運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2006-06-01 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

具体的には、事前に対象者要件確認を行って、各生産者に対して生産者コードを交付するシステムを構築するとか、申請書の様式及び添付資料簡素化をする、あるいは電子データによる申請方法を導入する、生産者からの申請数量確認を迅速に行うために製造事業者等との生産者コードを共有すると、あるいはその農協などによる代理申請に当たっての必要な対応はどうするかといったことについて現在も検討を進めているところでございまして

西川孝一

2004-05-25 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

そこで、全同連の申請分全体のうち、品種別性別ごとの区分が不明な牛肉というのは実態は六割を占めておったわけでございまして、こうした中で、積算上の品種別構成比率をそのまま使用いたしまして県団体ごとに配分を行うということにつきましては会員等からの理解が得られないということで、事業団から交付されました全同連の助成金額申請数量で割りまして、それによって算出された平均単価を用いまして三団体に配分したのではないかというふうに

白須敏朗

2004-05-11 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

正に、今、委員からの御指摘のとおり、十四年の三月十五日には直接の会員については明らかになったわけでございますが、さらに、今お話しのとおり、平成十四年十月には、全肉連でございますとか全農、そういった直接の会員都道府県団体になっておるものにつきましては更なる調査をその事業実施主体に依頼をいたしまして、県組織を通じて申込みをいたした末端業者の名称、それから申請数量も明らかになったわけでございます。  

白須敏朗

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

そこでは、製造状況実地確認肉骨粉製造量焼却数量保管数量の各種の帳票と申請数量との突合、この確認を実施しているところでございまして、念には念を入れた措置として行っているものでございます。  それから、情報公開の件でございます。情報公開の件に関しましては、化製業者さんごとのいろいろな数量については、節目節目公表をいたしたいというふうに思っております。

須賀田菊仁

2002-07-10 第154回国会 参議院 予算委員会 第21号

このうち、直接の買い上げ先県レベル等団体である場合には、事業実施主体末端業者等を把握する仕組みになっていないわけでありまして、そのために、現在、末端業者ごと申請数量について、公表前提とした調査報告をお願いしているところでございます。  しかしながら、現時点では、本事業に対する厳しい評価もございます。

武部勤

2002-05-29 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

このうち、直接の買い上げ先県レベル等団体である場合には、事業実施主体末端業者等を把握しておりませんので、現在、事業実施主体県レベル等団体に対し、末端業者ごと申請数量について公表前提とした調査報告をお願いしているところでございます。これは、お金を払うときには全部相手先がわかるわけでありますから。  

武部勤

1980-03-06 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第8号

燃料油実績申請数量についてから質問いたします。  東北電力を例にとってお聞きいたしますけれども、今年度、昭和五十四年度の消費量見込みは重油で二百七十六万一千キロリッターです。五十五年度の申請を見ますと、三百六十万六千キロリッターで約三〇%増になっております。ところが販売電力量は五%の伸びで申請になっております。私は、燃料油販売電力量相関関係にあると考えます。

小野信一

1963-02-14 第43回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

これとともに、近時検定申請数量が急激な増加を示しておりますために、火災技術的研究に専念すべき消防研究所の本来の業務支障をきたし、検定業務も円滑を欠くおそれもありますので、検定業務を実施する特別の機関とし、政府全額出資にかかる日本消防検定協会を設立することといたし、検定方法及び手続協会組織及び運営その他監督上必要な措置等について規定することとしたいのであります。  

篠田弘作

1963-02-14 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

これとともに、近時検定申請数量が急激な増加を示しておりますために、火災技術的研究に専念すべき消防研究所の本来の業務支障を来たし、検定業務も円滑を欠くおそれもありますので、検定業務を実施する特別の機関として、政府全額出資にかかる日本消防検定協会を設立することといたし、検定方法及び手続協会組織及び運営その他監督上必要な措置等について規定することとしたいのであります。  

篠田弘作

1962-06-02 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第43号

もう話し合いがついて、世間では全申請数量を入れるのではなかろうか、もう農林省大蔵省の意向なり、ヒール会社の要望に沿って全面的にそれを認められるのではないかという話がありますから、それではるる申し上げたように話にならぬのではないか。ですから言葉のあやではなしに、いつごろどういう査定に基づいてどうだということを、少なくともこの国会を通じて明らかにできたら明らかにしてもらいたい。

足鹿覺

1962-06-02 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第43号

坂村説明員 先ほど申し上げましたそういう指導をいたしまして、そういうデータに基づいて農林省は輸入申請数量を査定いたしましてこれを許可する、こういう考え方でございます。大蔵省農林省のそういう国内増産体制をこれから推進していくという問題、ビールの需要についても農林省で大体見ておりますから、そういうことに絶対文句は申させないつもりでおります。話はついております。

坂村吉正

1962-02-22 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

それから三十二年度以降民有林普通林伐採許可制度実績でございますが、これは適正伐期齢級以下の若齢林伐採許容限度申請数量許可数量伐採量とあげておりますが、ごらんのように許容限度は三十五年度は千五百六十三万二千であったのでございますが、申請数量は九百十八万五手で、許可をいたしましたのは、その約八割の七百八十九万一千、実際に伐採をされましたのは、六百三十七万九千と、かなり下回って伐採はされておるのでございます

吉村清英

1957-04-18 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

二千九十六の森林区というものに対して、ある一定の年齢に達するまでの間におきまして、あくまでも申請によって許可制度をとって参るということを実は実施いたしました当時の予測といたしましては、おそらく全森林区にわたりまして許容し得る限度を超過して伐採許可申請があるものというふうに私ども考えて参ったわけでございますが、昨日御説明いたしましたように、針葉樹の場合におきましては、全体の許容限度に対しまして許可申請数量

石谷憲男

1957-04-18 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

○笹山委員 従来の統計から見ましても、大体伐採許可申請数量に対しまして許可数量は相当削減されておるようなわけでございますが、これらの点から考えると、長官は伐採は急速に促進されないというような見通しでございますが、従来の不許可になった分については、今度は自由闊達になるわけでございますから、この分については促進されるというふうに考えられます。

笹山茂太郎

1957-04-17 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

そこでこの資料の中にも差し上げておるわけでございますが、大ざっぱに申し上げますと、針葉樹につきましては依然として幼壮齢樹に対する伐採強制客観情勢が非常に強いにもかかわりませず、広葉樹につきましては、用材を含めまして、特に薪材でございますが、大体伐採許容限度に対しまして許可申請数量というものが非常に内輪である。

石谷憲男

1957-03-26 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

需要の非常な喚起によりまして、それがそのまま森林伐採を大きく刺激して参るというような要素は、薪炭林についてはまあ大体ないというように考えておりますことが一点と、それから過去五年にわたりまして、現在の伐採制限制度を伴っております森林契約制度というものを実施して参ったわけでございますが、これによりまするというと、広葉樹の場合におきましては全体といたしまして、伐採許可し得る許容限度に対して、実際の申請数量

石谷憲男

  • 1
  • 2