運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

当初の歳出予算額は三兆七千二百十七億八千六百万円余でありまして、これに政府職員等平成二年四月以降の給与を改善するため等の予算補正追加額一千八十億七千五百万円余、高空における放射能塵調査研究のため、科学技術庁から移替えを受けた額二千二百万円余、南関東地域震災時における自衛隊災害派遣計画作成の諸元に関する調査等のため、国土庁から移替えを受けた額六百万円余、南極地域観測事業のため、文部省所管文部本省

前田武志

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

当初の歳出予定額は三兆七千二百十七億八千六百万円余でありまして、これに政府職員等平成二年四月以降の給与を改善するため等の予算補正追加額一千八十億七千五百万円余、高空における放射能塵調査研究のため、科学技術庁から移しかえを受けた額二千二百万円余、南関東地域震災時における自衛隊災害派遣計画作成の諸元に関する調査等のため、国土庁から移しかえを受けた額六百万円余、南極地域観測事業のため、文部省所管文部本省

東順治

1993-04-12 第126回国会 衆議院 決算委員会 第5号

当初の歳出予算額は三兆五千百五十四億六千三百万円余でありまして、これに政府職員平成元年四月以降の給与を改善するための予算補正追加額五百四十四億九千四百万円余、高空における放射能塵調査研究のため、科学技術庁から移替えを受けた額一千九百万円余、南関東地域震災時における自衛隊災害派遣計画作成に関する調査等のため、国土庁から移替えを受けた額六百万円余、南極地域観測事業のため、文部省所管文部本省から移替

貝沼次郎

  • 1