運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-07-28 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

次に、社会福祉施設等災害復旧費国庫補助金について質問をいたします。  今回の豪雨災害では各地の、まあ球磨村の千寿園はテレビに大きく取り上げられましたけれども、高齢者福祉施設被害が著しく、多くの人命が失われました。土砂災害の危険のある場所にこうした高齢者福祉施設を建設したことそのものが問題であります。  

吉田忠智

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

社会福祉施設等災害復旧費国庫補助金について伺います。  この間の災害で被災した福祉施設などから、災害復旧費国庫補助金制度が、現実の実態と合っておらず使えないという声が多く上がっています。  一例を申し上げますと、例えば西日本豪雨災害で被災したある地域活動支援センター、ここでは外にあったエアコンの室外機が冠水してしまいました。

田村貴昭

2016-05-26 第190回国会 参議院 内閣委員会 第17号

保育園と認定こども園につきましては、従来より、社会福祉施設等災害復旧費国庫補助金の対象となっているところでございますが、他方で、お尋ねの小規模保育事業所を始めとした地域型保育事業につきましては、子ども・子育て支援制度により新たに類型化されたところであるために、現時点ではその対象となっていないのが実情でございます。  

竹内譲

1986-09-26 第107回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

実は、役場の方の担当者に、一体今あなた方一番何を望んでいるんだ、こういうふうに言いましたら、例の農林水産業施設災害復旧費国庫補助基準についてなんですけれども、十万円以上というものを、たしかおととしでしたか、三十万円以上に額を直したわけですね。これは私も当時農林水産委員でしたからたしか賛成をしたかと思うんですね、法案審議のときに。

上野雄文

1959-12-09 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第15号

――――――――――――― 十二月八日  農業関係水害対策に関する陳情書  (第六七一号)  十五号台風による中小商工企業者共同施設災害  復旧費国庫補助に関する陳情書  (第六八四号)  豪雨による岩手県下の災害対策に関する陳情書  (第七二  三号)  台風等による災害復旧事業対策促進に関する陳  情書(第七二五  号)  十五号台風による災害復旧対策に関する陳情書  (第七三三号)  同(  

会議録情報

1959-11-13 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第9号

―――― 十一月十三日  六号台風による大分県下の被害対策に関する陳  情書(第  三二二号)  滋賀県下の台風等による農業災害対策に関する  陳情書  (第三二四号)  浜松市を天災による被害農林漁業者関に対する  資金の融通に関する暫定措置法に基く特別被害  地域指定陳情書  (第三三〇号)  水害による自作農維持創設資金わく拡大等に関  する陳情書(第三三  一号)  台風による小災害復旧費国庫補助

会議録情報

1959-04-28 第31回国会 衆議院 地方行政委員会 第30号

する請願川野芳滿紹介)(第    三一六六号) 一三九 国有資産等所在市町村交付金増額に関    する請願(上林山榮古君紹介)(第一一一    〇号) 一四〇 同(床次徳二紹介)(第一一七二号) 一四一 同(前田郁紹介)(第一二四六号) 一四二 同(中馬辰猪紹介)(第一五六六号) 一四三 同(小牧次生紹介)(第二〇七三号) 一四四 同(二階堂進紹介)(第三〇六七号) 一四五 災害復旧費国庫補助範囲拡大等

会議録情報

1959-01-29 第31回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

第二八二号)  同(伊藤卯四郎紹介)(第三四七号)  同外二件(保利茂紹介)(第四〇九号)  特別区の組織及び運営に関する請願井岡大治  君紹介)(第三四六号)  市町村職員共済組合法の一部改正に関する請願  (櫻内義雄紹介)(第四四三号)  地方交付税率引上げ等に関する請願亀山孝一  君紹介)(第四六六号)  中小企業事業税撤廃に関する請願松浦周太郎  君紹介)(第四六七号)  災害復旧費国庫補助範囲拡大等

会議録情報

1957-11-14 第27回国会 参議院 文教委員会 第6号

教育振興法の一部改正に関  する請願(第二九号)(第四九七  号) 一、柔道振興に関する請願(第三〇  号) 一、義務教育学校学級編成基準に関  する請願(第六八号) 一、義務教育学校統合特別助成費予算  増額に関する請願(第六九号) 一、公立義務教育施設費半額国庫負担  制度確立等に関する請願(第一〇三  号) 一、教育施設復旧費国庫補助増額に関  する請願(第一八一号) 一、公民館等災害復旧費国庫補助

会議録情報

1957-05-17 第26回国会 衆議院 建設委員会 第24号

瀬戸山三男紹介)(第一      五九七号)   六八 道路財源確立等に関する請願(淵上      房太郎君紹介)(第一七九二号)   六九 道路財源確立等に関する請願(五十      嵐吉藏紹介)(第一八六五号)   七〇 同(簡牛凡夫君紹介)(第一八六六      号)   七一 国道大津敦賀線の一級国道編入に関す      る請願堤康次郎紹介)(第一九二      八号)   七二 災害復旧費国庫補助交付促進

会議録情報

1957-03-14 第26回国会 衆議院 建設委員会 第7号

————————————— 三月六日  特定多目的ダム法案内閣提出第九〇号) 同日  道路財源確立等に関する請願五十嵐吉藏君紹  介)(第一八六五号)  同(簡牛凡夫君紹介)(第一八六六号)  国道大津敦賀線の一級国道編入に関する請願(堤  康次郎紹介)(第一九二八号)  災害復旧費国庫補助交付促進に関する請願堤康  次郎君紹介)(第一九二九号)  公営住宅建設に関する請願堤康次郎紹介

会議録情報

1956-09-07 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第53号

ほかの関係もでございますけれども、この生産設備を全部失ってしまっておる漁業者に、どうして早く飯を食わせるか、これがきわめて重大でございますが、私どもはこれは結局共同施設に対する補助、これは農林水産業災害復旧費国庫補助暫定措置法、これを適用していただきまして、法律の許す範囲におきまして最大限の補助をまず考えていただきたい、こういうことをまず第一に考えるのでございます。  

田口長治郎

1956-08-03 第24回国会 衆議院 農林水産委員会水害による農林災害に関する小委員会 第2号

○川俣小委員 この春に農林水産業施設災害復旧費国庫補助暫定措置に関する法律の一部改正を行なったわけでありまして、先ほど清野部長からそれに伴う御答弁があったわけですが、これについて清野部長並びに大蔵主計官からお尋ねしたい。  せっかく国会で意思決定をして法律ができたのでありますが、この法律というものは政令または省令が伴っておりませんと実施できない。

川俣清音

1956-06-03 第24回国会 衆議院 本会議 第62号

日曜日)     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第五十七号   昭和三十一年六月三日     午後一時開議   請願  (文教委員会)  一 公民館法制定促進に関する請願田中武夫紹介)(第三四号)  二 高等学校農業教職員処遇改善に関する請願平岡忠次郎紹介)(第五一号)  三 北海道高等学校入学者選抜方法是正に関する請願町村金五君紹介)(第一三七号)  四 私立学校施設災害復旧費国庫補助

会議録情報

1956-06-02 第24回国会 衆議院 文教委員会 第45号

(白浜仁吉君紹介)   (第二一号)  四 地方教育委員会制度存続に関する請願(關   谷勝利紹介)(第一三六号)  五 北海道高等学校入学者選抜方法是正に関   する請願町村金五君紹介)(第一三七号)  六 私学及び短期大学卒業者免許状交付に関   する請願池田清志紹介)(第一八九号)  七 東松浦郡に高校分校新築請願保利茂君   紹介)(第一九〇号)  八 私立学校施設災害復旧費国庫補助

会議録情報

1956-02-09 第24回国会 衆議院 文教委員会 第5号

————————————— 二月七日  私立学校施設災害復旧費国庫補助に関する請  願(原捨思君紹介)(第三二六号)  理科教育振興法の一部改正に関する請願原捨  思君紹介)(第三二七号)  写真技能師法制定に関する請願山口好一君紹  介)(第三二八号)  同外一件(田中利勝紹介)(第三二九号)  同(臼井莊一君紹介)(第三五六号)  同(菊池義郎紹介)(第三九三号)  同(横錢重吉紹介

会議録情報

1955-07-30 第22回国会 衆議院 建設委員会 第38号

木津用水取入口附近の採石禁止に関する   請願早稻田柳右エ門紹介)(第三一九五   号)  七六 千葉市より川間、金の井を経て大宮に至   る道路を二級国道指定等請願山本勝市   君外二名紹介)(第三四〇五号)  七七 国道熊本宮崎線改修工事施行に関する請   願(石坂繁紹介)(第三四〇六号)  七八 道路財源確立等に関する請願池田清志   君紹介)(第三六〇五号)  七九 昭和二十八年度災害復旧費国庫補助増額

会議録情報

1955-07-29 第22回国会 衆議院 文教委員会 第31号

第三五八四号) 八七二 学校給食施設費国庫補助に関する請願(    川野芳滿紹介)(第三五八五号) 八七三 義務教育給与費国庫負担金増額に関する    請願川野芳滿紹介)(第三五八六号) 八七四 公立学校施設整備費国庫補助増額に関す    る請願川野芳滿紹介)(第三五八七    号) 八七五 小学校教育充実振興に関する請願(並    木芳雄紹介)(第三五八八号) 八七六 公民館災害復旧費国庫補助

会議録情報

1955-07-27 第22回国会 参議院 本会議 第41号

関する請願委員長報告)  第四一 小、中学校屋内体操場建設費国庫補助に関する請願委員長報告)  第四二 市町村立学校職員給与負担法中一部改正に関する請願委員長報告)  第四三 小、中学校基準坪数等引上げに関する請願委員長報告)  第四四 公立学校施設整備改築費国庫補助増額等に関する請願委員長報告)  第四五 学校給食施設費等国庫補助に関する請願委員長報告)  第四六 公民館災害復旧費国庫補助

会議録情報