運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4738件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

私の地元でも、一宮市七八%、江南市八二%、岩倉市八九%、丹羽郡扶桑町、大口町でも九割超えというようなことで、地元市長町長が活躍してくださって、ワクチンの接種は大いに進んでいるという状況です。しかし、一方で、今日、蔓延防止措置の対象に愛知県がなってしまったということで、昨日の感染者数は三百七十六という数でございます。  

杉本和巳

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

大熊町長も、汐凪ちゃんの土地の上に建てるのはやめてほしいと言っています。  国の政治的な責任とは、災害時に全力を挙げて行方不明の国民を捜し、御家族の下に届けてさしあげることです。国民一人一人の命を最優先にすることです。原発事故のせいでたった一人おうちの近くに置き去りにされた小さな女の子のお体の上に中間貯蔵施設を建てることが国のすることではありません。

森まさこ

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

私も、自民党環境委員長のときに、土地集約がなかなか進まないので、福島県の関係者の方又は資格者皆様方自民党にヒアリングに来ていただいて、その集約作業を加速化させる決定をいたしましたので、その難しさ、またその苦渋決断町長の当時の決断の苦しさというのもよくよく存じ上げております。  

森まさこ

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

新潟県の津南町の桑原町長は、国・地方炭素実現会議メンバーでもあるんですけど、この雪室の活用から、あとはこの前、南魚沼市長ともお話をしたときに、新潟の雪を東京に売りたいと。この地元地域資源エネルギーや熱のために活用するという発想が、様々な自治体から今、今までなかった動き出ていると思います。私も富山県のこの前知事と話したときも、今何を関心持たれているかといったら地熱なんですね。

小泉進次郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

っていかなければならないそういう施設、受入れに当たっては万人が賛成するというケースはなかなかないことも多いわけでありまして、しかしながら、地域理解を得ながら、関係者様々努力をして、おおむねの、一定の納得を得ながら設置されるのが通常のことだということを思いますが、この安平町のケースでは、設置近隣地域町民反対はもとより、ほとんどの町民反対で、三十四自治会ある中の三十三自治会反対若しくは同意しない旨の意見書を提出し、町長

山岡達丸

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そして、一度、事前計画を出した段階で、事業者に対して、町と十分協議するようということも附帯意見としてつけられたようでありますが、町にきちんとした事業者との協議の場があったという状況じゃない、それはなかったということも、今、町長が強く反対している理由でございます。しかし、現に、北海道は許可したという状況は、今ずっと継続している状況であります。  

山岡達丸

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

恐らく、今回のこの法改正を進めていくに当たって、役職定年例外措置として、そのまま、役職のまま定年のところまで行くという例外措置を設けられているわけですが、そういったものを相当数自治体がそれを適用されるんではないかなというふうには気にしておりますし、先ほどの御説明がございましたけれども、頭で分かっていてもなかなか、職場の人間関係ということでありますので、その運用に当たって、任命権者市長さんなり町長

三浦靖

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

これが大変魅力だということで、まあ寿都町の町長は、いや、理由があったら、住民理解が得られなかったら文献調査でやめるよと、文献調査の次の概要調査に行った場合は都道府県知事の賛同が要るという形ですから、今は、文献調査はもう入りました。これは、地方自治体のゴーサインでやれるわけです。  この問題は、我々は責任あります。

鉢呂吉雄

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

当然、県知事であるとか地元の市町の首長さんからはダイヤの維持というのが要望として出されて、先日、金沢にある、北陸地域は西日本は金沢支社がありますので、そこの副支社長に、小浜市であるとか高浜町であるとか京都の舞鶴であるとか、皆さん市長さん、町長さんが行かれて、維持要望をされたというふうに聞いております。  これに対して、やはりお金がなければ列車は維持ができません。

斉木武志

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

一方で、先ほども申し上げたとおり、このタンクのある大熊町長そしてまた、隣の双葉町の町長、両者におかれましては、やはりこの問題は先送りできないという、その最前線の現場としての声も発信をされていることも事実です。私は、そういった声にもしっかりと、多くの方に御理解をいただきながら、共に復興に向けて課題をクリアしていきたいと考えております。

小泉進次郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

国務大臣小泉進次郎君) コロナ禍でなかなか一般の方々と膝を突き合わせての議論というのが難しい中でいえば、やはり福島内堀知事含め、大熊町の吉田町長そして双葉町の伊澤町長などとは度々議論を重ねています。その中でも、内堀知事が、この復興に向けては信頼とそして苦渋の思いがあったということ、このことを忘れないでもらいたいというふうに言われたことは今でも私の中で重く残っております。  

小泉進次郎

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

そういう中で、数字だけ比べられて、おまえのところ遅いじゃないか、うち町長は遅いじゃないかと言われると、みんな政治的にもたないとかいうことに今現場はなっているそうです。  だから、是非、武田大臣には、その辺、釈迦に説法でありますが、私たちは現場を歩くのが仕事ですから。ほかに余り大した仕事はありません。政府が今緊急事態対応をしているわけですよ。

足立康史

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

例えばですが、寿都町は今年の十一月、町長選挙なんです。ですから、その町長の、出馬される町長の態度によっては、反対を表明して出馬される町長もいるかもしれません。その方が勝利、選挙で勝てば、そういう意思表示住民からいただいたということにもなるので、こういった場合はどうなるんでしょうか。

勝部賢志

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

先日、広島県の大崎上島の町長さんからお話を伺いましたところ、瀬戸内ですのでそんなに遠くない海ということで、内地というか、本土の皆さん交流をして、いい教育機会としてこの海の環境を利用した教育交流というのを行っているという話を伺いました。場所によっては、何というんでしょう、新たな海の学校といいますか、島留学というような形で、教育の場としてもその環境が非常に役立っているということであります。  

里見隆治

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

寄居町の町長さんは、地方自治体の業務は職員対面対応が大事なんですと強調されていました。非常に重要な指摘だと思います。  滋賀県野洲市では、くらし支えあい条例を制定し、税金、国民健康保険料介護保険料上下水道料金市営住宅家賃学校給食費などの公共料金を扱う全ての窓口で、職員住民生活状態を共有し、支援する体制を取っていると聞いています。

伊藤岳

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

昨年、コロナ禍の中で奮闘する私の地元埼玉県の寄居町の町長から次のような話を聞きました。  寄居町は特別定額給付金住民への支給が県内でトップクラスの早さで進みましたが、その教訓として、町役場の一階ロビーを特別定額給付金特設コーナー窓口としました。そこに申請書類をすぐに複写できるようにコピー機も新たに設置をして、町職員が複数で対応に当たったことを挙げられました。

伊藤岳

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

国務大臣坂本哲志君) その前に、私はさっき、養父市、町長と言いましたけれども、養父市、市ですので市長でございます。訂正をいたしたいと思います。  昨年十二月の民間委員の、国家戦略特区諮問会議におきます民間委員から農林水産省への説明についての指摘につきましては、これは民間議員の個別の発言でございますので、コメントは差し控えさせていただきたいというふうに思っております。  

坂本哲志

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

国務大臣坂本哲志君) 私も養父に行きまして、町長さんあるいは関係者皆さん方お話をいたしました。町長さんはもう一生懸命でございました。そして、成果というのをやはり非常に強調をされておられました。そしてその後、私が行った後、町長選挙、また続投ということになりました。  ですから、養父での評価、それは出ているんだろうというふうに思います。

坂本哲志

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

自治体が、本来であれば、もっともっと消費者の、特に消費生活相談員の話を聞けば、いかにこの消費者行政というのが大事であるというのが分かるんですが、なかなか、残念ながら小規模の自治体中心職員マンパワーというものが限られていまして、兼業ですね、いろんな仕事を兼務している職員消費者行政を、一端を担っているというような実態もあって、進んでいかないというか、むしろ、これが本当に、そこの自治体首長ですね、町長

岸真紀子

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

そのときに、地元町長さんあるいは議会が、これからの時代を考えてということで、一つは、先端企業中心とした工業団地を造ろうということで工業団地を造りました。一方の方で、農業地帯でありますので、農業の大区画化をやろうということで農業圃場整備をやりました。それが功を奏しまして、人口が増加になりまして、先端企業が幾つも入ってまいりました。  

坂本哲志

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

この中で、ちょっと黄色く塗らせていただいている二枚目の十月十六日、二〇二〇年十月十六日というのがあるんですが、これは、保坂エネルギー庁長官小澤エネルギー庁首席エネルギー地域政策統括調整官始め五人が福井入りして、県知事美浜町長、高浜町長と面談しております。この百十回のうち、これだけのメンバーが一気に入ったというのはこの十月十六日なんです。  

藤野保史