運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-08-03 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

熊谷参考人資料の中に、日本国債海外保有比率が八%というような記述がありましたが、これもよく言われる話でありますが、日本国債海外保有比率が非常に低いのであるからギリシャのようにはならないというような見方が示されておりますが、この点の真意につきまして、これは熊谷参考人土居参考人にお伺いしたいと思います。

藤田憲彦

2010-04-15 第174回国会 参議院 総務委員会 第12号

まず、お一人十五分程度で、長谷部参考人八木参考人東国原参考人熊谷参考人の順に御意見をお述べいただき、その後、委員からの質疑にお答えいただきたいと存じます。  また、発言の際は、挙手をしていただき、その都度、委員長の許可を得ることになっておりますので、御承知おきください。  なお、参考人質疑者共発言は着席のままで結構でございます。  それでは、まず長谷部参考人お願いいたします。

佐藤泰介

2010-04-15 第174回国会 参議院 総務委員会 第12号

魚住裕一郎君 続きまして熊谷参考人お願いをしたいのでございますが。  先ほど全国の議員の数のお話されておりました。ただ、参考人御自身、市議会議員の御出身でございますが、要するに地方分権とか地域主権とかいった場合、権限とか財源がやっぱりポイントになるわけであって、それに対する首長さんなりが、またやっぱり議会のチェック機能が非常に大事じゃないのかと。  

魚住裕一郎

2001-06-20 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

最後に、熊谷参考人が今病棟で診察している子供たち、私もおりましたからわかりますけれども、非常に重い病気で全く四肢を動かすことのできない子たちや白血病の末期の子もいると思うんですね。その子たちが、熊谷参考人から見て、あなたがお医者さんになられたことで何か感じているものがあると感じられますか、お思いになりますか。

阿部知子

2000-05-23 第147回国会 参議院 法務委員会 第16号

先日も、全労連の生熊参考人も、今必要なのは、今回触れられていないが、営業譲渡、分割、合併、この問題を含めて、企業組織の変更にかかわる労働者保護法制定だということを参考人で言っておられるし、連合熊谷参考人も、本法案の修正と労働者保護法制定を求める国民、勤労者の声が起こっています、連合もそれを求めるということをおっしゃっているのは、私は当然だと思うんです。  

橋本敦

1999-12-03 第146回国会 衆議院 法務委員会 第11号

もう一点竹下参考人に伺いたいのですが、今熊谷参考人からもあった、再生手続をしている間は優先債権ということで労働債権は心配ない、やはり再生は無理ですねということになって破産に至る空白のときにこれがどうなってしまうのだろうか、ここのところの空白を埋めるための破産法の見直しなどをするべきじゃないかという御意見がありました。それについてはいかがでしょうか。

保坂展人

1999-12-03 第146回国会 衆議院 法務委員会 第11号

横内委員 次に、熊谷参考人に伺いたいんですが、ただいま御意見を承りまして、連合としてもこの倒産法制について大変に勉強しておられて、かつ、労働者立場からしっかりした見解を持っておられるということで、敬服をしたわけであります。  ただ、鷲尾さんが法制審の委員をしておられ、それから熊谷参考人倒産法部会委員もしておられた。当然、そういう場で大いに今のようなことはおっしゃったんだろうと思うんですね。

横内正明

1999-05-25 第145回国会 参議院 法務委員会 第13号

大森礼子君 次に、熊谷参考人にお尋ねします。  企業倒産件数増加に伴いまして、労働者にとっては未払い賃金労働債権の処理とか酷な問題があります。それから、倒産に至らないまでも雇用関係上での賃金退職金、それからリストラ等労働条件をめぐる事件が増加傾向にありますし、これからもふえていくと思います。

大森礼子

1998-05-18 第142回国会 衆議院 労働委員会 第16号

ところで、まず私は、ちょっと大きな話に、大きなというか概論的なことになるのかもしれませんけれども、荒川参考人松浦参考人そして熊谷参考人にお伺いをしたいと思うのであります。  よく言われます、戦後の日本というのは大変な経済成長をしてきた、そして物質的には豊かになった。ところが、ふと立ちどまってみると、特に昨今景気が悪くなってきた状況の中で振り返ってみますと、どうだったのだろうか。

近藤昭一

1986-05-13 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第3号

熊谷参考人 お答えいたします。  先生御承知のように、日本企業が受注した場合、基金は受注者から契約の概要の報告書をとっております。ですけれども、これは貸し付け実行見込み等を把握するための便宜上出してもらうものでございまして、以前は報告書付記事項の中に予想利益率というものが入っておりました。ですけれども、これは現在なくなっております。

熊谷和秀

1986-04-23 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第2号

熊谷参考人 お答えいたします。  バスにつきましては、国際競争入札をいたしまして受注者を決定いたしました。それから無線機につきましては、これは随契契約をいたしました。受注企業名につきましては、私契約なのでちょっと発表を差し控えさせていただきたいと思います。  それから無線機は、これはバスの順調な運行を確保するということで、当初のスコープの範囲内であるということでこれを承認いたしました。  

熊谷和秀

1968-03-01 第58回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

熊谷参考人 いまの山本先生の御質問の第三項、皆保険下における医師の位置づけというふうな御質問がございました。どのような医療制度のもとにおいても、医療に関しては医師主体性をたっとばなければならぬということがいろいろな意味においてございます。治療においても、あるいは慰者と医師との関係においても、医師主体性をたっとぶべきだということが、日本医師会見解でございます。

熊谷洋

1966-07-27 第52回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

熊谷参考人 熊谷でございます。  いま朝永先生からお話しありました物理学全体のことのほかに実験装置のこと、加速器のことについて補足いたします。私は主としていままでのことについて朝永先生お話を補足いたしまして、いまの計画、それから将来のことについてはあと諏訪教授三浦教授からお話しを願いたいと思っております。  

熊谷寛夫

1966-06-22 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第25号

熊谷参考人 私、参りましていろいろな話を伺っておりましたのですが、自然科学的な技術的なことよりも、何か心がけということに関することが多うございまして、私の申すことはないのかと思っておりましたのですが、私に何か意見を申せと言われますと、実は私ども原子核研究所でございまして、加速器がございます。

熊谷寛夫

1966-06-22 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第25号

それで私はやはりこの時期においてこういうものを、かりに中性子発生装置なら発生装置というものを設置してそれを稼働状態に置き、ノーマルな形で仕事をさせようとするのにはおよそどの程度の配慮を、安全とかあるいは作業上必要な防衛処置とか、そういうようなものをしなければならぬかというようなことについてこの際、お忙しいところをおいでいただいております熊谷参考人にひとつ御所見を聞かしていただければと思います。

石野久男

  • 1
  • 2