運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-05-24 第177回国会 参議院 環境委員会 第6号

こうした災害廃棄物を集積するため、海岸公園など三か所に合計約百ヘクタールの仮置場整備し、搬入が行われております。可能な限りリサイクルを行うため、仮置場では分別を進めているほか、仮設破砕施設を設置するとしております。また、可燃物や津波により塩分を含んだ廃木材など、リサイクルが困難なものは仮設焼却施設により処理することとしております。

山根隆治

2011-05-17 第177回国会 衆議院 環境委員会 第6号

最後に、仙台市宮城野区の海岸公園蒲生地区内に設置されている災害廃棄物搬入場を視察いたしました。仙台市から、災害廃棄物の収集時における分別の徹底、搬入場内に建設予定仮設焼却炉による処理見通しアスベスト等有害物質を含む廃棄物適正処理等について説明を受けた後、国による財政支援必要性について要望を受けました。  

小沢鋭仁

1984-07-31 第101回国会 衆議院 環境委員会 第14号

今言ったことだけ」と呼ぶ)東村海岸公園は、御指摘織田が浜につきまして延長一・一キロほど、幅にして六十メートルから七十メートルくらいの海岸都市計画公園として指定しているものでございます。今治市全体のレクリエーション需要に対応するために遊技施設であるとか運動施設、そういうものをつくって市民の需要にこたえようということで都市計画決定しているものでございまして、現状全く未整備の状態でございます。

鈴木政徳

1978-03-23 第84回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

その各事業ごとの内訳につきましては、治水事業につきましては五十三年度は約二千八百万人目、道路整備につきましては約六千百万人目、住宅対策につきましては約四千五百万人目、下水道につきましては約三千三百万人目、海岸、公園につきましては約三百万人目、災害につきましては約千二百万人目、合計で約一億八千百万人目ということでございまして、五十二年度の実績見通しとの差を計算いたしましたのが約千五百万人目、それを単純

楢崎泰道

1978-03-15 第84回国会 参議院 予算委員会 第11号

国務大臣櫻内義雄君) 建設省の五十三年度の雇用増としては、五万人増と、こう言っておるのでありまするが、それは道路住宅下水道海岸公園、災害関係など、五十二年度の実績に対して五十三年度の見通しを立てて、その差し引き増減が約千五百万人目になるのであります。それを一人年間二百六十四日の就労で単純に換算した人員を五万人ぐらいの増と、こう申し上げておるわけでございます。

櫻内義雄

1972-04-18 第68回国会 参議院 建設委員会 第8号

国務大臣西村英一君) 運輸省の話が出ましたが、実は、運輸省で考えておるのは海岸公園をつくりたい——御案内のとおり、海岸の管理は、これも一元化したらいいという御意見もございますが、行政というのは、やっぱりなかなか継ぎ目がございまして、一本に割り切ることができないから、港湾区域運輸省、それから農地がある場合は農林省になっているけれども、また漁港のある場合は水産庁と、いろいろありますが、運輸省が考えておるのは

西村英一

1970-12-16 第64回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

そういうことを考えますと、喜屋武君が質問された、いわゆる公害と沖繩の今後の企業立地についてどう思うかという質問にも答えたのでありますけれども、現在の琉政の計画の中では、中城湾の埋め立て、並びに平安座(へあんざ)島、それから勝連半島埋め立てということしか計画がありませんので、ぜひ北のほうというものを計画してもらいたい、できれば大浦湾一体、あるいは琉球政府立海岸公園というものになっておりますので、ここらのところはいろいろ

山中貞則

1965-05-26 第48回国会 衆議院 大蔵委員会 第41号

湘南海岸公園整備進展県財政現状等諸般事情を考慮し、県立都市公園の設置は必ずしも適当ではないので、これを取りやめることといたしました。」神奈川県知事は一月二十九日に県立公園建設は一切やめましたという、大蔵省回答をよこしております。もうすでに三、四ヵ月経過しておりますが、その後国有財産局大蔵省は、この回答処理についてどういう態度をとり、具体的に何をやりましたか、最初にそれをひとつ。

武藤山治

1965-05-26 第48回国会 衆議院 大蔵委員会 第41号

というのは、確かに県知事から四十年一月二十九日付の通牒で、湘南海岸公園整備進展県財政現状等諸般事情を考慮して、これは取りやめたいという答えがあったことは事実でありますが、それだから直ちに白紙になるということはいかがなものであろうか、やはり当初この払い下げの審議をしたときの、県立公園として予定をしておったということは、諸般事情から考えてここは県立公園がよろしかろうという審議会の建議があったわけでございますから

平林剛

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

なお、神奈川辻堂所在駐留軍演習地内の観光道路新設等に関する件のうち、湘南海岸地区一帯国立海岸公園に指定する点については、今後十分なる調査を要するので、「この点を除く」との意見書案を付し、以上、いずれもこれを妥当と認め、これを採択して議院の会議に付し、内閣に送付すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

中山福藏

  • 1