運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

牛マルキンにつきましては、従前から交付金単価県間格差が大きくなっていたところ、昨年春に新型コロナ影響枝肉価格が大きく下落した中で、十万円以上の交付金単価となる県もあれば発動がない県も見られ、このままでは関係者間の不公平感が高まり牛マルキン制度自体への信頼が失われかねない状況であったことから、昨年の五月、標準的販売価格県別算定からブロック別算定とする見直しを行ったところでございます。  

水田正和

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

これは、従前から、マルキン発動について県間に格差があって、単価についても大きな差が問題となっていた中で、コロナによる枝肉価格下落に伴って、相対取引価格下落率市場価格下落率より大きくなるという、交付金単価県間格差が更に広がる懸念が生じまして、セーフティーネットとしての牛マルキン制度自体への信頼が失われかねない事態となったことから見直しを行ったものです。  

野上浩太郎

2016-04-21 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

加えて、生産者の不安に寄り添い、確実に再生産が可能となるように、牛マルキン制度の充実と法制化を図ることとしておりますし、またさらに、TPP交渉の結果、アメリカ等への輸出の機会が拡大をするということもあるわけでございますから、将来にわたって生産者が未来に希望を持って生産を継続するということが可能になるというふうに考えているところでございます。

森山裕

  • 1