運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-11-13 第15回国会 衆議院 労働委員会人事委員会運輸委員会連合審査会 第1号

政府といたしましては、これが具体的措置につきましてただいま詳細検討中でございますが、事由書に申し述べてございますように、右裁定の第一項の実施及びこれに関連いたします経費のみにても本年度約百十億円、甲年度約百七十八億円を必要とし、第二項ないし第四項については団体交渉によることとなつておりますので、これが所要金額につきましては明らかではありませんが、裁定の理由の趣旨に従えばさらに相当の追加経費を要することと

牛島辰弥

1950-03-07 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

甲年度で課税するか、乙年度で課税するかというその差でありまして、大体所得税法ができて以来、ずつと生産した年の収入と見る。収穫がありまして、それだけ農産物を現実に処分し得る状態に相なりますれば、そのときに所得が発生したものと見る。前後一貫しておるわけであります。これで一貫することによりまして、全体を通じますと決して架空な課税にはならないと考えております。

平田敬一郎

  • 1