運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-12-18 第139回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

次に、原子力安全委員会委員のうち松原純子君、科学技術会議議員臨時深度地下利用調査会委員、国会等移転審議会委員のうち石井進君、溝上恵君及び宮島洋君、公正取引委員会委員中央更生保護審査会委員社会保険審査会委員のうち塚本宏君、日本放送協会経営委員会委員のうち加藤秀俊君及び尚弘子君並びに労働保険審査会委員任命について同意を与えることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

下稲葉耕吉

1996-12-18 第139回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

まず、原子力安全委員会委員科学技術会議議員臨時深度地下利用調査会委員、国会等移転審議会委員公正取引委員会委員公害健康被害補償不服審査会委員中央更生保護審査会委員社会保険審査会委員運輸審議会委員電波監理審議会委員日本放送協会経営委員会委員及び労働保険審査会委員任命同意に関する件を議題といたします。  政府委員説明を求めます。科学技術政務次官岡利定君。

下稲葉耕吉

1996-12-18 第139回国会 参議院 本会議 第7号

内閣から、  原子力安全委員会委員佐藤一男君、住田健二着及び松原純子君を、科学技術会議議員熊谷信昭君を、  臨時深度地下利用調査会委員菅原進一君を、  国会等移転審議会委員新井明君、有馬朗人君、池口小太郎君、石井進君、石井威望君、石井幹子君、石原信雄君、宇野收君、海老沢勝二君、下河辺淳君、寺田千代乃君、中村桂子君、中村英夫君、野崎幸雄君、平岩外四君、堀江湛君、牧野洋一君、溝上恵君、宮島洋君及

斎藤十朗

1996-12-18 第139回国会 参議院 本会議 第7号

次に、原子力安全委員会委員のうち松原純子君、科学技術会議議員臨時深度地下利用調査会委員、公正取引委員会委員中央更生保護審査会委員社会保険審査会委員のうち塚本宏君、日本放送協会経営委員会委員のうち加藤秀俊君及び尚弘子君並びに労働保険審査会委員任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、いずれも同意することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立

斎藤十朗

1996-12-13 第139回国会 衆議院 本会議 第6号

内閣から、  原子力安全委員会委員佐藤一男君、住田健二君及び松原純子君を、  科学技術会議議員熊谷信昭君を、  臨時深度地下利用調査会委員菅原進一君を、  国会等移転審議会委員新井明君、有馬朗人君、池口小太郎君、石井進君、石井威望君、石井幹子君、石原信雄君、宇野収君、海老沢勝二君、下河辺淳君、寺田千代乃君、中村桂子君、中村英夫君、野崎幸雄君、平岩外四君、堀江湛君、牧野洋一君、溝上意君、宮島洋君及

伊藤宗一郎

1996-12-13 第139回国会 衆議院 本会議 第6号

――――◇―――――  原子力安全委員会委員任命につき同意を求めるの件  科学技術会議議員任命につき同意を求めるの件  臨時深度地下利用調査会委員任命につき同意を求めるの件  国会等移転審議会委員任命につき同意を求めるの件  公正取引委員会委員任命につき同意を求めるの件  公害健康被害補償不服審査会委員任命につき同意を求めるの件  中央更生保護審査会委員任命につき同意を求めるの件  社会保険審査会委員任命

伊藤宗一郎

1996-12-13 第139回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

二回目は科学技術会議議員臨時深度地下利用調査会委員、公正取引委員会委員中央更生保護審査会委員社会保険審査会委員及び労働保険審査会委員で、全会一致であります。  次に、日程第一及び第二につき、原田税制問題等に関する特別委員長の報告がございます。次いで四人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序は印刷物のとおりでございます。次いで両案を一括して記名投票をもって採決いたします。  

谷福丸

1996-12-13 第139回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

まず、国家公務員等任命につき同意を求めるの件についてでありますが、原子力安全委員会委員科学技術会議議員臨時深度地下利用調査会委員、国会等移転審議会委員公正取引委員会委員公害健康被害補償不服審査会委員中央更生保護審査会委員社会保険審査会委員運輸審議会委員電波監理審議会委員日本放送協会経営委員会委員労働保険審査会委員に、お手元印刷物にあります諸君任命するについて、内閣から本院の

平沼赳夫

1995-10-05 第134回国会 参議院 本会議 第4号

内閣から、  科学技術会議議員関本忠弘君及び中根千枝君を、  臨時深度地下利用調査会委員芦田甚之助君、植下協君、大田弘子君、鎌田薫君、岸谷孝一君、五代利矢子君、今田徹君、鈴木精二君、鈴木礼治君、藤田宮靖君、松本嘉司君及び味村治君を、  公安審査委員会委員鮫島敬治君を、  また、日本銀行政策委員会委員後藤康夫君を任命することについて、それぞれ本院の同意を求めてまいりました。  

斎藤十朗

1995-10-05 第134回国会 衆議院 本会議 第5号

内閣から、  科学技術会議議員関本忠弘さん及び中根千枝さんを、  臨時深度地下利用調査会委員芦田甚之助さん、植下協さん、大田弘子さん、鎌田薫さん、岸谷孝一さん、五代利矢子さん、今田徹さん、鈴木精二さん、鈴木礼治さん、藤田宮靖さん、松本嘉司さん及び味村治さんを、  公安審査委員会委員鮫島敬治さんを、  日本銀行政策委員会委員後藤康夫さんを任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります

土井たか子

1995-10-05 第134回国会 衆議院 本会議 第5号

平成七年十月五日(木曜日)     —————————————  議事日程 第五号   平成七年十月五日     午後一時開議  一 国務大臣演説に対する質疑     ————————————— ○本日の会議に付した案件  決算委員長辞任の件  決算委員長の選挙  科学技術会議議員任命につき同意を求めるの件  臨時深度地下利用調査会委員任命につき同意   を求めるの件  公安審査委員会委員任命につき

会議録情報

1995-08-08 第133回国会 衆議院 本会議 第2号

————◇—————  科学技術会議議員任命につき同意を求めるの   件  宇宙開発委員会委員任命につき同意を求める   の件  臨時深度地下利用調査会委員任命につき同   意を求めるの件  公正取引委員会委員任命につき同意を求める   の件  公安審査委員会委員任命につき同意を求める   の件  労働保険審査会委員任命につき同意を求める   の件

土井たか子

1995-08-08 第133回国会 衆議院 本会議 第2号

平成七年八月八日(火曜日)     —————————————   平成七年八月八日     午後二時 本会議     ————————————— ○本日の会議に付した案件  元自由民主党総裁議員福田赳夫君逝去につき   弔詞を贈呈することとし、弔詞議長に一任   するの件(議長発議)  科学技術会議議員任命につき同意を求めるの件  宇宙開発委員会委員任命につき同意を求めるの   件  臨時深度地下利用調査会委員任命

会議録情報

1995-08-08 第133回国会 衆議院 本会議 第2号

内閣から、  科学技術会議議員関本忠弘さん及び中根下枝さんを、  宇宙開発委員会委員長柄喜一郎さんを、  臨時深度地下利用調査会委員芦田甚之助さん、植下協さん、大田弘子さん、鎌田薫さん、岸谷孝一さん、五代利矢子さん、今田徹さん、鈴木精二さん、鈴木礼治さん、藤田宙靖さん、松本嘉司さん及び味村治さんを、  公正取引委員会委員佐藤勲平さんを、  公安審査委員会委員鮫島敬治さんを、  労働保険審査会委員

土井たか子

1995-08-08 第133回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

一回目は科学技術会議議員宇宙開発委員会委員臨時深度地下利用調査会委員及び公安審査委員会委員で、共産党が反対でございます。ただし、共産党は、科学技術会議議員のうち中根さん、臨時深度地下利用調査会委員のうち植下さん、鎌田さん、岸谷さん、五代さん、今田さん、藤田さん及び松本さんにつきましては賛成とのことでございます。二回目は公正取引委員会委員及び労働保険審査会委員で、全会一致であります。  

谷福丸

1995-08-08 第133回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

中村委員長 次に、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、科学技術会議議員宇宙開発委員会委員臨時深度地下利用調査会委員、公正取引委員会委員公安審査委員会委員労働保険審査会委員に、お手元印刷物にあります諸君任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。     

中村正三郎

  • 1