運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4843件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

火薬入り爆弾があったんですね、弾丸もあったと。これ、でも通報しても県警は回収に来なかったというんですよ。その中で、米軍への抗議の意味を込めて、発見した廃棄物の一部を米軍に戻したと。それを威力業務妨害として家宅捜索まで行ったんですね。  本来これ、返還するときに原状回復責任米軍にあるはずなのに、地位協定でこれ負わせていないんですね。そうであれば、自衛隊責任ですよ。

井上哲士

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

こういった点の中で、ちょっと過去を振り返ると、実は、ナチスドイツの話になって恐縮ですけれども、太平洋戦争時の、終戦の前の年の四四年の段階で、ナチスドイツは新兵器開発として、ジェット戦闘機、リモコンで飛ぶ爆弾、ロケット機、熱線により敵飛行機を撃墜するロケット弾ジグザグコースで逃げる船舶の音を追跡し、命中させる魚雷ホーミング魚雷、こういったものなどの開発計画を持っていたというようなことを聞いております

杉本和巳

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

原子爆弾より場合によっては怖い。こういうことに対するきちっとした備えがなきゃ駄目ですよ。そのためには、財政的にも、安全保障の上からも、その他の面からも、国産で、ここで作らないと、ここのものを。だから、ここの大学や研究所と、あるいは企業と、ベンチャーと、場合によっては地域は丸ごとでですよ、それへ関わるような形での新しい仕組みをもっと国が強力に推進すべきですよ。

片山虎之助

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

岸大臣から前向きな答弁いただいたわけでありますけれども、この空自の爆弾実弾射撃、これは大事であります。これを是非、この久場島、大正島で日米共同訓練としてやっていただきたい、そのことを申し上げて、私の質問といたします。  ありがとうございました。     ─────────────

北村経夫

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

また、覚醒剤などの不正薬物押収量も増加、また、国際テロの脅威というものが、いろいろ、爆弾等々、高まっておりますし、金の地金の密輸というのが、こっちの方は少し減りましたけれどもそれでも多いということになっておりますので、いろいろな課題に直面しておりますので、税関業務は急激に増加していくと思っております。  

麻生太郎

2021-03-09 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

原子爆弾被爆者援護施策については、保健医療福祉にわたる総合的な援護施策を進めるとともに、第一種健康診断特例区域拡大視野に入れた検証について、専門家意見も踏まえ適切に対応してまいります。  地域共生社会実現に向け、家庭の中で複合的な生活課題を抱えるケース等に対応するため、地域における包括的な支援体制構築を始めとした社会福祉法等改正法に基づく取組を進めます。  

田村憲久

2021-03-05 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

原子爆弾被爆者援護施策については、保健医療福祉にわたる総合的な援護施策を進めるとともに、第一種健康診断特例区域拡大視野に入れた検証について、専門家意見も踏まえ、適切に対応してまいります。  地域共生社会実現に向け、家庭の中で複合的な生活課題を抱えるケース等に対応するため、地域における包括的な支援体制構築を始めとした社会福祉法等改正法に基づく取組を進めます。  

田村憲久

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

また、一九四五年八月六日に広島、同八月九日に長崎原子爆弾が投下されました。放射線被曝による後遺症も含め、五十万人以上の方が亡くなりました。人類史上初、なおかつ世界で唯一、核兵器が実戦使用された例であります。これらは民間人に対する大量虐殺であり、戦争犯罪であります。  我が国政府は、本件に関して、一義的に誰に責任があるとお考えでしょうか。

吉田統彦

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

特にメタンガスについては、メタン爆弾とかというニックネームが付くほど、この永久凍土の地面の中にはそういう危険、これから危険になるかもしれないガスが、今は落ち着いているけれども、温暖化が進むと危なくなってくるというところで、研究者研究グループとしては、モニター、これ時間掛かるんですけれども、モニターする場所を増やして、情報を集めて、地域によってその差がありますから、早く警鐘を鳴らす、そういったところで

榎本浩之

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

一九九六年のアトランタ・オリンピックでは、爆弾テロ事件発生。二〇一〇年のカナダ・バンクーバー・オリンピックでは、WHOがパンデミック宣言をした新型インフルエンザが流行しています。また、二〇一六年のブラジル・リオ・オリンピックでは、ジカ熱が流行し、加えて治安の悪化もありました。  つまり、これまで、オリンピックは様々な困難、そして大きな試練を乗り越えてきたわけであります。  

菊田真紀子

2020-11-12 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

原子爆弾被爆者援護対策については、保健医療福祉にわたる総合的な援護施策を進めるとともに、第一種健康診断特例区域拡大視野に入れた検証について、専門家意見も踏まえ適切に対応してまいります。  人口減少地域社会変容が進む中で、地域社会とのつながりを失い孤立するケースや、家庭の中で複合的な生活課題を抱えるケースが生じています。

田村憲久

2020-11-06 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

原子爆弾被爆者援護対策については、保健医療福祉にわたる総合的な援護施策を進めるとともに、第一種健康診断特例区域拡大視野に入れた検証について、専門家意見も踏まえ、適切に対応してまいります。  人口減少地域社会変容が進む中で、地域社会とのつながりを失い孤立するケースや、家庭の中で複合的な生活課題を抱えるケースが生じています。

田村憲久

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

先ほど指摘したように、一九五〇年代から六〇年代、日本学術会議は、原子力潜水艦の寄港に反対したり、原子爆弾実験に反対をし、核兵器廃絶を求めるアピールをするなど、政府の見解と異なる活動をして、その日本学術会議への攻撃が現実にあったんです。だから、任命はあくまで形式的であり、推薦のままに任命すると。

田村智子

2020-08-26 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

具体的に申し上げますと、地震災害、風水害などの大規模自然災害や、航空鉄道事故等重大事故、ハイジャック、NBC・爆弾テロ等重大事件のほか、核実験弾道ミサイル危険性の高い感染症発生など、国民生活を脅かす様々な事態を想定し、事態発生又はその可能性のある事態を認知した場合には、それぞれ専門性を有する関係省庁からの情報集約対処に係る総合調整等初動対応を行っているところでございます。  

松本裕之

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

これは、ドローンはそれこそ銃を装備することもできるし、あるいは爆弾だって装備することもできるということがあります。来年に向けてのオリンピックもそうでありますけれども、大きな大きなイベント会場だとかそういうところで本当に何か起こすことができるということもあります。  この点について、どんなふうな対策をもってあるいは法律をもってやっていらっしゃるのか、お伺いします。

酒井庸行

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

先ほど酒井先生も、非常に、空港に対してそういうテロ行為爆弾を積んだドローンが飛んでくるとかですね、そういったことも想定されるというお話されておりましたが、全くそのとおりであるというふうに思います。  そこで、空港付近でこの無人航空機等を検知するシステムを今後導入する考えがあるのか、お聞きしたいと思います。

小沢雅仁