運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
356件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-05-30 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

そこで、お伺いをしたいわけでありますが、あっせん有無米印ということですが、例えば、牧野徹さんという方は建設省顧問をやっている。鈴木道雄さんも建設省顧問、これは零カ月ですね、でも、わずかな間やっている。望月さんという人は建設省顧問、これもやっている。みんな建設省顧問をやっている。この段階から、あっせん有無はわかりません、こう書いてある。

松原仁

2002-05-23 第154回国会 参議院 内閣委員会 第12号

そして、今日は内閣総理大臣補佐官牧野徹さんに来ていただきたいと思いましたけれども理事の反対もありまして、こちらの手違いもありまして、牧野さんはここで答弁に、答える立場にないということで今日は来ていただけませんでした。聖域なき構造改革と言われているときに、どうして首相の補佐官という立場の人がここに来て答弁できないのか。

田嶋陽子

2000-11-09 第150回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

建設大臣官房総        務審議官     林  桂一君        建設省建設経済        局長       風岡 典之君        建設省都市局長  山本 正堯君        建設省河川局長  竹村公太郎君        建設省道路局長  大石 久和君        建設省住宅局長  三沢  真君    参考人        都市基盤整備公        団総裁      牧野  徹

会議録情報

2000-04-21 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

 尾崎  護君    政府参考人    (日本政策投資銀行総裁) 小粥 正巳君    参考人    (日本道路公団総裁)   緒方信一郎君    参考人    (石油公団総裁)     鎌田 吉郎君    参考人    (石油公団理事)     齊藤 眞人君    参考人    (本州四国連絡橋公団総裁    )            藤原 良一君    参考人    (都市基盤整備公団総裁) 牧野  徹

会議録情報

2000-04-21 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

本案審査のため、本日、参考人として日本道路公団総裁緒方信一郎君、石油公団総裁鎌田吉郎君、石油公団理事齊藤眞人君、本州四国連絡橋公団総裁藤原良一君、都市基盤整備公団総裁牧野徹君、雇用・能力開発機構理事長七瀬時雄君、電源開発株式会社代表取締役社長杉山弘君の出席を求め、意見を聴取し、政府参考人として総務庁行政監察局長塚本壽雄君、大蔵省理財局長中川雅治君、文化庁次長近藤信司君、厚生省年金局長矢野朝水君、郵政省貯金局長團宏明

金子一義

2000-03-14 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

建設大臣官房長  小川 忠男君        建設大臣官房総        務審議官     林  桂一君        建設省建設経済        局長       風岡 典之君        建設省都市局長  山本 正堯君        建設省河川局長  竹村公太郎君        建設省道路局長  大石 久和君    参考人        都市基盤整備公        団総裁      牧野  徹

会議録情報

1999-11-16 第146回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

参考人牧野徹君) ただいまの先生のおただしは、地域限定がたしかなかったようなことでお伺いしました。よろしゅうございますか。  私どものお預かりしておる賃貸住宅、管理しておりますのは七十三万九千戸でございます。これについて、一定の統計的に意味のあるサンプルをとって計算した結果、四月一日から継続家賃引き上げになると思われるものは、およその推算で四十二万二千戸というふうに考えております。

牧野徹

1999-11-16 第146回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

参考人牧野徹君) 額は、これは実はプロセスでいろんな軽減措置も考えておりますが、下の方から最低引き上げでまいりますと、五百円未満はこれは上げないことにしております。据え置くことにしております。ですから、下の方は五百円から、多分一番上の方のマキシマムだと思いますが、これは激変緩和措置等を講じた結果、一万三千円弱だと思います。

牧野徹

1999-06-08 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第19号

参考人牧野徹君) あるいは担当理事が詳しくまた後ほどお答えするかもしれませんが、私の申し上げたことを正確にもう一度申し上げさせていただきますと、私は、現時点までのものをどうこうというのではなくて、もうこれからは基本原則として、二つ言いました、民間で完全にできるものからは手を引こう、もう一つはこれ以上の都市外延的拡大を招くようなことは原則としてやらない、こういうふうに申し上げたのでございます。

牧野徹

1999-06-03 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第18号

参考人牧野徹君) 先ほど今泉理事の方からお答えしましたように、その持ち込まれた土地が本当に私どもが取得して整地し、場合によれば公共施設を整備した上で原則民間に有効活用していただくという観点で取得するわけですから、先ほど彼は前歴と言いましたが、その土地の前の所有者とかそういうことをとやかく言うという気はございません。

牧野徹

1999-06-01 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第17号

参考人牧野徹君) 私ども住宅都市整備公団は、先生も御案内のとおり、世帯数に対して住宅数が約二百七十万戸足りないという昭和三十年に日本住宅公団として発足いたしました。以来四十四年たつわけでございますが、この間におきまして、ほとんど日本で言えば初めてと言われるような集合住宅の良質な耐火構造のものを提供してきた。

牧野徹

1999-06-01 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第17号

                島袋 宗康君    国務大臣        建設大臣     関谷 勝嗣君    政府委員        建設省建設経済        局長       木下 博夫君        建設省住宅局長  那珂  正君    事務局側        常任委員会専門        員        八島 秀雄君    参考人        住宅都市整備        公団総裁     牧野  徹

会議録情報

1999-06-01 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第17号

参考人牧野徹君) 大事なところは大臣がすべておっしゃいましたが、小川先生の御質問の中で、もしかすると住都公団が自分でつくらずに民間に任せて、どういう御発言だったかちょっと不確かですが、言ってみれば、うまいようにやらせるというふうな趣旨のことがございましたが、私どもは、一般的に面開発事業をやりながら自分でももちろん必要なものは建てますし、やっぱり民間のお力もかりてという場合に、そういうへた地とかだめなところだけということは

牧野徹

1999-05-14 第145回国会 衆議院 建設委員会 第12号

        建設大臣官房総         務審議官    小川 忠男君         建設省建設経済         局長      木下 博夫君         建設省都市局長 山本 正堯君         建設省住宅局長 那珂  正君  委員外出席者         議員      石井 紘基君         参考人         (住宅都市整         備公団総裁)  牧野  徹

会議録情報

1999-05-12 第145回国会 衆議院 建設委員会 第11号

        建設大臣官房総         務審議官    小川 忠男君         建設省建設経済         局長      木下 博夫君         建設省都市局長 山本 正堯君         建設省住宅局長 那珂  正君  委員外出席者         議員      石井 紘基君         参考人         (住宅都市整         備公団総裁)  牧野  徹

会議録情報

1999-01-25 第145回国会 衆議院 予算委員会 第2号

内閣審議官  鈴木 正明君         自治省財政局長 二橋 正弘君         自治省税務局長 成瀬 宣孝君  委員外出席者         住宅金融公庫総         裁       望月 薫雄君         参考人         (日本銀行総裁         )       速水  優君         参考人         (住宅都市整         備公団総裁)  牧野  徹

会議録情報

1998-05-13 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第8号

    森下 伸昭君         会計検査院事務         総長官房総務課         長       船渡 享向君         会計検査院事務         総局第一局長  深田 烝治君         会計検査院事務         総局第三局長  大和 顕治君         会計検査院事務 小川 光吉君         参  考  人         (住宅都市整 牧野  徹

会議録情報

1998-05-13 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第8号

本件調査のため、本日、参考人として住宅都市整備公団総裁牧野徹君、同理事梅野捷一郎君、海外経済協力基金理事情川佑二君、日本銀行総裁速水優君、同理事引馬滋君及び石油公団理事新欣樹君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

原田昇左右

1997-01-31 第140回国会 参議院 予算委員会 第3号

自治大臣官房総        務審議官     嶋津  昭君        自治省行政局選        挙部長      牧之内隆久君        自治省財政局長  二橋 正弘君        自治省税務局長  湊  和夫君    事務局側        常任委員会専門        員        宮本 武夫君    参考人        住宅都市整備        公団総裁     牧野  徹

会議録情報

1990-06-26 第118回国会 参議院 建設委員会 第10号

                西野 康雄君                 松前 達郎君                 及川 順郎君                 白浜 一良君                 上田耕一郎君                 新坂 一雄君    政府委員        国土庁長官官房        長        北村廣太郎君        建設大臣官房長  牧野  徹

会議録情報

1990-06-21 第118回国会 参議院 建設委員会 第9号

                上田耕一郎君                 新坂 一雄君    国務大臣        建 設 大 臣  綿貫 民輔君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  佐藤 守良君    政府委員        国土庁土地局長  藤原 良一君        国土庁大都市圏        整備局長     三木 克彦君        建設大臣官房長  牧野  徹

会議録情報

1990-06-20 第118回国会 衆議院 建設委員会 第11号

出席政府委員         国土庁長官官房         長       北村廣太郎君         国土庁計画・調         整局長     長瀬 要石君         国土庁土地局長 藤原 良一君         国土庁大都市圏         整備局長    三木 克彦君         国土庁地方振興         局長      野沢 達夫君         建設大臣官房長 牧野  徹

会議録情報

1990-06-19 第118回国会 参議院 建設委員会 第8号

                上田耕一郎君                 新坂 一雄君    国務大臣        建 設 大 臣  綿貫 民輔君    政府委員        国土庁計画・調        整局長      長瀬 要石君        国土庁土地局長  藤原 良一君        国土庁大都市圏        整備局長     三木 克彦君        建設大臣官房長  牧野  徹

会議録情報

1990-06-14 第118回国会 参議院 建設委員会 第7号

                上田耕一郎君                 新坂 一雄君    国務大臣        建 設 大 臣  綿貫 民輔君    政府委員        国土庁計画・調        整局長      長瀬 要石君        国土庁土地局長  藤原 良一君        国土庁大都市圏        整備局長     三木 克彦君        建設大臣官房長  牧野  徹

会議録情報