運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1074件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

なお、お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、高病原性鳥インフルエンザ対策充実等に関する陳情書外一件であります。  また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、「新たな資源管理の推進」における地域の実情を反映した対応を求める意見書外八十六件であります。  念のため御報告申し上げます。      ――――◇―――――

高鳥修一

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

新型コロナウイルス感染症(新たに人から人に伝染する能力を有することとなったコロナウイルス病原体とする感染症であって、一般に国民当該感染症に対する免疫を獲得していないことから、当該感染症の全国的かつ急速なまん延により国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあると認められるものをいう。)」というふうに変わったんですよ。  

足立信也

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

野生動物が本来持っていた病原体が環境の変化などによって人に感染し、感染が拡大していく、こういった新たなパンデミックをどう防いでいくのか、防ぐためには何が必要なのか、備えていくということが非常に重要になってくると思います。人の健康、動物の健康、野生動物を含む環境保全、この三つの分野の関係者一体となり連携するワンヘルスの概念が今世界中に広がっているという状況でございます。  

徳永エリ

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

もう本当にグローバル化の中でどこからどんな病原体が入ってくるか分からないという状況でありますので、よろしくお願いしたいと思います。  気候変動温暖化影響によって、どんな病原体によりどのような感染症発生するかということは、もう全く分かりません。永久凍土が融解して、どんな病原菌が出てくるかも分かりません。実際にシベリアでありました。

徳永エリ

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

検疫法では、最初に入港した港における検疫の結果、当該船舶等を介して検疫感染症病原体が国内に侵入するおそれがほとんどないと検疫所長が認めた場合に、船舶等の長に対して仮検疫済証を交付し、国内を移動する限りにおきましては再度の検疫は実施しないこととなっておりますが、本件につきましては、当該クルーズ船が那覇港から横浜港に向かっている途中に、香港で当該クルーズ船を下船した乗客が新型コロナウイルス感染していることを

浅沼一成

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

そして、これは、四月の二十三日、国立感染研病原微生物検出情報、これで、いわゆるサンプル調査ですよ、在宅も含めて、百十例中四十例治療介入が行われたうちの、使われた薬の割合ですが、ステロイドが二一・八%、レムデシビルが一九%、アビガンが九・一%、アクテムラが四・五%、吸入ステロイド、オルベスコですね、これが一・八%、サンプルで百十例中の四十例ですから。  

中島克仁

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

まず、変異株についてですけれども、英国で行われた調査では、子供が大人よりも感染しやすいということはなく、どの年齢であっても感染力は同じと考えられているとされており、国立感染症研究所のレポートにおいても、特定年齢集団に限らず感染伝播性を従来株より上昇させる可能性があるとした上で、国内小児集団感染も見られたことから、小児での感染性病原性、小児からの感染性について引き続き注視が必要などと報告されています

正林督章

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

国務大臣田村憲久君) これももう何度も委員と議論をしておりますし、私だけじゃないんだと思いますけれども、特措法第三十一条でありますが、病原性が非常に高い場合、そして極めて緊急性の高い状況が想定されております。病原性が非常に高いという意味からいたしますと、なかなかコロナというのは、非常に病原性が高いかというとなかなかそう言いづらいところもあります。  

田村憲久

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

ただ、十分気を付けていただきたいのは、英国伝播性が高い、あるいは重症病原性が高いと言われているのはNの501から入っているんじゃないですからね。あれは、ここに書いてありますけれども、六十九番と七十番のアミノ酸が欠けていること、これをもって英国株に置き換えているんですよ。ですから、それは日本の解析方法とは全然違うので、中には一致しない、高率に一致していますけど、そこはずれていますから。  

古川俊治

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

これ、何が大きく異なってきているかというと、今までの従前のワクチンは、病原体のたんぱくを不活化する等によって、それを処理して体内に投与します。それで、体内で抗体を誘導して、病原体対応をするわけですね。この新しく生産されています第五世代と称されるワクチンというのは、実はそういった病原体たんぱくを入れるのではなくて、その基になる遺伝子情報を体に入れると。

藤井基之

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

最近の例では、高病原性鳥インフルエンザ対策について、環境省も含めて参加する関係閣僚会議関係省庁会議などで連携した対応を行っているところでございますし、委員の御指摘のございましたようなペットということで申しますと、重症熱性血小板減少症候群というものに、数年前に注意喚起を、環境省と連携して対応を行うようなこと、あるいは、かなり前になりますけれども、ペットから、アメリカで野兎病という感染症がうつったという

宮崎敦文

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

丸川国務大臣 具体的に何をもたらすかということの内容が、例えば、病原性が変異株の更なる登場によって大きく変化したり、あるいは、クラスター発生がどこで起きるか、選手村の中で起きて選手が多数プレーできないようなことも起こり得るかもしれない。  これは最終的にIOCが判断することでありますので、我々、そういうことにならないように、安全、安心の大会を行うために準備を進めているという状況にございます。

丸川珠代

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

まず、今シーズンの高病原性鳥インフルエンザでございます。このウイルスによる家禽の疾病につきましては、大規模だから発生する、小規模だから発生するということではございません。それから、採卵鶏肉用鶏のいずれも感染するということでございまして、そういうことを前提に今の御質問に答えたいと思います。  今回の発生は全体で五十二例でございまして、そのうちケージ飼いが三十四事例、平飼いが十八事例でございます。

新井ゆたか

2021-04-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

国内において、埼玉県や新潟県などで、この変異株による子供クラスター事例が見られているところでありますけれども、四月七日に公表されました国立感染研の報告においては、特定年齢集団に限らず感染伝播性を従来株より上昇させる可能性があるとされた上で、国内小児子供集団感染も見られたことから、小児での感染性病原性、小児からの感染性について引き続き注視が必要とされているところであります。  

西村康稔

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

くなったんじゃないか、あるいは重症化しやすいんじゃないか、あるいは免疫逃避というものについては、これはしっかりと見ていく必要があるので、E484についても、今少し研究をする方法、もう始まりましたので、今のところは、特にこれがイギリス株と同じように非常に強い感染力というのは今のところないと思いますが、しかし、どうなるかは分かりませんで、しかしそれは、E484だけじゃなくて、ウイルス自体が今の性状より、病原

尾身茂