運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
139件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そこで何か心の琴線に触れることがあって、私もこうなりたいということを思っていただくとすれば、とても私は意味のある事業だと思いますので、是非これからも頑張っていただきたいと思いますし、私たちも応援をさせていただきたいと思います。  続きまして、これは農水省の事業でありますが、学校給食提供推進事業のことについてお伺いをしたいと思います。  

高木啓

2017-03-22 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

その琴線に触れる言葉だったりアピールポイントがあるはずなんで、是非そういったことも経営者の方にもちゃんと理解していただいて、それを次のそういう事業に、次のイベントに生かしていくような、そんなサイクルも着実に是非回していただきたいなというふうに思っております。  ただ、足下でもまだまだ中小の方からすると人が採れないということが継続していると。

浜口誠

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

安倍晋三君) 政府の答弁としては、第三国の候補者の政策について論評を述べる立場ではないということが公式な答弁でございますが、一政治家として申し上げれば、言わば米国という国は常に変化を求めるということの中において今回求めた変化は何かといえば、米国経済は好調であるわけでございますが、好調な経済の中においてやはり自分たちは取り残されているのではないかと、こういう思いを持たれる方がたくさんおられ、その人々の琴線

安倍晋三

2017-02-14 第193回国会 衆議院 予算委員会 第11号

○木下委員 ちょっと琴線に触れたようで、長い話だったので、後ろの話が短くなってしまいます。  もうちょっとなので、もう一つの話なんですけれども、最後のところを見ていただきたいんです。トランプ大統領がもう一つよく言われるのが、移民の排斥じゃないのと言われている。ただ、私が思っているのは、コントロール可能な移民制度、再構築を目指しているんだろうというふうに私は思っています。  

木下智彦

2013-11-08 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

先生の御質問にお答えすれば、例えば似通ったような事業計画であっても、コアのところに規制当局琴線に触れるところがあるかないかで黒となったり白となったりということはあり得るというふうに思っていまして、その意味で、事前に、どの規制についてどういうビジネスモデルで照会するのかわからない段階で基準を定めるというのは、かなり難しいとは思っております。  

菅原郁郎

2013-03-13 第183回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第3号

若者の琴線に触れるような一体改革だったかというと、必ずしもそうではなかったのではないかというのが現時点での私の見方でございます。  例えば、給付を充実させるという説明の中に、普通社会保障を充実させるといえば、これは給付を充実させるということだというふうにイメージするわけですが、実際は保険料消費税を使って割り引くというような内容が多いわけですね。

鈴木準

2012-03-02 第180回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

我が国の側から適切な打ち返しをすれば、日本を重視するプーチンさんは、同じく、我が国琴線に触れる交渉に乗ってくるのではないかと考えるところでございます。  今は動くべきときではないという主張もありますけれども、私は、今こそ、これからこそ動くべきときではないかと思いますが、いかがお考えになりますでしょうか。

浅野貴博

2011-12-07 第179回国会 参議院 憲法審査会 第3号

美しい品格のある日本語、琴線に触れる、誇りを持てるような、そのような憲法の文化的な基盤に基づいた憲法前文というものを、改め直す必要があるというふうに思っております。  先日、ブータンの国王がいらっしゃいました。ブータンは、憲法草案を作る際に日本の十七条の憲法などを参考にしたと聞いております。

山谷えり子

2011-08-03 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

つまり、この犠牲を底辺に置く沖縄問題は、多くの日本人琴線に触れることでもあるわけです。しかしながら、沖縄基地を置くアメリカにとっては、沖縄基地を自由に使用できることというのは、日本人考える以上に大きな利益を得ているわけであります。  国際政治学の伝統的な考え方の一つに、現実主義というのがあります。

我部政明

2011-02-23 第177回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第2号

参考人吉村和就君) 今、加藤先生から、我々水ビジネスに取り組んでいるので、非常に琴線に触れる二つの御質問をいただきました。  最初は国際標準化の問題でございますが、これは新成長戦略にも日本国際標準で頑張れということでございます。  その中で、特に水はISOのTC224、これは上下水道の維持管理に関する国際標準なんです。私は五年ほど委員やらせていただきました。

吉村和就

2010-04-26 第174回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただ、今先生最後におっしゃっていただいたことは、いろんな意味で私も、私自身琴線に触れた御発言だったと思うんですが、といいますのは、諸外国は、特に先進国は、日本にいろんな要求をしてくる割に、じゃその要求どおりにそれぞれの国内でやっているかというとやっていないことがいっぱいあります。これは金融の分野でも多々ございます。自己資本比率規制一つ取ってもそうでございます。  

大塚耕平

2010-04-12 第174回国会 参議院 決算委員会 第5号

ほかのオーストラリア、イギリス、オランダは何年か続いてきたわけで、アメリカは初めてでございまして、他方、年齢は限られておりますので、是非、今までのペース以上にアメリカの方は少し増やしていただくことが、結果的に日米関係にとってもこれは心の琴線に触れることでございますし、大臣も御承知のとおり、今でもアメリカに行って、捕虜の方がアメリカ議会に行くとみんな議員の方出てきてお迎えをされる、つまり、捕虜の方の存在

藤田幸久

2009-06-10 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

人間として、政治家森英介としてのやはり琴線に触れる言葉があった方が、菅家さんにしたって、皆さん、言うに言えない安心だとか安堵だとか、いや頑張ってきたかいがあっただとかという、人間としての誇りや勇気を得られるんじゃないんでしょうか。それを与えるのが政治家立場じゃないですか。  

鈴木宗男

2008-06-03 第169回国会 参議院 法務委員会 第14号

それは、ヨーロッパ、アメリカとは相当違う刑事司法制度を持っている国の中で、取調べの重みというのは非常に大きいわけですから、これを全面可視化して、黙ってしまって、あるいは演技をしてしまうとか、あるいはプライバシーに関する話ができないとか、心の琴線が触れ合うような説得や話合いができないとかとなって、これが真相の解明を阻害をして、犯罪が言わば証明されないで犯人が笑うというような結果が絶対起きてはならぬなと

鳩山邦夫

2008-04-09 第169回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

何か調子良く褒めているなとか、この人は自分要求を入れたいために褒めているなとか、そういう何か奥が見えてしまうような褒め方ではなくて、本当に感動したら表情だけでもいいんですね、目だけ見てすばらしいとか、自分だけは分かっているとか、そういう心の琴線に触れないような褒め方は褒めない方がましという結果を。だれでも褒めているというのもまずいんですね。  

山崎陽子

2007-10-09 第168回国会 衆議院 予算委員会 第2号

また、何となく琴線が通ずるようなところもあるわけですね。その国でこういう事件が起きたことは、私はまことに残念だと思っているわけです。  今後、今起きていることをどういう問題としてとらえ、ミャンマーに対してどのように日本として外交関係をしていかれるのか、高村大臣のお考えをお聞かせいただきたいと存じます。

谷垣禎一