運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
317件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-05-02 第7回国会 参議院 内閣委員会 第30号

委員長     河井 彌八君    理事            カニエ邦彦君    委員            梅津 錦一君            淺岡 信夫君            小杉 繁安君            藤井 新一君            奧 主一郎君            伊達源一郎君            町村 敬貴君            堀  眞琴君            三好

カニエ邦彦

1950-05-01 第7回国会 参議院 内閣委員会 第29号

委員長     河井 彌八君    理事      カニエ邦彦君    委員            梅津 錦一君            淺岡 信夫君            小杉 繁安君            城  義臣君            竹下 豐次君            伊達源一郎君            堀  眞琴君            三好  始君   国務大臣            

河井彌八

1950-05-01 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第63号

一郎君    甲木  保君       佐久間 徹君    高間 松吉君       田中 啓一君    島村 一郎君       三宅 則義君    内藤 友明君       宮腰 喜助君    竹村奈良一君  出席政府委員         大蔵政務次官  水田三喜男君         大蔵事務官         (主計局次長) 東條 猛猪君  委員外出席者         参議院議員   淺岡 信夫君

会議録情報

1950-04-30 第7回国会 参議院 内閣委員会 第28号

委員長     河井 彌八君    理事            カニエ邦彦君            門屋 盛一君    委員            淺岡 信夫君            小杉 繁安君            城  義臣君            竹下 豐次君            伊達源一郎君            三好  始君   国務大臣            青木 孝義君            

河井彌八

1950-04-27 第7回国会 参議院 厚生委員会 第34号

昭和二十五年四月二十七日(木曜日)    午前十一時開会   —————————————   委員異動 四月二十六日委員淺岡信夫君辞任につ き、その補欠として石原幹市郎君を議 長において指名した。   —————————————   本日の会議に付した事件兒童福祉法の一部を改正する法律  案(内閣送付)   —————————————

会議録情報

1950-04-26 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第20号

委員長     岡元 義人君    理事            門屋 盛一君            千田  正君    委員            淺岡 信夫君            鈴木 安孝君            中山 壽彦君            廣瀬與兵衞君            大隈 信幸君            阿竹齋次郎君            宇都宮 登君            小杉

岡元義人

1950-04-21 第7回国会 参議院 厚生委員会 第31号

昭和二十五年四月二十一日(金曜日)    午後一時四十一分開会   ―――――――――――――   委員異動 四月十九日委員石原幹市郎辞任につ きその補欠として淺岡信夫君議長に おいて指名した。   ―――――――――――――   委員長補欠 四月二十一日塚本重藏委員長辞任に つき、その補欠として、山下義信君を 議長において、委員長に指名した。   

会議録情報

1950-04-19 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第58号

自由党から内閣委員淺岡信夫君、厚生委員石原幹市郎君、法務委員鈴木安孝君の辞任申出でがあり、内閣委員鈴木安孝君、厚生委員淺岡信夫君、法務委員石原幹市郎君を後任として指名されたいという申出が出ております。労農党から人事委員千葉信君、電気通信委員水橋藤作辞任に伴う後任として人事委員水橋藤作君、電気通信委員千葉信君を指名されたいという申出があります。

河野義克

1950-04-10 第7回国会 参議院 内閣・外務連合委員会 第1号

昭和二十五年四月十日(月曜日)    午後一時三十三分開会   —————————————  委員氏名   内閣委員    委員長     河井 彌八君    理事      カニエ邦彦君    理事      藤井 新一君            梅津 錦一君            淺岡 信夫君            小林米三郎君            島津 忠彦君            横尾  龍君

会議録情報

1950-04-10 第7回国会 参議院 内閣委員会 第15号

淺岡信夫君 そうしますと今の説明によりますと、この北海道というものは、曾て或いは広島の平和都市建設法とか或いは長崎の国際都市建設法というようなものにありましては、この住民投票というものを出したのでありまするが、この北海道開発法というものに対しては今の説明でその必要はないということなんでございますね。

淺岡信夫

1950-04-07 第7回国会 参議院 本会議 第40号

      小野  哲君    中山 壽彦君       鈴木 直人君    竹下 豐次君       高瀬荘太郎君    小林 英三君       野田 俊作君    波多野林一君       一松 政二君    岩本 月洲君       島津 忠彦君    池田宇右衞門君       横尾  龍君    中川 以良君       寺尾  豊君    加藤常太郎君       城  義臣君    淺岡 信夫君

佐藤尚武

1950-04-06 第7回国会 参議院 内閣・建設連合委員会 第2号

内閣委員    委員長     河井 彌八君    理事            カニエ邦彦君            門屋 盛一君    委員            梅津 錦一君            淺岡 信夫君            竹下 豐次君            町村 敬貴君   建設委員    委員長     中川 幸平君    理事            仲子  隆君            

河井彌八