運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1966-07-27 第52回国会 衆議院 文教委員会 第1号

――――――――――――― 七月十一日  学校給食法の一部を改正する法律案二宮武夫  君外二十一名提出、第五十一回国会衆法第三一  号) 同月二十二日  大学に情報処理研究施設設置に関する請願(前  田正男君外一名紹介)(第二九号)  義務教育における毛筆習字必修に関する請願(  中曽根康弘紹介)(第六七号)  なぎなたを中学校以上の女子に正課として採用  に関する請願池田清志紹介)(第七九号

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第52号

郎君紹介)(第一六五四号)  一九二 同(齋藤邦吉紹介)(第一七一七      号)  一九三 同外三件(長谷川四郎紹介)(第一      七一八号)  一九四 同(清瀬一郎紹介)(第一七三九      号)  一九五 同外十三件(三原朝雄紹介)(第一      七八二号)  一九六 同(藤田義光紹介)(第一八三九      号)  一九七 恩給、年金増額等に関する請願(前      田正男紹介

会議録情報

1965-04-23 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第37号

同外二件(卜部政巳紹介)(第二九六七号)  同(卜部政巳紹介)(第三〇〇四号)  同(卜部政巳紹介)(第三〇三三号)  同外二十二件(竹下登紹介)(第三一六八  号)  同外十九件(大橋武夫紹介)(第三二八七  号)  同外十九件(細田吉藏紹介)(第三二八八  号)  中小企業省設置促進に関する請願田中武夫君  紹介)(第二八六六号)  農林省蚕糸局機構縮小反対に関する請願(前  田正男紹介

会議録情報

1964-04-01 第46回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

郵政政務次官  金丸  信君         郵政事務官         (簡易保険局         長)      田中 鎭雄君  委員外出席者         大蔵事務官         (銀行局保険第         一課長)    中込 達雄君         専  門  員 水田  誠君     ————————————— 三月二十八日  委員佐藤孝行辞任につき、その補欠として前  田正男

会議録情報

1963-05-30 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第36号

厚生政務次官  渡海元三郎君         厚生事務官         (大臣官房長) 熊崎 正夫君         厚生事務官         (社会局長)  大山  正君         厚生事務官         (年金局長)  山本 正淑君 委員外出席者         専  門  員 安中 忠雄君     ————————————— 五月三十日  委員井村重雄辞任につき、その補欠として前  田正男

会議録情報

1961-10-30 第39回国会 衆議院 建設委員会 第11号

第一五八九号)  六五 東京都江戸川区の護岸建設に関する請願     (島村一郎紹介)(第一七一三号)  六六 同(天野公義紹介)(第一八四二号)  六七 道路整備に関する請願丹羽兵助君紹     介)(第一八四三号)  六八 除雪作業費国庫補助に関する請願(鈴木     善幸君紹介)(第一八四五号)  六九 水資源利用開発災害防除のための恒     久的調査研究体勢確立に関する請願(前     田正男紹介

会議録情報

1961-03-14 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

北澤直吉君紹介)(第一四四〇号)  同外一件(小枝一雄紹介)(第一四四一号)  同外二件(正力松太郎紹介)(第一四四二  号)  同外一件(中馬辰猪紹介)(第一四四三号)  同(保科善四郎紹介)(第一四四四号)  同外一件(相川勝六紹介)(第一四九一号)  同外七件(岡崎英城紹介)(第一四九二号)  同(塚原俊郎紹介)(第一四九三号)  戦傷病者のための単独法制定に関する請願(前  田正男紹介

会議録情報

1957-11-09 第27回国会 衆議院 決算委員会 第1号

十一月一日  委員櫻内義雄辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。 同月二日  委員前田正男辞任につき、その補欠として三  木武夫君が議長指名委員に選任された。 同月五日  委員三木武夫辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1957-04-09 第26回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

同月九日  委員岡崎英城辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。 同日  委員前田正男辞任につき、その補欠として岡  崎英城君が成長の指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  回付案の取扱いの件  委員派遣承認申請の件  本日の本会議の議事に関する件     —————————————

会議録情報

1956-12-12 第25回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

   (第七五号) 一五 造林事業の完遂並びに優良種苗確保に関す    る請願前田正男紹介)(第七六号) 一六 治山事業拡充等に関する請願前田正男    君紹介)(第七七号)一七 林業災害補償制度拡充及び合理化に関す    る請願前田正男紹介)(第七八号) 一八 公有林経営合理化に関する請願前田正    男君紹介)(第七九号) 一九 森林計画運営適正化等に関する請願(前    田正男紹介

会議録情報

1956-06-03 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第47号

強化合成米の育成に関する請願(松野   頼主君外十五名紹介)(第一六六七号)  二二八 農家に酒及び砂糖特配に関する請願(   小枝一雄紹介)(第二五三〇号)  二二九 国立食糧科学研究機関設置に関する請   願(小笠公韶君紹介)(第二二一六号)  二三〇 国有林売払延納代金償還期限延長に   関する請願松浦周太郎紹介)(第一九   号)  二三一 林業金融対策確立に関する請願(前   田正男紹介

会議録情報

1955-07-30 第22回国会 衆議院 農林水産委員会 第51号

昭和二十九年産水陸稲損害評価査定に   関する請願(上林山榮吉君紹介)(第八〇   号)  一四 かんがい用排水機設置費国庫負担に関す   る請願佐藤觀次郎紹介)(第八一号)  一五 佐世保湾漁業禁止制限に伴う損害補償に   関する請願綱島正興紹介)(第八二号)  一六 災害崩壊復旧事業促進に関する請願(野   原正勝紹介)(第八六号)  一七 林道の改修費国庫補助に関する請願(前   田正男紹介

会議録情報

1955-07-12 第22回国会 衆議院 文教委員会 第25号

請願今澄勇紹介)(  第三六三三号)  同(下平正一紹介)(第三七一〇号)  九州大学第二分校移転後に工業専修大学設立の  請願野原覺紹介)(第三六三四号)  三六小学校舎増築に伴う国有地市有地交換に  関する請願外一件(伊藤卯四郎紹介)(第三  六三五号)  立里小学校へき地教育振興法適用請願前田  正男紹介)(第三六五五号)  檜股小学校へき地教育振興法適用請願(前  田正男紹介

会議録情報

1954-12-15 第21回国会 衆議院 経済安定委員会 第1号

同月十一日  委員江藤夏雄辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。 同月十三日  委員佐伯宗義辞任につき、その補欠として中  村庸一郎君が議長指名委員に選任された。 同月十四日  委員伊藤好道辞任につき、その補欠として勝  間田清一君が議長指名委員に選任された。 同月十一日  委員長佐伯宗義君が委員長辞任した。

会議録情報

1954-12-03 第20回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

同日  理事江藤夏雄君及び山本正一君の補欠として前  田正男君及び八木一郎君が理事に当選した。     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  理事の互選  自衛隊法の一部を改正する法律案内閣提出第  二号)戦没遺児、未亡人の就職あつせんに関す  る件     ―――――――――――――

会議録情報

1954-12-01 第20回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

同月十七日  委員江藤夏雄辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。 同月二十七日  委員平井義一君及び早稻田柳右エ門辞任につ  き、その補欠として池田清君及び稻葉修君が議  長の指名委員に選任された。 同日  委員池田清辞任につき、その補欠として平井  義一君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1954-11-26 第19回国会 衆議院 経済安定委員会 第29号

同月六日  委員江藤夏雄辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。 十一月十七日  委員前田正男辞任につぎ、その補欠として江  藤夏雄君が議長指名委員に選任された。 同月二十六日  委員水谷長三郎辞任につき、その補欠として  三宅正一君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1954-09-25 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第40号

八月七日  委員江藤夏雄辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員に選任された。 同月十七日  委員中村高一君辞任につき、その補欠として井  上良二君が議長指名委員に選任された。 同月十八日  委員井上良二辞任につき、その補欠として中  村高一君が議長指名委員に選任された。

会議録情報