運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-06-28 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

とりわけ、五十人未満の小規模な事業場については、医師保健師等産業保健活動専門職選任の促進、産業保健総合支援センターによる支援研修等を通じた産業保健活動の担い手の確保を始め、産業保健機能強化を図るための検討を行い、必要な措置を講ずるとともに、働き方改革推進支援センター等とも連携してきめ細かな支援を行うこと。

小林正夫

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

国務大臣加藤勝信君) 今の報告書の中においても、全ての事業場と全ての労働者が必要な産業保健活動に係る支援が享受できるようにということで、保健師配置人材育成必要性が述べられて、先ほど安全衛生部長からも答弁させていただいたように、平成三十年度予算全国産業保健総合支援センター保健師を一名ずつ、計四十七名常勤でというところまでやっと予算を取りながら来させていただいたところでございます。  

加藤勝信

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

労働局労働基準監督署などでの周知啓発、また産業保健総合支援センターあるいはその地域窓口を通じた専門的な支援、さらにはストレスチェック実施やそれを担う医師等選任に対する助成といったものを整備をして支援をしているところでございます。  引き続き、労働者数五十人未満事業場に対するストレスチェック取組をしっかり支援していきたいと思います。  

田中誠二

2018-06-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

先ほど経産省からありましたけれども、厚労省でも、労働健康安全機構が四十七都道府県設置している産業保健総合支援センターを通じて医師面接指導健康相談実施、あるいはそうした取組をした企業に対する一部助成、そういったこともやらせていただいておりますが、あわせて、そういった内容中小企業の皆さんに知っていただくことが必要でありますから、そういった意味においても、中小企業庁ともよく連携をして、よろず支援拠点等

加藤勝信

2018-06-07 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

なお、産業医独立性とか中立性を改めて今回規定するに際して、労政審の建議において、産業医産業医学に関する知識能力維持向上に努めなければならないとすることが適当とされていることを踏まえまして、法改正と併せて省令を改正しその旨を明らかにするとともに、国としても、産業医養成研修の見直しや、産業保健総合支援センターにおける実践力強化充実を図るための研修拡充等を予定しておりまして、産業医知識能力

田中誠二

2018-06-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

国務大臣加藤勝信君) 今部長からも御説明申し上げたように、今回の労働安全衛生法改正では、産業医産業保健機能強化が図っていこうというわけでありますけれども、一方で、中小企業あるいは小規模事業者においては、この産業保健活動に取り組む十分な体制、ノウハウ、これがなかなか整っていないというところが多いわけでありますし、実際、そうした中で、産業保健総合支援センター、役割は一層重要であります。

加藤勝信

2018-05-02 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

○牧原副大臣 厚生労働省としては、独立行政法人労働者健康安全機構が四十七都道府県設置しております産業保健総合支援センターを通じて、中小企業者産業保健活動への支援を行っておりますが、とりわけ、先生指摘労働者数五十人未満事業者に対しては、各センターのもとに設置している全国三百五十カ所の地域窓口を通じて、事業者の求めに応じ、労働者に対する面接指導健康相談等を行っているほか、労働者健康管理を行

牧原秀樹

2018-03-23 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

具体的には、都道府県産業保健総合支援センターにおけますメンタルヘルス専門家、この方を事業場に派遣する、あるいは研修実施するといった取組をしていきたいというふうに思っておりますし、事業者が行う集団分析、そしてこれを活用した職場環境改善取組への助成金の支給、あるいは御指摘のございましたこころの耳におけますこういった方法の紹介、こういった取組をしているところでございます。  

山越敬一

2018-02-15 第196回国会 衆議院 予算委員会 第12号

平成三十年度予算においても二十六億円計上させていただいて、これは案の方でありますけれども、させていただいておりますが、企業においても、産業保健総合支援センター相談対応訪問指導ということでの企業への支援、あるいは柔軟な休暇制度勤務制度導入を進める企業に対する助成、また、医療機関においても、こういった医療機関と本人と企業、この連携が非常に大事でありますから、がん診療連携拠点病院等就労支援等に携

加藤勝信

2017-03-22 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

このこと自体は前向きな取組だというふうに私も見ているわけでありますが、特に今御指摘中小企業、これについては産業保健体制というのも十分ではない、我々の事務所なんかも考えてみると必ずしも十分ではないということが間々あるわけで、その支援のために、全国産業保健総合支援センターにおいて事業者あるいは人事労務担当者などを対象とするケアセミナーなどの開催を行っていたり、それから社会保険労務士などの専門家による

塩崎恭久

2016-05-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

厚労省として、具体的には、治療仕事両立を促進させる観点から、職場における意識啓発のための研修とか、治療職業生活両立しやすい休暇制度勤務制度導入環境整備とか、あるいは就業上の配慮事項に関する医師からの意見聴取などの取組の進め方などを内容といたします事業者向けガイドラインというのを策定をいたしておりまして、産業保健総合支援センターなどと協力しながらガイドライン普及啓発等に努めなければならないと

塩崎恭久

2016-05-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

産業医制度の在り方に関する検討会というものも行われておりますけれども、この中でしっかりこういう話題を取り上げる、そしてまだまだ知られていない産業保健総合支援センターなどの使い方についても検討すべきではないかと私、考えておりますけれども、山越局長、いかがでいらっしゃいますでしょうか。

薬師寺みちよ

2015-06-02 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

このため、事業者がまずはストレスチェック制度の趣旨、目的を正しく理解をして適切に導入実施していただくことが重要であるというふうに考えておりますので、労働局やあるいは産業保健総合支援センターによる説明会など、十分な周知に取り組んでいるところでございます。  本年十二月に制度の施行を予定しておりますので、引き続いて事業者に対するきめ細やかな指導支援に努めてまいりたいと思っております。

土屋喜久

2015-06-02 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

今出ましたので、産業保健総合支援センターまさに五十人以下の事業場皆様方、まさにここが要になってくるかと思うんですね。資料にも配らせていただきましたけれども、メンタル対策普及啓発をここでもやることになっておりますが、自殺対策においてどのような役割を今後果たしていかなければならないとお考えなんでしょうか。  

薬師寺みちよ

2015-06-02 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

政府参考人土屋喜久君) 各都道府県設置をしております産業保健総合支援センターにおきましては、メンタルヘルス対策専門とする相談員配置しております。まずは、産業保健事業場におけるということで、その中での自殺予防も含めた総合的なメンタルヘルス対策づくり相談対応訪問支援、そういったものをしっかり行ってまいりたいというふうに考えております。

土屋喜久

2015-05-12 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

指針等におきましては、産業医の、職場の状況あるいは健康づくりに精通した医師がこういった仕事に、制度の運用に従事していただくということが望ましいとしてはおりますが、それに加えて、今ほど先生が御指摘いただきましたとおり、実際にどう動かしていくのかといったようなところの考え方あるいは対応、そういったことについては実施マニュアルを改めて作成させていただいておりまして、これに基づく研修を今後全国産業保健総合支援センター

高階恵美子

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

それは、ただ医療を提供するというだけではなくて、そこで蓄積し、あるいは治療している中で蓄積した様々な知見を用いまして、職業性疾病の防止のためのいろんな啓発活動を行っている、あるいはメンタルヘルス等につきましては、産業保健総合支援センター等を通じまして、産業医皆様方とかあるいは企業へのいろんな相談指導を行っているというようなことをやっているということであります。  

岡崎淳一

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

また、もう一つの労働健康福祉機構におきましては、事業場におけますメンタルヘルス対策支援するために、全国産業保健総合支援センターにおけます事業者産業保健スタッフに対する相談支援を行っておりますが、この六月からは、ストレスチェック制度導入した小規模事業場に対する助成なども行わせていただくこととなっております。  

山本香苗

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人岡崎淳一君) 職場における健康確保のための活動支援につきましては、特にメーンとして活動しているのは産業保健総合支援センターでございます。これは体制が変わったばかりというところもありますけれども、全国におきまして都道府県ごとセンター設置しまして、産業保健スタッフの方々への専門的な研修でありますとか、労働者健康管理に関します相談対応を行っているということでございます。

岡崎淳一

2015-04-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

この度、平成二十六年度からは、加えて、事業場産業保健活動支援するほかの二つの事業と一元化をいたしまして、各都道府県設置された産業保健総合支援センター地域窓口と位置付けてワンストップサービスを進めようということで、利便性を一層向上させていこうと働きかけをしているところでございます。  

高階恵美子

  • 1
  • 2