運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

このニーズ問題点調査というのは、特区区域外でも本特例実施するニーズがあるのか、仮に実施した場合に問題はあるのか等の調査をするものでありますけれども、本特例全国展開等につきましては、養父市における取組状況等も踏まえつつ、この調査の結果を総合的に勘案して調整していく必要があると考えております。

坂本哲志

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

今御指摘いただきましたとおり、この特例についてはまず二年間延長して、その間に政府としてニーズ問題点調査特区区域外においても今年度中に実施をすると、その結果に基づいて調整をするということになっております。  ですから、その調査の結果あるいは養父での取組の評価を引き続き踏まえた上で、今御指摘のあった制度面をどうするかという点も含めて今後調整をしていくということになろうかと思います。

佐藤朋哉

2021-03-10 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

今御指摘いただきましたとおり、この特例措置については、ニーズ問題点調査特区区域外においても来年度中に実施する、そういう必要があるというふうに判断をいたしまして、その結果に基づき全国への適用拡大について調整をするということにしたところでございます。  この調査は、当然のことでございますけれども、現時点で、全国展開をする、あるいはしない、こういう結論ありきで実施するものではございません。

佐藤朋哉

2015-06-03 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

下村国務大臣 構造改革特区における株式会社立学校につきましては、特区区域外での教育活動実施などの問題点が指摘されたことを受け、平野委員文科大臣のときが中心であったと思いますが、平成二十四年度に運用の是正政府として決定し、文部科学省としても必要な指導に努めているということでありまして、それぞれの個々によって事情は違いますが、是正を求めるような課題があるということは、これは事実だと思いますし、今後

下村博文

2012-06-14 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第19号

とりわけ、最も数の多い高校では、そのほぼ全てが通信制高校でありまして、特区区域外民間施設試験等実施されている事例、それから、そうした民間施設学校の看板を掲げるなど、学校混然一体となって運営されているという事例がございました。あと、添削レポートのほとんどが多岐選択、マークシートで行われているという事例、こうしたちょっと問題のある点が見られます。  

高井美穂

1969-04-22 第61回国会 参議院 逓信委員会 第12号

まあそこで、加入区域の問題につきましては、特別加入区域加入区域でございますが、現実の問題として、架線の設備費がとられることは、特区——区域外と同様でございますし、毎月の線路の付加使用料には若干の差はございますけれども、特別の付加使用料をとられるということは、加入区域にふさわしくないような扱いになっているわけでございますから、今回設備線設備費については、手を入れませんでしたけれども、付加使用料につきましては

武田輝雄

  • 1