、発祥地であるイギリスなどの準公共機関型、フランスなどのガバメント型、オランダなどの折衷型など、さまざまなモデルがあると思いますが、日本におけるアーツカウンシルが目指しているモデルはこのうちのどれに当たりますか。また、その理由などもお聞かせください。

杉田水脈

2019-03-19 第198回国会 衆議院 総務委員会 第10号

○井上(一)委員 時間が来たので終わりますけれども、あと、京都北部綾部市というのがありまして、そこはグンゼの発祥地なんですけれども、波多野鶴吉さん、はなさん、それが創業者なんですが、そこでも、綾部で朝ドラの誘致活動も行っておりますので、その点についてもぜひ伝えておきたいと思います。  じゃ、これで質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

井上一徳

2018-04-10 第196回国会 衆議院 本会議 第17号

さて、私の地元松本市では、懇談会の初めの三十分は席を立たずに食事を味わい、最後の十分は席に戻り食事をとり、なるべく残さないという三〇一〇運動発祥地であります。また、長野県は、ごみ排出量の少なさランキングで二年連続日本一に輝くなど、ごみ削減先進県でもあります。このような長野県における取組が全国に広がってほしいと考えております。

下条みつ

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

日本書紀にも記述があり、悠久の歴史を有する山古志村は、ニシキゴイの発祥地であり、また、千年の伝統があるとも言われる牛の角突きといった地域文化を大切に守り続けてきた土地柄であります。  先生は、先祖代々守り継いできた美しい景観を見せる棚田の周りを駆け回り、情豊かで、きずなの強い、温かな人々に囲まれた少年時代を送られました。  

谷公一

2016-11-24 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

日本貿易振興機構でございますが、このジェトロ発祥地がどこか御存じでございましょうか。別にクイズをやるつもりはございませんが、実はこのジェトロ大阪発祥でございます。(発言する者あり)ありがとうございます。  一九五一年、大阪市北区にジェトロの前身でございます海外市場調査会が設立をされました。

石川博崇

2014-02-26 第186回国会 参議院 憲法審査会 第1号

このような人権の考え方は、発祥地は西洋でも、今や民主主義国では世界共通のものです。日本は、世界人権宣言を受け入れ、国際人権規約を批准し、人権の面では世界のリーダーを目指してきました。このことを否定するものです。  先日、内閣法制局長官であった阪田雅裕さんのお話を超党派でお聞きする機会がありました。阪田さんは、護憲の立場で平和憲法を守ろうとか九条を守ろうと主張しているのではありません。

福島みずほ

2013-05-21 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

冒頭申し上げましたように、やはりもったいないという言葉がもうほかの国に行ってもそのまま通じるように、これはマータイさんの御功績が大きかったということだと思いますが、発祥地としてやっぱり我が国は率先してこのことに取り組んでいかなければならないと思っておりますし、そもそもこの言葉がありますように、食事の前に手を合わせるという習慣あるわけでございまして、やはりそういうところもうまく用いながらこの問題取り組

林芳正

2012-02-27 第180回国会 衆議院 予算委員会 第16号

本日の座長をお務めいただいております中井先生におきましては、伊賀流の忍術の発祥地、伊賀市の御出身でもございます。ゆえに、甲賀流伊賀流敵対関係、これが通説になっておりますが、全く根拠のない説でもございまして、甲賀市と伊賀市は県境を越えた広域行政の連携の中で行政同士がおつき合いをさせていただいておりますが、お互いに特色のあるまちづくりに懸命に努めさせていただいているところでございます。  

中嶋武嗣

2009-11-25 第173回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

現に、えさ米の一番発祥地は僕の選挙区です、酒田です。そこで、平田牧場という有名なところがあるんだが、そこに自民党の農林関係の幹部七、八人で視察に行って、えさ米の倉庫も見て、それで昼戻ってくるまでに二時間ぐらいあったから、僕が、そのえさ米をすぐむいて炊いて、昼御飯に間に合わせて出してくれと言ったら、うまい、うまいと、えさ米と知らずに食べていました。谷津会長や西川さんたちがね。

加藤紘一

2008-02-21 第169回国会 衆議院 予算委員会 第12号

私は東海村に住んでおりまして、やはり東海村については、原子力の発祥地というのもあって、そこからの最新技術強度陽子加速器J—PARCが今度立ち上がるとか、技術的な振興もやっていくんだと。また、農産物においては、乾燥芋等々を産物として、それも結構いい形でふえているといいますか、発展している。

児島強

2006-12-06 第165回国会 参議院 総務委員会 第8号

金沢といいますと石川県でありまして、私の那谷屋というこの妙な名字の発祥地というふうに言われておりまして、これは余計なことでありますけれども、その石川にあります金沢市長ということでお尋ねをしたいと思います。  今回の分権改革は、平成十一年の機関委任事務廃止等を実現した第一次分権改革に次いで第二次分権改革という今お話をいただいたところであります。

那谷屋正義

2006-03-29 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

八幡堀近江商人発祥地なんですが、そこは土で埋もれておりまして、時には駐車場にしていこうというように言われておったんです。今の川端市長でございますが、我が党の川端達夫議員のお兄さんでございますが、青年会議所活動で何とかそれをよみがえらせるという運動を起こされて、今回御選定をいただいて、日本で第一号のようでございますが、心から感謝を申し上げたいというように思います。  

奥村展三

2004-04-27 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

それで、私、出身久留米ですけれども、久留米はブリヂストンの発祥地でもあるし、筑後川の河川敷に大規模自転車道もあるわけですね。それならうちの市は自転車ラリーをやろうと。そういうことをやっていったら、間違いなく、介護財政、とりわけ国民健康保険会計、これは見る見るうちに私は改善すると思います。間違いなく改善しますよ。幾つかの事例を知っております。  

古賀一成