運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-10-16 第73回国会 衆議院 決算委員会 第4号

不用額のおもなものは、外務本省の項で退職手当を要することが少なかったこと、貿易振興及経済技術協力費の項で事業計画を変更したこと等により海外技術協力実施委託費を要することが少なかったこと、国際分担金其他諸費の項で国連開発計画等拠出金を要することが少なかったこと、移住振興費の項で海外移住事業団交付金を要することが少なかったこと並びに在外公館の項では職員手当を要することが少なかったこと等のためであります

木村俊夫

1973-09-11 第71回国会 衆議院 決算委員会 第24号

不用額のおもなるものは、外務本省の項で退職手当を要することが少なかったこと、貿易振興及び経済技術協力費の項で海外技術協力実施委託費を要することが少なかったこと、移住振興費の項で海外移住事業団交付金を要することが少なかったこと、並びに在外公館の項では職員手当を要することが少なかったこと等のためであります。

大平正芳

1969-02-24 第61回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

第十九、移住振興に必要な経費十八億七千七百九十三万八千円は、移住政策企画立案及び中南米諸国等に移住する者一千名を送出するため必要な事務費並び移住者渡航費等交付金一億五千百八十九万一千円及び海外移住事業団交付金十六億一千百四十三万五千円等であります。  在外公館について申し上げます。  

愛知揆一

1968-03-14 第58回国会 参議院 外務委員会 第5号

ことしは、四十二年度は大体八百八十六名だといわれておるのですが、そういう点から考えて、予算の面と関連して考えてみますと、たとえば移住振興に必要とする経費として四十二年度では十七億八百四十三万、四十三年度で十七億八千五百万、前年度に比較して七千六百万ばかりふえておるのですが、その中で、海外移住事業団交付金として四十二年度で十四億三千百七十二万、四十三年度の予算の原案が十五億一千七百三十九万でありますが

近藤英一郎

1964-02-17 第46回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

第十五の移住振興に必要な経費十四億五千四百六十三万千円は、移住政策企画立案及び中南米諸国等に移住する者四千名を送出するため必要な事務費及び移住者渡航費貸し付け金二億七千八百四十六万千円、移住者支度費補助金一千五百五十万九千円、及び海外移住事業団交付金十億六千三百三十三万六千円等であります。  

大平正芳

1963-06-25 第43回国会 参議院 外務委員会 第28号

実際はこれより少ないかと思いますが、一応われわれとしては、八千名の計算で六億六千三百万円が渡航費貸付金、それから、移住者仕度費補助金というものが、同じく八千名に対するものと考えまして、五千万円、それから移住促進補助金として、都道府県、地方海外協会と合わせまして七千百万円、それから、その他海外移住事業団交付金は七億七千七百万円を予定しております。

高木広一

1963-02-05 第43回国会 参議院 外務委員会 第3号

次に、移住行政予算でございますが、海外移住事業団交付金これは今度の国会で御審議を願うことになっております海外移住事業団を新設しますが、七月一日から発足を予定しておりますので、その九カ月分として七億七千六百万ほど掲げております。それから移住地基礎的調査費移住促進費補助金移住者渡航費貸付金移住者支度費補助金日本海外協会連合会補助金三カ月分。

湯川盛夫

  • 1