運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1949-05-23 第5回国会 参議院 本会議 第32号

第一五八 民生委員法改正等に関する請願委員長報告)  第一五九 象等輸入に関する請願委員長報告)  第一六〇 傷い者福祉法制定に関する請願委員長報告)  第一六一 社会事業基本法制定に関する請願委員長報告)  第一六二 簡易生命保險及び郵便年金積立金運用再開に関する請願(十三件)(委員長報告)  第一六三 福島縣耶摩檜原字劍ケ峯特定郵便局設置請願委員長報告)  第一六四 福島縣瀧根菅谷

会議録情報

1949-05-23 第5回国会 参議院 本会議 第32号

小林勝馬君 只今議題となりました簡易生命保險及び郵便年金積立金運用再開に関する請願十三件及び同陳情五件、福島縣耶摩檜原字劍ケ峯特定郵便局設置請願福島縣瀧根菅谷に無集配特設郵便局設置請願佐賀電話局電話交換方式変更及び局舎建設に関する請願奈良縣天川村川合無集配特定郵便局集配局とするの請願福島縣関柴村に特定郵便局設置請願鹿兒島縣日当山村日当山郵便局集配局とするの請願岩手縣田原

小林勝馬

1949-05-22 第5回国会 参議院 本会議 第31号

第一三九 民生委員法改正等に関する請願委員長報告)  第一四〇 象等輸入に関する請願委員長報告)  第一四一 傷い者福祉法制定に関する請願委員長報告)  第一四二 社会事業基本法制定に関する請願委員長報告)  第一四三 箇易生命保險及び郵便年金積立金運用再開に関する請願(十三件)(委員長報告)  第一四四 福島縣耶摩檜原字劍ケ峯特定郵便局設置請願委員長報告)  第一四五 福島縣瀧根菅谷

会議録情報

1949-05-20 第5回国会 参議院 本会議 第30号

第一一九 民生委員法改正等に関する請願委員長報告)  第一二〇 象等輸入に関する請願委員長報告)  第一二一 傷い者福祉法制定に関する請願委員長報告)  第一二二 社会事業基本法制定に関する請願委員長報告)  第一二三 簡易生命保險及び郵便年金積立金運用再開に関する請願(十三件)(委員長報告)  第一二四 福島縣耶摩檜原字劍ケ峯特定郵便局設置請願委員長報告)  第一二五 福島縣瀧根菅谷

会議録情報

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

白井佐吉紹介)(第五八五号) 第六三六 山田線電化請願山本猛夫君外二名紹介)(第五九一号) 第六三七 旧産業セメント鉄道拂下請願長尾達生紹介)(第五九四号) 第六三八 緒方長井間鉄道敷設請願金光義邦紹介)(第六〇三号) 第六三九 清水川駅に貨物取扱開始請願山崎岩男紹介)(第六〇四号) 第六四〇 大野八戸間國営バス運輸開始請願山崎岩男紹介)(第六〇五号) 第六四一 瀧根菅谷

会議録情報

1947-12-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第43号

) 一〇三 山田線電化請願山本猛夫君外二名紹    介)(第五九一號) 一〇四 舊産業セメント鐵道拂下請願長尾達    生君紹介)(第五九四號) 一〇五 緒方長井間鐵道敷設請願金光義邦    君紹介)(第六〇三號) 一〇六 清水川驛貨物取扱開始請願山崎岩    男君紹介)(第六〇四號) 一〇七 大野八戸間國營バス運輸開始請願(    山崎岩男紹介)(第六〇五號) 一〇八 瀧根菅谷

会議録情報

1947-12-05 第1回国会 参議院 本会議 第62号

 遊休公共建造物即時解放等に関する請願委員長報告)  第二十 伏古別漁港築設に関する請願委員長報告)  第二十一 有珠漁港改修工事に関する請願委員長報告)  第二十二 追直漁港築設に関する請願委員長報告)  第二十三 豊間漁港修築に関する請願委員長報告)  第二十四 磐越東線三春船引両駅間の要田村に停車場設置することに関する請願委員長報告)  第二十五 磐越東線神俣大越両駅間の瀧根菅谷

会議録情報

1947-12-05 第1回国会 参議院 本会議 第62号

次に請願第十三号盤越東線神俣大越両駅間の瀧根菅谷停車場設置することに関する請願について、政府より本請願地方は優良な石灰石産地であり、すでに駅設置につき調査をしたが、戰争のため中絶した旨の説明があり、審議の結果予算及び資材事情とも睨み合わせ実施を図るべきであるとの意見を附し、内閣に送付をするを要するものと全員一致議決いたしました。  

小野哲

1947-12-02 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第39号

高橋(英)委員 前者の請願要旨は、戰爭のため延び延びになつていた磐越東線神俣大越兩驛間七粁七分の中央に位する福島縣田村瀧根菅谷地内に速やかに停車場設置されたいというのであります。  後者の請願要旨は、鹿兒島本線八代から分岐する肥薩線の沿線一帶で、無盡藏の林野物資がある。

高橋英吉

1947-12-02 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第39号

○田中(源)政府委員 瀧根菅谷停車場設置請願に對しましてお答えいたします。本請願に對しましては目下旅客、貨物を扱う一般驛設置は早急に困難であろうと存じます。まことに遺憾ながら現状請願の趣旨に副いかねる次第であります。  第二の八代、隼人間電化促進につきましては、これは全區間八〇%以上勾配線をもつております。九州における唯一の勾配線でありまして、いわゆる特殊線でございます。

田中源三郎

1947-11-26 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第22号

設置することに關する請  願(第二號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第三號) ○長岡鐵道國營に移管することに關  する請願(第四號) ○海運經營方式竝びに船員管理に關す  る陳情(第十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第十號) ○高崎熊谷間に電化工事を實施する  ことに關する陳情(第四十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する陳情  (第四十七號) ○磐越東線神俣大越兩驛間瀧根町菅

会議録情報

1947-11-26 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第22号

次に請願第十三號、磐越東線神俣大越兩驛間瀧根菅谷停車場設置することに關する請願につきましては、政府は本請願地方は優良な石灰石産地であり、すでに驛設置のつもりで調査をいたしたのであつたが、戰爭のため中絶となつた旨の説明があり、審議の結果豫算及び資材事情とも睨み合せ實現を圖る必要がある旨の意見を付しこれを内閣に送付するを要するものと全員一致議決いたしました。  

小泉秀吉

1947-11-13 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第20号

することに關する請  願(第二號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第三號) ○長岡鐵道國營に移管することに關  する請願(第四號) ○海運經營方式竝びに船員管理に關す  る陳情(第十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第十號) ○高崎熊谷間に電化工事を實施する  ことに關する陳情(第四十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する陳情  (第四十七號) ○磐越東線神俣大越兩驛間瀧根

会議録情報

1947-11-06 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第19号

することに關する請  願(第二號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第三號) ○長岡鐵道國營に移管することに關  する請願(第四號) ○海運經營方式竝びに船員管理に關す  る陳情(第十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第十號) ○高崎熊谷間に電化工事を實施する  ことに關する陳情(第四十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する陳情  (第四十七號) ○磐越東線神俣大越兩驛間瀧根

会議録情報

1947-11-04 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第18号

することに関する請  願(第二号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第三号) ○長岡鉄道國営に移管することに関  する請願(第四号) ○海運経営方式びに船員管理に関す  る陳情(第十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第十号) ○高崎熊谷間に電化工事を実施する  ことに関する陳情(第四十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する陳情  (第四十七号) ○磐越東線神俣大越両駅間の瀧根

会議録情報

1947-10-30 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第17号

することに関する請  願(第二号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第三号) ○長岡鉄道國営に移管することに関  する請願(第四号) ○海運経営方式びに船員管理に関す  る陳情(第十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第十号) ○高崎熊谷間に電化工事を実施する  ことに関する陳情(第四十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する陳情  (第四十七号) ○磐越東線神俣大越両駅間の瀧根

会議録情報

1947-10-07 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第15号

することに關する請  願(第二號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第三號) ○長岡鐵道國營に移管することに關  する請願(第四號) ○海運經營方式竝びに船員管理に關す  る陳情(第十五號) ○鐵道運賃値上反對に關する請願(第  十號) ○高崎熊谷間に電化工事を實施する  ことに關する陳情(第四十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する陳情  (第四十七號) ○磐越東線神俣大越兩驛間瀧根

会議録情報

1947-10-03 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第14号

することに関する請  願(第二号) ○鉄道運賃値上げ反對に関する請願  (第三号) ○長岡鉄道國営に移管することに関  する請願(第四号) ○海運経営方式びに船員管理に関す  る陳情(第十五号) ○鉄道運賃値上げ反對に関する請願  (第十号) ○高崎熊谷間に電化工事を実施する  ことに関する陳情(第四十五号) ○鉄道運賃値上げ反對に関する陳情  (第四十七号) ○磐越東線神俣大越両駅間の瀧根

会議録情報

1947-10-01 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会第一小委員会 第2号

付託事件磐越東線三春船引両駅間の要田村  に停車場設置することに関する請  願(第二号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第三号)(第十号) ○長岡鉄道國営に移管することに関  する請願(第四号) ○磐越東線神俣大越両駅間の瀧根町  菅谷停車場設置することに関す  る請願(第十三号) ○木原線鉄道残工事の速成に関する請  願(第五十六号) ○旧鶴見臨港鉄道外鉄道線拂下に関

会議録情報

1947-09-27 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第12号

することに關する請  願(第二号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第三号) ○長岡鉄道國営に移管することに関  する請願(第四号) ○海運経営方式びに船員管理に関す  る陳情(第十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第十号) ○高崎熊谷間に電化工事を実施する  ことに関する陳情(第四十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する陳情  (第四十七号) ○磐越東線神俣大越両駅間の瀧根

会議録情報

1947-09-25 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第11号

することに関する請  願(第二号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第三号) ○長岡鉄道國営に移管することに関  する請願(第四号) ○海運経営方式びに船員管理に関す  る陳情(第十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する請願  (第十号) ○高崎熊谷間に電化工事を実施する  ことに関する陳情(第四十五号) ○鉄道運賃値上げ反対に関する陳情  (第四十七号) ○磐越東線神俣大越両駅間の瀧根

会議録情報

1947-09-20 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第17号

びに驛改築促進請願白井佐吉紹介)(  第五八五號)  山田線電化請願山本猛夫君外二名紹介)(  第五九一號)  舊産業セメント鐵道拂下請願長尾達生君紹  介)(第五九四號)  緒方長井間鐵道敷設請願金光義邦君紹  介)(第六〇三號)  清水川驛貨物取扱開始請願山崎岩男君紹  介)(第六〇四號)  大野八戸間國營バス運輸開始請願山崎岩  男君紹介)(第六〇五號)  瀧根菅谷

会議録情報

1947-09-18 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第10号

設置することに關する請  願(第二號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第三號) ○長岡鐵道國營に移管することに關  する請願(第四號) ○海運經營方式竝びに船員管理に關す  る陳情(第十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第十號) ○高崎熊谷間に電化工事を實施する  ことに關する陳情(第四十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する陳情  (第四十七號) ○磐越東線神俣大越兩驛間瀧根町菅

会議録情報

1947-08-30 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第9号

することに關する請  願(第二號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第三號) ○長岡鐵道國營に移管することに關  する請願(第四號) ○海運經營株式竝びに船員管理に關す  る陳情(第十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する請願  (第十號) ○高崎熊谷間に電化工事を實施する  ことに關する陳情(第四十五號) ○鐵道運賃値上げ反對に關する陳情  (第四十七號) ○磐越東線神俣大越兩驛間瀧根

会議録情報

  • 1
  • 2