運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

破産申立て権については、特定適格消費者団体破産申立て権を認めないと消費者裁判手続特例法が実際問題として使えないという点について資料十一ページ、それに関連しまして、違法収益吐き出し制度消費者庁創設以来の宿題であり、MRIインターナショナルの事件では米国において違法収益吐き出し制度が実際に成果を上げているという例が具体的に見えまして、その必要性はますます明らかになっているという点について十二ページに

石戸谷豊

2020-06-03 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第9号

消費者庁創設消費者運動に関わった一人として残念でなりませんが、まずは、内部通報体制整備に関する行政チェックを十分担える人材の確保、育成を行った上で、次の改正までに人的体制を大幅に強化していくことが現実的なのではないかと思います。  また、衆議院意見書でも触れたように、外部の人材を活用して、調査チームを個別につくって調査を委嘱するような制度的工夫もされてはどうかと思います。  

拝師徳彦

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

まず、昨年四月の本委員会におきまして、私、「消費者庁消費者委員会創設に込めた想い」という本を紹介して、消費者庁創設に関する質問をさせていただきました。  先ほど所信からもありましたとおり、大臣からもありましたとおり、ちょうど十年前の本国会におきまして消費者庁及び消費者委員会設置法など消費者法案、これが成立して、本年九月で消費者庁設置されて十年を迎えるということでございます。

徳茂雅之

2014-11-05 第187回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

ただいまの大臣からの御答弁の中には、やはり消費者行政が遅滞なきよう、そして怠ることなきよう、そしてさらには消費者庁創設時の理念に基づいてその取組を推進していかれるということを感じ取らせていただきました。  そこで、続けてですが、食の安全についても伺ってまいりたいと思っております。  

谷亮子

2013-06-13 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第10号

国民生活センターあり方については、消費者庁消費者委員会機能充実といった消費者行政全体のあり方検討する中で、消費者庁創設時の理念に立ち返りつつ、しかるべき時間をかけてしっかりと検討をしていくことが必要と私は考えまして、大臣就任後に、平成二十五年度については民主党政権下に決まっていたことを一旦凍結させていただいてこのまま活躍をしていただくこととしまして、しかし一方で、さまざまな問題がございますので

森まさこ

2013-04-11 第183回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

この国民生活センターについてはその機能を更に充実強化させていくことが必要だと思いまして、この観点から、国民生活センター在り方については、消費者庁消費者委員会機能充実といった消費者行政全体の在り方検討する中で、消費者庁創設時の理念に立ち返りつつ、しかるべき時間を掛けてしっかりと検討していってもらうために、就任直後に廃止という方針を凍結させていただいて、一年で結果を出していくということで、今、

森まさこ

2013-04-11 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

そこが消費者庁創設理念なのですが、三年半前に消費者庁が創設されたその理念が、必ずしもこの三年半の間でまだ浸透していないという面があると思います。ですので、例えば弁護士さんもそうですし、大企業さんもそうですし、中小企業皆様消費者団体皆様ステークホルダー皆様が、消費者庁とは何か、消費者保護とは何かということをしっかりと認識していただくということが大切なんだと思います。  

森まさこ

2013-04-05 第183回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

消費者が安心して暮らせる社会を実現し、トラブルに遭っても泣き寝入りせずに済むようにする、このため、国において各省庁縦割りの弊害を是正するとともに、地域において消費者苦情相談に対応する身近な窓口を思い切って充実していく、これが初代消費者担当大臣である野田聖子大臣がこの委員会で述べた消費者庁創設に当たっての理念です。消費者庁が創設されて三年半が経過しましたが、引き続き課題は山積しています。

森まさこ

2013-04-04 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

消費者が安心して暮らせる社会を実現し、泣き寝入りをなくす、このため、国において、各省庁縦割りを是正するとともに、地域において、消費者苦情相談に対応する身近な窓口を思い切って充実していく、これが初代消費者担当大臣野田聖子大臣がこの委員会で述べた、消費者庁創設に当たっての理念です。消費者庁が創設されてから三年半余りが経過をいたしましたが、まだまだ課題は山積しております。

森まさこ

2012-03-27 第180回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

といいますのも、この消費者担当大臣勧告権限については、消費者庁創設審議の中で御党の当時の理事でありました松井孝治さんが熱く語っておられたのを大変よく覚えているんです。御存じのとおり、消費者庁設置関連法案というのは修正されて成立をしたわけなんですけれども、その修正の中で、修正された箇所の一つがここだったわけなんです。  

山本香苗

2011-09-16 第178回国会 参議院 本会議 第3号

具体的には、消費者庁創設以降、連鎖販売取引を行っている五つの事業者に対して行政処分を行っているところでございます。  消費者庁といたしましては、今後も特定商取引法規制に違反する行為を行う連鎖販売取引事業者に対して業務の停止を命令するなど、厳正に対処してまいりたいと思っております。(拍手)    〔国務大臣小宮山洋子君登壇、拍手

山岡賢次

2010-03-23 第174回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

国務大臣福島みずほ君) 特定商取引法規制に違反する悪質な連鎖販売取引については、消費者庁創設後、六件の行政処分を行っています。今後とも悪質な事案に対しては厳正に対処してまいります。  マルチ商法がおっしゃるとおり問題があり、被害が非常に拡大をしていくということは御指摘のとおりです。

福島みずほ

2009-05-28 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

国務大臣野田聖子君) 幸いなことに、衆議院審議におきましては、それぞれ、取りあえず二十九本の法律を所管、共管するんですけれども、そこのまずは窓口大臣すべておいでいただきまして、消費者庁創設の暁にはしっかりと対応していくという国会での正式な答弁をいただいておりますので、それを踏まえて取り組んでいきたいと思います。

野田聖子

2009-05-07 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

最後に、消費者庁創設に関する希望を二点述べたいと思います。  まず、消費者庁司令塔機能消費者委員会への期待です。  新しい消費者行政体制が本当に消費者のために運用されるには、消費者庁司令塔的機能消費者委員会の役割の発揮、地方消費者行政充実、推進、関連消費者機関との連携、それら相互のネットワーク体制の構築が大きなかぎを握っています。

佐野真理子

2009-05-07 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

こうした活動に取り組みながら、私どもはこの消費者行政一元化、そして消費者庁創設の歴史的な出来事を一人でも多くの消費者に伝え、理解して支持する世論をつくっていくことが何よりも重要だというふうにして考えました。消費者主役の新行政組織実現全国会議、ユニカねっとに参加をし、共に運動を進めてまいりました。

阿南久

2009-04-28 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

このコンニャク入りゼリーにつきましては、この消費者庁創設の議論の中のいわゆるすき間事案として度々諸先生から御質問を受けましたし、私も私なりに答弁してきたんですが、ユニカねっとという、消費者庁を、数十年来設立を望み、取り組んでこられた消費者団体の方々がおられまして、その方に紹介をされていただいた手紙がございます。  

野田聖子

2009-04-28 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

国務大臣野田聖子君) 本当に先生には有り難い御指摘をいただいておりまして、消費者庁ができることに伴って先駆けでやはり地方消費者行政充実させなくちゃならないということで、消費者庁創設の前倒しで地方消費者行政に関する様々な基金を造成したり、また国民生活センターに対してもいろいろな予算が増えてきているわけですけれども、やはりこれまでと違って消費者行政、とりわけ地方消費者行政が大きな国の仕事、地方

野田聖子

  • 1
  • 2