運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-05-14 第156回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

次に、今回は、たくさんの関連法の中で、施行に伴う関係法の整備、本当にたくさんの法律にかかわるわけですが、定時制教育及び通信教育振興法、それから産業教育手当法、今回の国立大学法人と何の関係もなさそうな法律ですが、これも改正に上がっている。これも結局は、今の話と同様、義務教育教員の問題が今まで国立学校先生給与関連であったわけですよね。

藤村修

2003-05-14 第156回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

矢野政府参考人 定時制通信教育手当産業教育手当これは現在、定時制教育通信教育、また産業教育に従事する教員職務困難性ということにかんがみまして、国立高等学校教員のうちこれらの教育に従事する者に対して支給をいたしますとともに、公立の高等学校教員につきましても国の例に準拠して支給する、こういうことになっているわけでございます。  

矢野重典

1993-02-26 第126回国会 衆議院 文教委員会 第4号

かつて、理科教育振興法とか産業教育振興法、これは、戦後の経済復興はもうこれしかないということで、昭和二十年代の後半にやられましたけれども、あのときは、農水手当から始まって産業教育手当をつける、そういう誘導策を講じながら一生懸命あれした、その成果が戦後の経済復興にも大いに貢献したと言われておるわけでありますが、ちょっとその辺が近ごろ無策のような気がしてなりません。

渡瀬憲明

1992-06-03 第123回国会 衆議院 文教委員会 第7号

そして、それから約十年たって、産業教育手当、給与の問題が持ち上がってきたときに、昭和三十二年、初めて教育職俸給表の中に実習助手が位置づけられた。教育職俸給表ですよ、教育職として位置づけられた。そして産業教育手当支給法や、それを受けての政令の中で、かなりはっきりと実習助手についての職務をうたっているわけであります。

沢藤礼次郎

1985-06-19 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

扶養手当調整手当住居手当通勤手当特殊勤務手当特地勤務手当特地勤務手当に準ずる手当筑波研究学園都市移転手当超過勤務手当、休日給、夜勤手当宿日直手当義務教育等教員特別手当定時制通信教育手当産業教育手当、教職調整額医師暫定手当。  手当の中で含められていないものを申し上げますと、期末手当勤勉手当育児休業給寒冷地手当、以上でございます。

門田實

1985-05-29 第102回国会 衆議院 文教委員会 第14号

またそのことは、産業教育手当支給規則精神からも当然のことと言えます。  これを私はちょっと紹介申し上げたいと思いますけれども、「実習指導並びにこれに直接必要な準備及び整理」、二つ目に「実習指導計画作成及び実習成績評価」、こういう中身になっておるわけであります。したがいまして、学校教育法に言う「教諭職務を助ける。」

中西績介

1984-05-11 第101回国会 衆議院 文教委員会 第13号

実習を幾つかの班に分けて行うことが一般的になっている工業あるいは、私は以前農業高校に在職をした経験を持っておるわけでありますけれども、こういう農業高校などにおきましてはこの状況は一層顕著になっておりまして、その中において果たしておる役割というのは、産業教育手当支給規則精神からもそうしたことがうかがえるし、さらにまた学校教育法に言う「教諭職務を助ける。」

中西績介

1983-05-18 第98回国会 衆議院 文教委員会 第9号

産業教育手当支給規則精神からも、そのことは明確になっております。高等学校における実験実習教育、今日の科学技術の進展に基づいて自然事象観察、基礎的な技術、技能の修得によりまして理論を一層深めるものであり、ますます重要となっておるわけであります。したがって、実験実習教育は常に理論の学習と有機的に結合、関連づけて進めなければならないわけであります。  

中西績介

1977-11-25 第82回国会 参議院 内閣委員会 第7号

それは何かというと、産業教育手当及び定時制通信教育手当に関する意見申し出というのが出されています。今日までこれは実施されておらない。いま公務員法解釈として意見申し出勧告というのは内容的にはほぼ同じようなウエートを持つと、こう述べられている。もしそうだとするならば、どうしてこの申し出であったこの二つ手当というのが実施されておらないのか、文部大臣見解をお聞きしたい。

山崎昇

1977-03-03 第80回国会 参議院 文教委員会 第4号

いままでたとえば産業教育手当というのは、産業教育手当支給に関する法律ができているんです。それからいま問題になっている義務教育教育特別手当給与法を改正して提案されたわけです。教頭というのはどうなっているんだ。教頭だって教育職俸給表改正をして、法改正をして提案をしてきたんだ。仮に、政府がどうしてもいわゆる主任手当を出さなけりゃならないというなら、堂々として法提案をしてしかるべき筋合いのものだ。

松永忠二

1976-05-21 第77回国会 衆議院 文教委員会 第8号

子供を対象とする教育活動に打ち込む、しかし自分は主任というような仕事は望まないというような方もおられるわけでございまして、そういう方にはまさに一等級に格づけするというのは大いに必要でありますし、またそういう方が主任になるということもそれはあり得るでありましょうけれども、しかし、それはやはり主任という特別のお仕事をしていただくわけでありますから、そういう面から言えば現在の給与というものが、たとえば産業教育手当

諸沢正道

1975-08-19 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

それから、先般御審議をいただきました義務教育等教員特別手当でございますが、これについては一応定額ということできておったわけでありますけれども、その後諸般の情勢を検討いたしまして、今般の改正でまた基礎の俸給額が引き上げに相なりますこともございますので、新俸給月額の四%相当額を基準としたものに改正をいたしますとともに、先般の当委員会でも附帯決議がございました趣旨を尊重いたしまして、産業教育手当それから

藤井貞夫

1975-07-02 第75回国会 衆議院 文教委員会 第20号

国立大学学費値上げ反対等に関する      請願田中武夫紹介)(第二五四六      号)  三三五 同(山口鶴男紹介)(第二五四七      号)  三三六 同(木島喜兵衞紹介)(第二五九〇      号)  三三七 同(長谷川正三紹介)(第二五九一      号)  三三八 私立諸学校に対する助成金増額に関す      る請願八百板正紹介)(第二五五      三号)  三三九 産業教育手当

会議録情報

1975-05-07 第75回国会 衆議院 文教委員会 第9号

それは内閣委員会でも附帯決議がつけられまして、いまだに実現されてないところの産業教育手当との関係の問題であります。  文部大臣、どうなんです。産業教育手当法というのは、これは文部省の所管の法律であり、文部大臣がイニシアチブをとって、人事院むしろ意見を聞いて、手当支給方法を決めるようになっておりますね。

塩崎潤

1975-03-31 第75回国会 参議院 本会議 第9号

なお、日本社会党片岡委員から、一般教諭一等級への昇格、産業教育手当等受給者に対する特別手当支給及び学校事務職員に対する給与改善について検討すべき旨の各党共同提案に係る附帯決議案が提出され、全会一致をもって本委員会決議とすることに決定をいたしました。  以上御報告をいたします。(拍手)

加藤武徳

1975-03-31 第75回国会 参議院 内閣委員会 第5号

二、産業教育手当、定時制通信教育手当受給者   に対して、義務教育等教員特別手当支給す   る途を講ずること。  三、学校事務職員に対しても、具体的実効を伴   う給与改善措置を検討すること。   右決議する。  附帯決議案趣旨は、案文及び審査の過程で明らかでありますので、説明は省略させていただきます。  以上でございます。

片岡勝治

1975-03-29 第75回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

国務大臣永井道雄君) 産業教育手当、定通手当支給されている教員が今度の人事院勧告待遇改善対象から外れたということについては、私たち了解しておりますが、ただ、この問題について、すでに初中局長がお話申し上げたことと私は同一の見解であります。と言いますのは、人事院第三者機関でありますから、そこから出ます勧告というものは、これは尊重しなければいけない。

永井道雄

1975-03-27 第75回国会 参議院 内閣委員会 第4号

言うまでもございませんけれども、通信教育手当通信教育振興法産業教育手当の方は産業教育手当法、これはもう長い間支給されておるんですよね。しかもその趣旨というものは、一般普通学校とは違った勤務特殊性にかんがみという一項をはっきりうたってあるんですよ。言うならば、産業教育学校人材確保の一環として制定されておるんです。

中村太郎

1975-03-25 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

○藤井(貞)政府委員 赤城先生は、この産業教育手当につきまして、直接にタッチをされた関係大変御苦労もされ、また大変お詳しいということはよく承知をいたしております。また私も、産業教育手当経緯等につきましていろいろ検討もいたしました結果、内容につきましてもよく承知をいたしておるところでございます。  

藤井貞夫

1973-08-28 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第48号

産業教育手当などは高専にも及んでおるわけです。こういう意味から、定時制通信教育ということになると、いま現にその機関はないけれども、それが当然あるものとしての意見の表明でございますので、私は、そう時間をかけて、口頭で検討さしてもらいますというようなことではなくして、すぐやられていい問題で、自民党文教部会などにそう一々気がねをされぬでも、筋が通ったことは自民党文教部会だって承知しますよ。  

受田新吉

1973-08-28 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第48号

それは定時制通信教育手当産業教育手当これは教職調整額との関連もあるので、人事院が大所高所から判断をする必要があるので、そういう意味勧告権人事院に与えてほしいという意味のことであったようです。ところが文部省は、そのいま総裁が指摘された意見申し出をなさったにかかわらず、そのほうは、いまお答えのところでは答えがない。

受田新吉