運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

では、次に、先ほど少しありましたが、湾・灘協議会の在り方についてお聞きをいたします。平成二十七年の法改正で導入されました。  参議院の質疑では、湾・灘協議会について現在五県に七協議会設置されているという答弁がございました。瀬戸内法関係府県は二府十一県ということでありますので、湾・灘協議会設置が進んでいないのではないかという意見も出されております。

長尾秀樹

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

時間がなくなってしまったんですけれども、いろんな理由があるとは聞いておりますけれども、今後、漂流ごみの対策も今回の法案で力を入れていくということでありますが、やはり、こういったその湾灘協議会をしっかりつくって、さっきの第三者委員会みたいな話もありましたけれども、この湾灘協議会の役割ってすごく重要になってくると思うんですよ。

徳永エリ

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

政府参考人山本昌宏君) 今御指摘がありました湾灘協議会は、瀬戸内海環境保全特別措置法四条二項に記載のある「湾、灘その他の海域を単位として関係者により構成される協議会」ということで、通称湾灘協議会と呼ばれておりますが、これまで五県において七協議会設置されているという状況でございます。

山本昌宏

  • 1