運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
332件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

やっぱり、親企業、子、孫の中で、親企業従業員さんだけが先にワクチンが受けられて、例えば労働組合なんかというのは、例えば産別労働組合なども、もうグループで一つの仲間としてやっているわけでございますから、そうすると、親会社組合員さんだけが先に受けれるというようなことで、やはりその中でのきずなという部分でもいろんなこともあると思います。  

森本真治

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

その中で、旅行、宿泊、航空貨物産別労組であるサービス連合情報総研神田達哉氏は、当該キャンペーン旅行業にもたらしたもの、第一に、社会からの不信を招いた点に尽きると言い切っています。社会からの不信、残念ながらそのとおりじゃないか……(発言する者あり)ちゃんと聞いてください。  事務局の費用問題、ありました。見切り発車したために、セットのはずのクーポンが出遅れました。

高橋千鶴子

2020-05-12 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

資料二に今日配付しましたとおり、民間企業では、就労マッチング等々を経営者同士、そしていろんな労働組合産別団体等々の話合いの中で実際に就労マッチングをして、何とかその失業や一時離職の歯止めをしようというようなことが起きているということが報道されてきています。  今回のような緊急時限的な雇用マッチングについては、在籍出向を活用することも有効な手段なんではないでしょうか。

田村まみ

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そのためには、これは国土交通省大臣が、やはりJRとか車両の責任者ですから、これを何とか抑制するためには、実際にそこに来ている、多くの勤労者が勤めている会社、その会社を統合している、例えば商工会議所であるとか経団連であるとか日経連であるとか、そして一方においては、労働組合であるとか、連合であるとか産別であるとか単産であるとか、こういうところに対して何らかの具体的な指示を出すようなことも、場合によってはというか

松原仁

2019-06-13 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

お手元に資料をお配りさせていただいておりますが、この連合児童虐待のない社会の実現に向けてというのは、連合は、児童虐待の防止の強化、対応の改善、虐待を受けた子供の居場所づくりや心のケアといった、入口から出口まで全ての段階においてのアプローチが重要ということで、これは全国各地での討論や、あるいはブロックでの討論、あるいは産別での討論、そういったことなども重ねながらまとめさせていただいたところでございます

佐藤伸一

2019-03-13 第198回国会 参議院 本会議 第8号

現在、最低賃金は、東京時給九百八十五円で、最も低い鹿児島が時給七百六十一円ですから、二百二十円以上も格差があり、この差が東京一極集中の一因でもありますから、産別最賃の検討は当然すべきです。厚生労働大臣の見解を伺います。  では、法案の質問に移ります。  まず、地方財政財源不足とその解消策について伺ってまいります。  

又市征治

2016-02-19 第190回国会 衆議院 予算委員会 第15号

ヨーロッパ産別労働組合なんかもございまして、同じ仕事であれば、先ほどの話じゃありませんけれども、企業が違っていても賃金はそんなに違わない。企業の規模が違っていても、若干は違うでしょうけれども、そんなに違わない。  日本は、同じ仕事をやっていても、大企業中小零細は違ってくるわけであります。

田村憲久

2015-08-19 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

日本ではヨーロッパのような職務給ではない、産別労働市場が形成されていないという意見がありますが、だからこそ、仕事の価値を点数化することで客観視できる職務評価が有効だというふうに思います。  次に、生協労連で実施した職務評価について説明をしたいというふうに思います。  パート労働黒書の下に一つぺらで資料を付けておりますので、そちらの方を見ていただければというふうに思います。  

北口明代

2014-10-30 第187回国会 衆議院 予算委員会 第4号

私は、総理も政労会見等で公的な存在として、社会的存在として認めておられる連合加盟産別とはおつき合いをしていますが、そうしたところの中にいろいろな方がいる。それであれば、経済団体の中にも、犯罪行為を犯す企業経済団体の中に加入しているケースもあるじゃないですか。だからといって、経済団体の幹部の方と会わないんですか。  私は、まさに、社会的に認められている連合傘下産別とおつき合いはしました。

枝野幸男

2014-04-02 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

林国務大臣 申し上げておるとおり、需給見通し全国ベース、それから主たる銘柄相対取引価格全国在庫量、これはやってきたところでございますが、公表銘柄数をほぼ倍増以上に、四十四から九十四ということを三月二十八日から公表しましたが、さらに、県産別、銘柄別契約販売状況等々の情報内容を大幅に拡充していく、こういうことでございます。  

林芳正

2014-04-02 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

さらに、先ほど申しました、どうしても全国ベースになっておりましたが、県産別あるいは銘柄別契約販売進捗状況、そして収穫前に契約される県産別事前契約数量、あるいは県産別出荷業者卸業者段階在庫状況といったようなことで、情報内容というものを大幅に拡充して公表したところでございます。今後、毎月、この情報といったものを更新していくというふうに考えているところでございます。  

佐藤一雄

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

あわせて、労働組合も、ヨーロッパ産別でいろいろなところが動いているのに対して、日本の場合は、どちらかというと、事業所別というか企業別労働組合が力を持っておる。そういう違いもあって、なかなかすぐに同じような形態というのは難しいわけでありまして、やはり実態を近づけていかなければそうはならないのであろうなと。  そういう意味では、一つ、多様な正社員という考え方を打ち出しました。

田村憲久

2013-11-19 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

最後の質問ですが、労働組合現場を一番よく知る立場であり、当然協議会に入ると思いますが、協議会当該地域の各産別労組を広く構成員として多様な意見を反映すべきであります。しかし、現状、一部地域では構成員の選出に偏りが指摘されています。  こうした実態を改め、各産別労組から一名は出席させるようにすべきではないかと考えますが、国交省に伺います。

吉田忠智

2013-03-22 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

クリエーティブ産業というと産別の話になってしまいますけれども、私は、クリエーティブ人材と呼んだ方が、あるいは人材群と呼んだ方が混乱がないのかなというふうに思っております。先ほどのフロリダ博士は、これをクリエーティブクラスというふうに呼んで、芸術家やデザイナーだけではなくて、科学者技術者編集者、弁護士、医者、経営者などもその範疇に含めて捉えているようなぐあいです。  

井坂信彦

2011-02-21 第177回国会 衆議院 予算委員会 第15号

枝野国務大臣 岡田幹事長が各産別皆さん懇談をした席の、私は当時は幹事長代理でございましたので、陪席という立場でございますから、具体的に申し上げることをしていいのかどうかわかりませんが、あえて申し上げれば、鉄道事業の現況や雇用情勢その他の現下の経済情勢に関して一般的な意見交換を行ったように記憶をしております。

枝野幸男

2011-02-21 第177回国会 衆議院 予算委員会 第15号

枝野国務大臣 詳細は記憶をいたしておりませんが、しかし、基本的には各産別皆さんと、例えば、ほかにも鉄道関係組合皆さんとお話をしたときにはやはり鉄道事業について話題になりましたし、自動車関係組合皆さんとは自動車産業について話題になりましたし、少なくとも私の記憶では、そうしたことについてのやりとりの話をした記憶はございますが、相手方がどういうふうにおっしゃっているかわかりませんが、少なくとも

枝野幸男

2011-02-10 第177回国会 衆議院 予算委員会 第10号

私は、その組織の中にどういう方がいらっしゃるかということは詳細は存じ上げませんが、連合加盟の一産別あるいは一単組との間で、通常の連合加盟の各産別皆さんとのおつき合い範囲内でおつき合いをしてきていることでございまして、それぞれの組織の中の構造がどうなっているのかということについては存じ上げません。

枝野幸男

2011-02-10 第177回国会 衆議院 予算委員会 第10号

JR総連という産別以外の産別幾つかのところからは、同程度あるいは同程度以上の、長年にわたっての累積でいえば、政治献金を御協力いただいている産別幾つかあるかと記憶をしておりますが、御指摘をいただいたJR連合については、事前の御通告がございませんでしたので、確認をいたしておりませんので、確認をした上でお答えをさせていただきます。

枝野幸男