運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-12-22 第15回国会 参議院 本会議 第14号

この法案は、一般金融機関による外航船舶建造融資につきまして、政府が予算の範囲内において利子補給をいたし、その金利をおおむね年七分五厘、即ち財政資金に対する利率並みに引下げようとするものでありましてこれは第十三国会において本院が議決いたしました海運力復興促進に関する決議趣旨に副うものであります。  

小泉秀吉

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

江崎一治君 私は、ただいま上程されました海運力復興促進に関する決議案に対しまして、日本共産党を代表して、理由と明確にして反対の意を表するものであります。  決議文には、外航船腹の拡充と、海運力の基礎の確立強化ということが主張されておりますが、吉田内閣は今日まで何をしたかということを、胸に手を置いて静かに考えてみることが必要であると思うのであります。

江崎一治

1952-07-29 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第76号

   参     事    (事務次長)  芥川  治君    参     事    (記録部長)  小野寺五一君    参     事    (議事部長)  河野 義克君    参     事    (警務部長)  丹羽 寒月君    参     事    (委員部長)  宮坂 完孝君   法制局側    法 制 局 長 奧野 健一君   —————————————   本日の会議に付した事件海運力復興促進

会議録情報

1952-07-29 第13回国会 衆議院 議院運営委員会 第75号

石田委員長 なお、午後に御相談申し上げますが、各派共同提案の形になつております海運力復興促進に関する決議案が出ておりますので、これはきよう上程いたしたいと思います。  それでは、午前中はただいま御決定願つたことだけをきめまして休憩することに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

石田博英

1952-07-29 第13回国会 参議院 本会議 第71号

午後九時二十七分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、日本電信電話公社法案両院協議会協議委員選挙  一、労働関係調整法等の一部を改正する法律案及び地方公営企業労働関係法案両院協議会協議委員選挙  一、海運力復興促進に関する決議案  一、米の統制撤廃に関する緊急質問  一、日程第一 引揚同胞対策審議会設置法の一部を改正する法律案  一、日程第二 文化財保護法の一部

三木治朗

1952-07-29 第13回国会 参議院 本会議 第71号

新谷寅三郎君 只今上程せられました海運力復興促進に関する決議案につきまして、提案者を代表いたしまして簡単に趣旨説明をいたしたいと存じます。  先ず決議案を朗読いたします。    海運力復興促進に関する決議   日本経済自立達成が現下の最大急務であることにかんがみ、日本地理的條件並びに国民経済特殊性からみて、外航船腹を更に拡充するとともに、海運力の基盤を確立強化することが肝要である。   

新谷寅三郎

  • 1