運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
175件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

そして、先週のG7の外務開発大臣会合のコミュニケでも、現地情勢調査するための独立した、かつ、制限のない新疆へのアクセスを強く求め、国連人権高等弁務官によるそのようなアクセスを求める、こういったことが表明をされておりまして、そういった方向に従って、実際にまだ分からないところもあります、いろいろな報道もありまして、相当グレーな部分というのがあるのは間違いないんですけれども、確実にそういった事実関係をつかんでいくということは

茂木敏充

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

これら十三名の専門家及び一名のその随伴家族の方の安全については、常にJICAを通じて確認をしておりまして、現時点では皆さん安全に現在現地に滞在しておりますけれども、今後の対応については、まさに御指摘安全確保ということを最優先にしつつ、案件のその目的内容、あるいは現地情勢を総合的に勘案して今後の対応については考えていくと、こういうことにしております。

植野篤志

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

三月三十一日の加藤官房長官の会見では、実施中の案件についても、目的内容、性質、現地情勢などを総合的に勘案し、具体的な対応を考えると述べられました。実施中のものも停止も検討というふうに報じられたわけですね。総合的に勘案して具体的な対応を考えると言いますが、どういう立場で検討対応するかが問われていると思います。  

井上哲士

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

政府特別補佐人近藤正春君) 私ども、当局としてその現地情勢を、その情報をしっかり把握する体制ではございませんので、関係省庁からの御説明を前提に議論しておりますので、今回、そういう意味では、武力紛争というようなものが自衛隊活動との関係で関与してくるということはないということで、あくまでも自らの行動としての情報収集態勢の強化と、それから、その一環としての情報連携というようなことを行うということでございましたので

近藤正春

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

それは、南スーダンPKO検討に関して、現地調査チーム派遣し、関係機関との調整や現地情勢調査実施したところでございます。また、空自は、特別輸送機国外運航に際し、目的地の空港に隊員派遣し、調査実施したといった例があるわけでございます。  言わば、こういう範囲内で調査研究を行っていると、こういうことでございます。

安倍晋三

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

防衛省自衛隊としては、関係省庁とも連携し、現地情勢の的確な把握に努めつつ、日本関係船舶安全確保のための情報収集活動に万全を期す所存です。  また、現地において隊員諸君が高い士気を維持してこの重要な任務に専念できるよう、御家族への万全の支援派遣隊員処遇についてもしっかりと取り組みます。  委員各位の御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

河野太郎

2020-01-17 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

防衛省自衛隊としては、関係省庁とも連携し、現地情勢の的確な把握に努めつつ、日本関係船舶安全確保のための情報収集活動に万全を期す所存です。  また、現地において隊員諸君が高い士気を維持してこの重要な任務に専念できるよう、御家族への万全の支援派遣隊員処遇についてもしっかりと取り組みます。  委員各位の御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

河野太郎

2019-05-20 第198回国会 参議院 決算委員会 第7号

長期契約の場合に、あるいは長期業務が、契約が分かれていても業務が継続をして長い期間が掛かる場合、物価や為替レートの変動、あるいはカウンターパートが変わったり、合意形成を図るための相手方とのアポがなかなか取れなかったり、現地情勢の変化などで必要となる経費額が変わってくる場合がございます。

竹谷とし子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

指摘の十一次隊でございますけれども、平成二十八年の十二月から二十九年の五月までの間、駆けつけ警護や宿営地共同防護の新しい任務を付与されて現地活動した要員たちに対しましても、派遣前の約二カ月間、関係法令現地情勢などの座学教育のほかに、道路補修などの施設作業や新しい任務に関する実践的な訓練を適切に実施したというふうに承知をしております。  

岩屋毅

2018-05-11 第196回国会 衆議院 外務委員会 第10号

イラク日報の隠蔽が、PKO日報と同じく、現地情勢の厳しい実態を隠すために意図的に行われたとすれば、極めて重大な問題だと思います。  防衛省は、この間、約一万五千ページに及ぶイラク日報を公表しましたけれども、宿営地攻撃が相次いだ二〇〇四年から二〇〇五年にかけての日報は発見できなかったとしています。  

穀田恵二

2018-04-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

小野寺国務大臣 お尋ねの、昨年二月二十日の衆議院予算委員会においてのイラク日報に関してですが、これは、後藤委員からの質問に関して、稲田防衛大臣は、「お尋ねイラク特措法に基づく活動日報については、南スーダンPKOと同様の現地情勢自衛隊活動内容を記録した現地部隊日報については、確認をいたしましたが、見つけることはできませんでした。」という答弁をされております。  

小野寺五典

2018-04-09 第196回国会 参議院 決算委員会 第1号

さらに、報道では、サマワの宿営地に十三回、二十二発のロケット弾が発射されたのではないか、遠隔操作爆弾攻撃を受けた部隊隊員機関銃に実弾を装填した、こうしたことが報道をされてきましたけれども、イラク日報にはその生々しい現地情勢の詳細な記述があるはずです。  総理、集団的自衛権容認閣議決定安保法制の審議においても、この無法なイラク戦争の検証が強く求められてきました。

仁比聡平

2017-03-31 第193回国会 参議院 本会議 第12号

特に、重要影響事態国際平和共同対処事態に際し、後方支援としての物品、役務の提供を行う場合には、現に戦闘行為が行われている現場では実施しないことが法律上明記されており、また、自衛隊部隊等が円滑かつ安全に活動できるよう、現地情勢に関する情報等を踏まえて十分に検討した上で、自衛隊部隊等が現実に活動を行う期間について戦闘行為が発生しないと見込まれる場所を実施区域に指定することとなります。

稲田朋美