運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-06-28 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第50号

) 三七 青森野辺地間にガソリンカー運転請願    (山崎岩男紹介)(第三一九号) 三八 三戸、千曳間鉄道敷設請願山崎岩男君    紹介)(第三二〇号) 三九 蟹田三厩間鉄道敷設促進請願山崎岩    男君紹介)(第三二一号) 四〇 大湊大間間鉄道敷設請願山崎岩男君    紹介)(第三二二号) 四一 田名部尻屋間鉄道敷設請願山崎岩男    君紹介)(第三二三号) 四二 深浦避難修築

会議録情報

1952-06-19 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第47号

山崎(岩)委員 深浦避難修築に関する請願、第三二四号、請願者青森西津軽深浦町長工藤和一郎外一名、本請願要旨は、青森深浦付近は、海難きわめて多く、昭和二十一年から昭和二十四年までの四箇年間に財貨一億二千万円、人体三十四名の損害があり、昭和二十五年はさらに上昇して一箇年の損害財貨一億五千六百余円、人命一箇月平均三・五名ずつ死亡している。

山崎岩男

1952-02-04 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

国営自動車運輸開始請願(山  崎岩男紹介)(第三一八号)  青森野辺地間にガソリンカー運転請願(山  崎岩男紹介)(第三一九号)  三戸、千曳間鉄道敷設請願山崎岩男君紹  介)(第三二〇号)  蟹田三厩間鉄道敷設促進請願山崎岩男君  紹介)(第三二一号)  大湊大間間鉄道敷設請願山崎岩男君紹  介)(第三二二号)  田名部尻屋間鉄道敷設請願山崎岩男君紹  介)(第三二三号)  深浦避難修築

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

)(第四五七号) 一八八 館山修築に関する請願小高熹郎君紹    介)(第四五八号) 一八九 郡家港改修工事施行請願塩田賀四郎    君紹介)(第四八四号) 一九〇 名古屋港緊急整備等に関する請願辻寛    一君紹介)(第五八〇号) 一九一 名海港を避難港指定請願仲内憲治    君紹介)(第五八三号) 一九二 小湊港活用開始請願山崎岩男君紹    介)(第六五〇号) 一九三 深浦避難修築

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

二〇三号は深浦避難修築に関する請願でありますが、深浦港は青森県の日本海側の港でございまして、避難港といたしましては好適な場所であります。またこの港の沖苦いは船の難所でございまして、尻屋名洗と同じように、港の整備につきましては、来年度予算に第一次として要求中でございます。できるだけわくを大きくしていただきまして、実施できるようにいたしたいと考えております。  

黒田靜夫

1951-11-26 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

)(第一〇五五号) 一二四 久慈修築工事促進請願山本猛夫君    紹介)(第一〇八三号) 一二五 瀬棚港修築工事促進請願川村善八郎    君紹介)(第一一三八号) 一二六 舞鶴修築整備等に関する請願大石ヨ    シエ君紹介)(第一三一七号) 一二七 竹島港築設の請願川野芳滿紹介)(    第一三二一号) 一二八 羽咋港築設の請願南好雄紹介)(第    一三九二号) 一二九 深浦避難修築

会議録情報

1951-11-17 第12回国会 参議院 本会議 第19号

委員長報告)  第六六 室蘭電話局電話交換方式変更促進に関する請願委員長報告)  第六七 吹田市を大阪通話区域に編入の請願委員長報告)  第六八 島根県中野村に電話局新設請願委員長報告)  第六九 福岡電話局施設拡充に関する請願委員長報告)  第七〇 釧路市地区鉄道改良計画実施促進に関する陳情委員長報告)  第七一 昭和二十六年度貨車増備に関する陳情委員長報告)  第七二 青森深浦避難修築工事施行

会議録情報

1951-11-17 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

山崎(岩)委員 深浦避難修築に関する請願請願者青森西津軽深浦町長工藤和一郎外一名本請願要旨は、青森深浦付近は、海難きわめて多く、昭和二十一年から昭和二十四年までの四箇年間に、財貨一億二千万円、人体三十四名の損害があり、昭和二十五年はさらに上昇して一箇年の損害財貨一億五千六百余円、人命一箇月平均三・五名ずつ死亡している。

山崎岩男

1951-11-13 第12回国会 参議院 運輸委員会 第8号

 (第八四九号) ○門司港田野浦地区修築工事緊急施行  に関する請願(第四四四号) ○館山修築工事施行に関する請願  (第五三〇号) ○岩船港築設工事施行に関する請願  (第五五九号) ○東京港晴海ふ頭緊急整備に関する陳  情(第二二号) ○名洗避難港築設に関する請願(第五  九三号) ○名洗避難港築設に関する請願(第六  五九号) ○久慈避難港築設促進に関する請願  (第六六〇号) ○青森深浦避難修築工事施工

会議録情報

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

(第  六五〇号)  木材に対する貨物運賃軽減請願岡村利右衞  門君紹介)(第六五一号)  自動車運送事業免許制度廃止反対に関する請願  (白井佐吉紹介)(第六五二号)  同(三浦寅之助紹介)(第六五三号)  同(辻寛一紹介)(第六五四号)  同(中村幸八君紹介)(第六五五号)  同(八木一郎紹介)(第六九五号)  青森蟹田間鉄道敷設等請願山崎岩男君紹  介)(第六五六号)  深浦避難修築

会議録情報

1951-03-28 第10回国会 参議院 本会議 第32号

請願第七百十号、深浦避難修築に関する請願同港避難港指定されたのを機会港湾設備を完備せられたいというのであります。請願第七百二十号、舞鶴港機雷問題に関する請願舞鶴港附近の機雷浮遊が誇大に宣伝されて船舶出入が皆無となり、同地一帶の関係産業が崩壊の危機にあるので、その善処を要望しているのであります。以上の請願三件は、委員会において審議の結果、願意は妥当であると認めました。  

高田寛

1951-03-28 第10回国会 参議院 本会議 第32号

島根芦尾災害復旧に関する請願委員長報告)  第二〇 神戸港第七突堤建設に関する請願委員長報告)  第二一 鉄道專用電気動力電気信号保安設備に対し二重監督排除請願委員長報告)  第二二 小名浜海上保安部陸上無線通信施設設置請願委員長報告)  第二三 北九州国鉄電化促進に関する請願委員長報告)  第二四 能勢電気軌道株式会社路線延長許可促進に関する請願委員長報告)  第二五 深浦避難修築

会議録情報

1951-03-27 第10回国会 参議院 運輸委員会 第12号

地方自治法第百九十六條第四項の規  定に基き、公共船員職業安定所の設  置に関し承認を求めるの件(内閣提  出衆議院送付) ○一般運輸事情に関する調査の件  (航空事業に関する件) ○運輸省設置法等の一部を改正する法  律案に関する件 ○小委員長報告島根芦尾災害復旧に関する請願  (第一九三号) ○有家港災害復工事費国庫負担に関す  る請願(第七九三号) ○神戸港第七突堤建設に関する請願  (第三九〇号) ○深浦避難修築

会議録情報

  • 1