運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-06-11 第183回国会 衆議院 環境委員会 第15号

環境省では、夜間にスポットライトを当てて鹿の頭数を確認する、ライトセンサスというふうに言っているんですが、そういった手法や、あるいは鹿にGPS受信機を装着して移動経路あるいは行動範囲把握するような、そういった調査等も行っておりまして、尾瀬のニホンジカの生息動向把握に努めておるところでございます。

伊藤哲夫

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

なお、その同じ森林林業基本計画の中に、国土の保全などを推進するという役割について述べておりますが、その中で、野生鳥獣生息動向に応じた効果的な森林被害対策を推進するという項目を設けまして、野生鳥獣生息環境となる広葉樹林や、針葉樹と広葉樹混交林などを造成しまして、野生鳥獣との共存にも配慮して対策を適切に推進するということを計画では明らかにしているところでございます。

若林正俊

2002-07-02 第154回国会 衆議院 環境委員会 第19号

アザラシ類については、今後のことですけれども、例えば上陸地点での生息数ですとか、漁業被害を通じて生息動向把握するとかということについても新たに調査をしたいということで、これは今年度から始められればというふうに思っています。  トドにつきましては、まだ実態が我々のレベルではよくわからない点があります。

小林光

1999-06-08 第145回国会 衆議院 環境委員会 第7号

そこで、狩猟は今日では鳥獣保護法制度に組み込まれておるわけでありまして、このために個体数調整鳥獣生息動向把握等への貢献といった点において野生鳥獣保護管理の担い手として狩猟者の果たす役割はまことに重要であると考えております。  しかし、近年、狩猟者は著しく減少し、先生御指摘のようにまた高齢化もいたしておるわけであります。

真鍋賢二

1989-11-21 第116回国会 衆議院 環境委員会 第1号

そこで伺いたいのは、森林にすむ絶滅の危機に瀕していたカモシカ保護には政府としてはどういう施策で臨んできたのか、そして、その結果カモシカの最近の生息動向はどう推移しているのか、さらに、各地でカモシカが木の芽や皮を食い荒らす被害が出ているが、実態を皆さんが調べておるか、そして訴えも出ておるか、その辺を話してもらいたいと思います。

川俣健二郎

  • 1