運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-03-17 第171回国会 衆議院 環境委員会 第1号

第四に、自然環境保全対策については、国立公園などのすぐれた自然環境保護と適正な利用里地里山保全、重要生態系地域保全再生外来生物対策などの推進のほか、二〇一〇年に愛知名古屋市で開催される生物多様性条約第十回締約国会議を見据えた国際的な取り組みに必要な経費として、百四十四億百万円を計上しております。  

吉野正芳

2009-03-12 第171回国会 参議院 環境委員会 第1号

第四に、自然環境保全対策については、国立公園などの優れた自然環境保護と適正な利用里地里山保全、重要生態系地域保全再生外来生物対策などの推進のほか、二〇一〇年に愛知名古屋市で開催される生物多様性条約第十回締約国会議を見据えた国際的な取組に必要な経費として百四十四億百万円を計上しております。  

古川禎久

1996-02-23 第136回国会 衆議院 環境委員会 第3号

環境庁は、丹沢について、第二次酸性雨対策調査酸性降下物による土壌・植生影響緊急実態把握調査を行って、九四年に生態系地域測定所を整備をしています。  一方、神奈川県は、九六年度までの四年間にわたって丹沢大山自然環境総合調査を進め、中間報告では、樹林の老齢化大気汚染による生育環境の悪化などが内因的あるいは外因的阻害作用が総合的に作用した結果としてブナが枯れ死したと判定されたと結論づけています。  

岩佐恵美

  • 1