運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

我が国では、まさに委員御指摘のとおり、これまで消防団は、避難所での炊き出し等運営には関わらないで、火災の鎮火や、災害時、水難人命救助とか、そういったことで中心に活動している経緯、実態、あるいは、それにふさわしい装備を中心に備えている現状、さらには、発災時に今余力があるかとかいうこともちょっと考えると、本当に避難生活支援抜本的改善がスピードを要する、直ちにやらなきゃいけないということを考えると、避難生活環境

赤澤亮正

2015-09-24 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

災害救助法が適用されるような災害の場合には、一時に多数の被災者応急救助を行う必要があるということから、避難所を開設した上で避難所において炊き出し等を行うのが原則となっております。その際、自宅などが水没して避難する必要があるのに行けないという方につきましては、今回の災害でも同様ですが、自衛隊等により避難所まで輸送を行っていただいているというところです。  

加藤久喜

2015-04-16 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

そういった意味で、どの対象者あるいは求償項目でも、避難所設置とかいろいろな、炊き出し等の経費もどこまで対象となるのかといったこと、さらには過去の事例、ジェー・シー・オーの臨界事故等がございましたが、そういったものとの比較等もございまして、そういったことを、現在、東京電力や福島県等の関係者の間で調整を行っているというところでございます。

兵谷芳康

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そこで、私は、給食室というのは、インフラが途絶えたときもそこにいることもできます、また、インフラが戻ったときには炊き出し等ができる大切な場所だと思っております。こういう校舎や敷地の内外を問わずに、しっかりとした耐震化を進めていくべきだと思いますけれども、この点においての御支援はどうなっているのか、また、学校給食施設耐震化についての御見解をお伺いさせていただきたいと思います。

浮島智子

2011-04-21 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その中でも、特に被災地での支援活動のところに相当労力が使われているわけですが、一つ救助や遺体の収容、もう一つ生活支援、これは先ほどからあった炊き出し等を含めて、入浴の支援とか、さまざまな多様化してきた被災者の御希望にこたえる、そういうことがございます。三つ目物資輸送、これもまだ自衛隊に相当な負担がかかっていると思うんです。

佐藤茂樹

2011-03-31 第177回国会 参議院 内閣委員会 第3号

そして、実際炊き出し等々しているのも給食支援の部隊ですね。今、この給食云々に関しても、例えば航空自衛隊もそうでしょうし、海上自衛隊部外委託をしていることがこれは多くなってきております。あるいは、基地の入口の営門警備というのは実は自衛隊にとってはもう基本中の基本なんですけれども、それも民間委託している。

宇都隆史

2005-03-30 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

また、被害の大きかった福岡市に対しましては、発災日災害救助法を適用しまして、避難所設置炊き出し等の措置を講じているところでございます。  住宅被害を受けた方につきましては、福岡県が玄界島の被災者向けに二百戸の仮設住宅を建設することを決定し、着工にこぎつけたところでございます。また、必要に応じ、公営住宅空き室提供などにより、住まいの確保を図ることといたしております。  

原田正司

2003-07-23 第156回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

避難所設置炊き出し等あるいは食品給与等支援実施されているところでございますが、今後は災害援護資金の貸し付け、住宅が全壊または半壊し、やむなく解体した世帯につきましては被災者生活再建支援金の支給など、被災者への施策というものが考えられるところでございますので、現地、県、市と国とさらにいろいろと打ち合わせをしながら、先ほど申し上げた、被災者皆さん方が一日も早く立ち直っていただけるように努力をしたい

鴻池祥肇

2003-05-30 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第27号

また、具体的に先生お述べになりました避難所運営の細かい点につきましては、私ども、詳しくは承知をいたしておらないわけでありますけれども、そういった避難所の具体的な運営方法、あるいは炊き出し等のやり方など、救助の具体的な実施方法については、救助実施主体である都道府県あるいはその委託を受けた市町村が責任を持って対応すべきではないかというふうに考えております。

河村博江

1995-03-17 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

食糧等生活物資確保につきましては、災害救助法に基づきまして、被災者に対して炊き出し等による食料品給与や、被服寝具等生活必需品給与及び貸与を実施したところでございます。  それから、医療救護体制につきましては、八十七カ所の救護センターを、これは医師や看護婦等が常駐しておりますが、設置したところでございます。それから、巡回診療巡回健康相談等実施しております。  

村瀬興一

1995-03-17 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

例えば、先生も御承知かもしれませんが、全国社会福祉協議会等におきましても、今回のこの奉仕活動につきまして、救援物資の運搬あるいは炊き出し等を行ったボランティア活動費の一部を助成するために、ボランティア支援募金を、既にその開始をしておられる。そして、当該募金への寄附は、個人ならば所得控除、あるいは法人なら損金扱いになる指定寄附金とする予定など組まれておるところでございます。  

小里貞利

1995-02-17 第132回国会 衆議院 本会議 第7号

次に、避難者方々食事の数は何人分か、さらに、食事避難者方々へ行き渡っているかというお尋ねでございましたが、ただいま総理大臣の方からも基本的な方針については御説明申し上げたとおりでございますが、御承知のとおり、炊き出し等食事給与などの実施は、お話のとおり迅速かつ的確に、しかも温かい気持ちで救助を図る意味からも、兵庫県においてもあらかじめ各市町に委任をいたしまして実施いたしておるところでございますが

小里貞利

1995-02-09 第132回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

備蓄体制の問題等々について、あるいは備蓄の量の確保等はもちろんでございますが、配置の場所とか、また備蓄輸送ルートだとか、また炊き出し等に対する避難所への搬送のルートとか、あるいは炊飯施設とか水の確保とかさまざまな教訓を得ましたし、また肝心な情報の迅速かつ的確な連絡、また先ほど申し上げました食品業者なんかに対する協力を求めるための連絡体制、そういうものにつきまして、いわば危機管理でございますが、その

大河原太一郎

1995-02-07 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

それから、自衛隊等々の炊き出し等の話をいただきました。具体的に中に入りまして、避難者皆さんを激励いたしておりましたら、実はそこに二人ずつ二組おいでになりまして、一生懸命激励をしていらっしゃる。もう私は直観でボランティア方々だなと思ったものですからお伺いいたしましたら、そのとおりでございました。  

小里貞利

1993-08-24 第127回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

そこで次に、炊き出し等食品供与について、避難所に避難していない人も供与対象となっているわけですけれども、鹿児島市の場合は、何人の対象者供与実施されているか。それからついでに、住宅を失われた方がたくさんいます。仮設住宅でなくて、鹿児島県の場合は、市の場合も含めてですが、県営住宅に入居する場合の対応はどうだったか。その二つ。

穀田恵二

1993-04-08 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

確かに、体育館におる間は災害救助法によって被服にしても寝具にしても、あるいは炊き出し等食事供与はできる。仮設住宅に入った途端にその日から食事供与が打ち切られる。御意見を聞いて、大変矛盾したものだな、やはりその辺にも、この災害救助法といいますか、現行制度の欠陥があるのではないか、そのことも申し上げました。  

田口健二

  • 1
  • 2