運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
917件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

本日は、海事産業関係六つの法案が一本として審議をされていますので、時間の関係で絞らざるを得ません。  ダイヤモンドプリンセス号の教訓から、外国法人等クルーズ船に対する報告徴収の規定を設けたことは、何度もダイヤモンドプリンセス号のことを取り上げてきた立場からも当然のことであり、これは賛成したいなと思っております。  

高橋千鶴子

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

経済産業関係では、三、暮らしと事業を守るの中に、事業を守るとして、持続化給付金家賃支援給付金の再給付減収要件等要件緩和休業協力金、一時支援金要件緩和事業規模に応じた支援の実施、無利子担保融資枠の拡大、借入金のリスケ、無利子期間延長など、雇用調整助成金特例の六月までの延長、税、社会保険料支払猶予継続減免措置創設などを政策に打ち出しています。

宮沢由佳

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

そして、ゲーム産業関係団体において、今御指摘のとおり、統計学あるいは医学、そういった有識者方々による専門的な調査研究が行われているというふうに承知をしております。  経済産業省といたしましては、必要に応じて業界団体方々に対して、こうした知見の共有など、厚生労働省を中心とした政府調査検討への協力ということを促してまいりたいというふうに考えております。

小笠原陽一

2020-03-17 第201回国会 参議院 予算委員会 第12号

それから、食品産業関係ということも含めてお話を申し上げますと、農林水産省から、従業員新型コロナウイルスの患者が発生した場合、その際に業務継続を図るための基本的なポイントをまとめたガイドライン、これが公表されておりまして、このことについては厚生労働省情報共有して、また関係各所にもこの農水省のお知らせも通知をさせていただいているところでございます。  

稲津久

2019-05-17 第198回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

さまざまな情報筋からは、北朝鮮の軍であるとか軍需産業関係者は、非核化に強く反対している勢力もあると。そしてまた、北朝鮮では今、数百万人に飢餓状態が迫っており、人口の約四割に当たる一千十万人程度が食料不足に直面しているというWFPの報告もあるわけであります。外務省はこのような認識をしっかりと共有をしていますか。

竹内譲

2019-03-19 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

その点についてまた大臣に最後に伺いたいんですけれども、私も、国内防衛産業関係者の方と話をしますと、皆さん非常に、防衛省がどちらの方面に向いてやっていくんだろう、本当に国内防衛産業について、必ずここはここまでは支えますから皆さん一緒にやりましょうというところがあるのかどうかということについて、ちょっとやっぱり不安に思っているところがあると思うんですね。  

堀井巌

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

○渡辺(孝)分科員 次の二番目の質問の答えにも若干触れていただいたのかと思いますけれども、今のお話を聞いて、更に一次産業関係者の方々が喜んでいただけるのではないかと思います。  二番目の質問というのは、そういう対策等々が少しずつ日の目を見てきている、そのことが六年連続の輸出の伸びという結果につながっているんだというふうに思います。  

渡辺孝一

2018-05-24 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

○国務大臣齋藤健君) これから木材の適切な利用を推進していくことができるように、林業木材産業関係者に向けて、当面の木材需給見通し木材価格動向木材産業動向、そういったものの情報を提供するということは重要でありまして、今御指摘のように、現在では、林業木材産業関係者等から構成される木材需給会議というのがありまして、これを四半期ごとに今開催をしています。

齋藤健

2018-04-12 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

これを受けまして、本年二月から、大規模広域災害時の災害救助事務連携強化に関する協議の場を開催し、都道府県政令市のみならず、住宅産業関係者などにも御参画いただき、都道府県等実情も伺いつつ、実務的検討を進めてきたところです。  内閣府としては、引き続き、関係者の御意見を伺いながら、丁寧な検討を続けてまいりたいというふうに考えております。

海堀安喜

2018-04-03 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

本年二月から、大規模広域災害時の災害救助事務連携強化に関する協議の場を開催いたしまして、都道府県政令市住宅産業関係者等も参画した上で、都道府県等実情も伺いながら実務的な検討を深めてきたところでございます。  内閣府といたしましては、引き続き、関係者の御意見を丁寧に伺いながら検討を続けてまいりたいと考えております。

米澤健

2017-05-23 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

予算委嘱審査のときの積み残しの問題を一つさせていただきたいと思いますが、今、栽培キノコ類生産振興に関しまして質問させていただいたところでございますが、これ、特用林産物といたしまして、そういった中で林業木材産業振興にもつながる話でございますけれども、この林野庁の予算につきまして、先日の三月の予算委嘱審査につきましては、平成二十年度補正の森林整備加速化基金等創設によりまして、林業木材産業関係

舞立昇治

2017-05-16 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

平成二十七年三月から六月にかけまして、今治市への出張が三件あったところでありますけれども、この三件のうち一件目は、平成二十七年三月上旬にタオル産業関係者との意見交換を行ったものであり、今治市役所は訪れておりません。二件目は、平成二十七年四月上旬に今治市役所において、地域経済分析システム、RESASの分析結果を説明し、意見交換を行ったものであります。

松本洋平

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

食品産業関係だとまだまだ風評被害がある中で、銀行の態度が厳しくなって、青息吐息で、ほかの地域関連企業に影響を及ぼすどころか、そこから手を引かなきゃならないというところはあるけれども、でも、恐らくそこの企業にとっても、私の知り合いなどでもそういう会社を経営している人はいっぱいいますよ。では、今回の、これを持っていって適用しようといっても、中身を見たら、いやまあという感じになると思うんですよ。

福島伸享

2017-03-03 第193回国会 参議院 予算委員会 第6号

もちろんたばこ産業関係者は猛反対、それから、民間の施設を規制しますので、サービス業関係の方、飲食とか風俗営業とか全部含めて、とにかくお客が減るとか営業がやっていけないって大反対です。そしてまた難しいのは、これ、たばこが大好きな方もやっぱり感情的に、吸える場所がなくなるじゃないかって、こうやって反対する方多いんですよ。

松沢成文

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

きょうは、経済産業関係の、特に、アベノミクス道半ば、こういうふうに言われておりまして、その道半ばをどのように終結していくのか、そういう観点で質問をさせていただきたい、こういうふうに思っております。  私は、もう御存じかもわかりませんけれども、愛知県の豊田市というところにおります。今でこそ自動車産業の活発な町になっておりますけれども、歴史は古くて、実は豊田市の前は挙母という言い方をしておりました。

八木哲也