運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-28 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

厚生労働省職業安定局派遣有期労働対策部長)  宮川  晃君    政府参考人    (厚生労働省職業能力開発局長)          杉浦 信平君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       石井 淳子君    政府参考人    (厚生労働省保険局長)  木倉 敬之君    政府参考人    (厚生労働省年金局長)  香取 照幸君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2014-05-28 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣地域経済活性化支援機構担当室長小野尚君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官樽見英樹君、医薬食品局長別府敏雄君、労働基準局安全衛生部長半田有通君、職業安定局派遣有期労働対策部長宮川晃君、職業能力開発局長杉浦信平君、雇用均等児童家庭局長石井淳子君、保険局長木倉敬之君、年金局長香取照幸君、政策統括官熊谷毅君、国土交通省航空局次長甲斐正彰君の出席を求め、説明

後藤茂之

2014-05-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

   政府参考人    (内閣大臣官房原子力災害対策担当室長)    (原子力規制庁放射線防護対策部長)        黒木 慶英君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 塩川実喜夫君    政府参考人    (財務省主税局長)    田中 一穂君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           田中 正朗君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2014-05-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房原子力災害対策担当室長原子力規制庁放射線防護対策部長黒木慶英君、警察庁長官官房審議官塩川実喜夫君、財務省主税局長田中一穂君、文部科学省大臣官房審議官田中正朗君、厚生労働省政策統括官熊谷毅君、資源エネルギー庁長官上田隆之君、資源エネルギー庁電力ガス事業部長高橋泰三君、原子力規制庁長官官房技術総括審議官平野雅司君及び原子力規制庁原子力規制部長櫻田道夫

富田茂之

2014-05-15 第186回国会 参議院 法務委員会 第15号

       金融庁総務企画        局審議官     池田 唯一君        金融庁証券取引        等監視委員会事        務局国際・情報        総括官      瀬戸  毅君        法務省民事局長  深山 卓也君        厚生労働大臣官        房審議官     大西 康之君        厚生労働省政策        統括官      熊谷  毅

会議録情報

2014-05-15 第186回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府参考人熊谷毅君) 本件事案、個別の事案といたしましては、現在、労働委員会の方で審議されておるということでございますので、それについてお答えすることは差し控えさせていただきますけれども、現在、この労働組合法上の使用者性につきましては、先ほど申し上げましたような内容最高裁判例が確立しておりまして、労働委員会の命令あるいは裁判所の判決、こういったものも近年、この最高裁判例で確立した基準にのっとって

熊谷毅

2014-05-15 第186回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府参考人熊谷毅君) お答え申し上げます。  投資ファンド等労働組合法上の使用者性につきましては、基本的な労働条件等について、雇用主と部分的とはいえ同視できる程度に現実的かつ具体的に支配、決定することができるかどうか、これを判断基準とする最高裁判例が確立しております。  この判例を踏まえ、個々の事案に即して裁判所労働委員会において判断されるものと考えております。

熊谷毅

2014-05-14 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

    丸山 穂高君       國重  徹君    三谷 英弘君       小池 政就君    塩川 鉄也君     …………………………………    経済産業大臣       茂木 敏充君    経済産業大臣      赤羽 一嘉君    経済産業大臣政務官    田中 良生君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   井上 源三君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2014-05-14 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

本案審査のため、本日、参考人として東京電力株式会社代表執行役社長山口博君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣府政策統括官井上源三君、厚生労働省政策統括官熊谷毅君、経済産業省大臣官房地域経済産業審議官加藤洋一君、経済産業省大臣官房商務流通保安審議官寺澤達也君、経済産業省経済産業政策局長菅原郁郎君、資源エネルギー庁長官上田隆之君、資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長木村陽一君及

富田茂之

2014-05-13 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

政府参考人熊谷毅君) お答えを申し上げます。  厚生労働省におきましては、平成二十年度に労働関係法制度をめぐる実効的な教育の在り方を提示していくことを目的といたしまして研究会を開催したところでございます。この研究会では、六回の検討を経まして、平成二十一年二月に報告書を取りまとめたところでございます。

熊谷毅

2014-04-08 第186回国会 衆議院 法務委員会 第10号

)  萩原 秀紀君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  榊原 一夫君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           大西 康之君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           古都 賢一君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           有岡  宏君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2014-04-08 第186回国会 衆議院 法務委員会 第10号

件調査のため、本日、政府参考人として警察庁生活安全局長辻義之君、法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長深山卓也君、法務省刑事局長林眞琴君、法務省矯正局長西田博君、法務省保護局長齊藤雄彦君、法務省人権擁護局長萩原秀紀君、法務省入国管理局長榊原一夫君、厚生労働省大臣官房審議官大西康之君、厚生労働省大臣官房審議官古都賢一君、厚生労働省大臣官房審議官有岡宏君及び厚生労働省政策統括官熊谷毅君の

江崎鐵磨

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

厚生労働省職業能力開発局長)          杉浦 信平君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等児童家庭局長)       石井 淳子君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長)    蒲原 基道君    政府参考人    (厚生労働省老健局長)  原  勝則君    政府参考人    (厚生労働省保険局長)  木倉 敬之君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2013-11-26 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

議官       上村  進君        文部科学大臣官        房審議官     常盤  豊君        厚生労働大臣官        房審議官     高島  泉君        厚生労働大臣官        房審議官     神田 裕二君        厚生労働省職業        安定局次長    宮野 甚一君        厚生労働省政策        統括官      熊谷  毅

会議録情報

2013-11-20 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

         生田 正之君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           高島  泉君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           大西 康之君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           神田 裕二君    政府参考人    (厚生労働省医政局長)  原  徳壽君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2013-11-20 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房地域活性化統合事務局長川本正一郎君、文部科学省大臣官房審議官藤原誠君、文部科学省大臣官房審議官中岡司君、厚生労働省大臣官房総括審議官生田正之君、厚生労働省大臣官房審議官高島泉君、厚生労働省大臣官房審議官大西康之君、厚生労働省大臣官房審議官神田裕二君、厚生労働省医政局長原徳壽君、厚生労働省政策統括官熊谷毅君、農林水産省大臣官房審議官岡田憲和君、農林水産省農村振興局農村政策部長佐藤速水

柴山昌彦

2013-11-13 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

            遠藤 俊英君    政府参考人    (金融庁総務企画局参事官)            小野  尚君    政府参考人    (金融庁証券取引等監視委員会事務局次長)     太田 晃詳君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           成田 昌稔君    政府参考人    (厚生労働省医政局長)  原  徳壽君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2013-11-13 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣参事官藤山美典君、金融庁総務企画局審議官遠藤俊英君、金融庁総務企画局参事官小野尚君、金融庁証券取引等監視委員会事務局次長太田晃詳君厚生労働省大臣官房審議官成田昌稔君、厚生労働省医政局長原徳壽君、厚生労働省政策統括官熊谷毅君、経済産業省大臣官房審議官西山圭太君、経済産業省大臣官房審議官石川正樹君、経済産業省経済産業政策局長菅原郁郎君、経済産業省通商政策局長鈴木英夫

富田茂之

2013-05-31 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

……………    経済産業大臣       茂木 敏充君    経済産業大臣      菅原 一秀君    経済産業大臣      赤羽 一嘉君    経済産業大臣政務官    平  将明君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 佐々木克樹君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           鬼澤 佳弘君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2013-05-31 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官佐々木克樹君、文部科学省大臣官房審議官鬼澤佳弘君、厚生労働省政策統括官熊谷毅君、経済産業省大臣官房商務流通保安審議官豊永厚志君、経済産業省大臣官房審議官渡邊宏君、資源エネルギー庁長官高原一郎君、資源エネルギー庁電力ガス事業部長糟谷敏秀君及び環境省大臣官房廃棄物リサイクル対策部長梶原成元君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議

富田茂之

2013-05-30 第183回国会 衆議院 総務委員会 第9号

)  戸塚  誠君    政府参考人    (消防庁次長)      市橋 保彦君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           常盤  豊君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           高島  泉君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局高齢障害者雇用対策部長) 小川  誠君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2013-05-30 第183回国会 衆議院 総務委員会 第9号

本案審査のため、本日、政府参考人として国家公務員制度改革推進本部事務局審議官川淵幹児君、人事院事務総局人材局審議官千葉恭裕君、事務総局給与局長古屋浩明君、総務省人事恩給局長笹島誉行君、行政管理局長戸塚誠君、消防庁次長市橋保彦君、文部科学省大臣官房審議官常盤豊君、厚生労働省大臣官房審議官高島泉君、職業安定局高齢障害者雇用対策部長小川誠君及び政策統括官熊谷毅君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが

北側一雄

2013-04-04 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

      城内  実君    農林水産大臣政務官    稲津  久君    農林水産大臣政務官    長島 忠美君    政府参考人    (内閣官房行政改革推進本部事務局次長)      上村  進君    政府参考人    (総務省人事恩給局長) 笹島 誉行君    政府参考人    (厚生労働省医薬食品局食品安全部長)       新村 和哉君    政府参考人    (厚生労働省政策統括官) 熊谷  毅

会議録情報

2013-04-04 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房総括審議官荒川隆君、消費・安全局長藤本潔君、生産局長佐藤一雄君、経営局長奥原正明君、農村振興局長實重重実君、農林水産技術会議事務局長小林裕幸君、水産庁長官本川一善君、内閣官房行政改革推進本部事務局次長上村進君、総務省人事恩給局長笹島誉行君、厚生労働省医薬食品局食品安全部長新村和哉君、政策統括官熊谷毅君及び環境省自然環境局長伊藤哲夫君の出席を求

森山裕

2010-05-17 第174回国会 参議院 決算委員会 第10号

政府参考人熊谷毅君) お尋ねのございました入札追加費用でございます。  これは、入札実施の周知のための業界紙公告料、あるいは入札説明会につきましてホームページにおける音声公開経費でございますけれども、平成二十二年一月に公告しまして、一般競争入札を実施したものにつきましてはこれらの経費が二百七万三千円でございます。  

熊谷毅

2010-05-17 第174回国会 参議院 決算委員会 第10号

政府参考人熊谷毅君) ちょっと、県の監査は今調べておりますけれども、会計検査では当該経費、これは国費の入っている事業とは別の、本来の協会の独自事業のところに県が補助をしていたものでございますので、先ほど申し上げました十二万三千二十円につきましては会計検査院検査対象ではなかったということで会計検査院からは指摘はなかったということでございます。  

熊谷毅

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

……    厚生労働大臣       長妻  昭君    厚生労働大臣      細川 律夫君    厚生労働大臣      長浜 博行君    厚生労働大臣政務官    山井 和則君    厚生労働大臣政務官    足立 信也君    政府参考人    (文部科学省初等中等教育局長)          金森 越哉君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局高齢障害者雇用対策部長) 熊谷  毅

会議録情報

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

警察庁刑事局長)    五十嵐忠行君    政府参考人    (警察庁交通局長)    坂東 自朗君    政府参考人    (法務省刑事局長)    古田 佑紀君    政府参考人    (法務省入国管理局長)  中尾  巧君    政府参考人    (財務省関税局業務課長) 若狭 正幸君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等・児    童家庭局職業家庭両立課長    )            熊谷  毅

会議録情報

  • 1