運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1289件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

以前の港湾審議会は、全国港湾労働組合、また全日本海員組合の御代表皆様参加をしていただいておりましたが、中央省庁再編が行われまして、交通政策審議会の一部である港湾分科会再編されたという事情があって、まず委員の数を三十二名から十五名に簡素化する、そして議論も、より政策的な議論を行うという役割が見直されたということがございました。  

赤羽一嘉

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

我々は、教育ということも含めてですけれども、そうしたことをよく感じながら生活する、その中で、海員皆様への感謝、またその産業への敬意というものも払われ、我が国社会としてそれを支えることにつながるんじゃないかと、我々もしっかりお支えをしていきたいと、そのように考えました。  また、今日は貴重な機会をいただきまして、本当にありがとうございました。以上で終わります。

里見隆治

2021-04-06 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

まず、平成十三年の一月以前、港湾審議会というのが存在しまして、そこには全国港湾労働組合協議会、また全日本海員組合代表の方もメンバーとして参加をしていただいておりましたが、この平成十三年一月から、港湾審議会というものが、何というか、内容というか目的が少し変わりまして、交通政策審議会の一部である港湾分科会再編をされた際に、一つは、こうしたものの簡素化を進めるために委員の数を縮小するということで、それまでは

赤羽一嘉

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

その上で、関係省庁日本船主協会石油連盟及び全日本海員組合といった業界関係者との間の情報共有を含めた連携体制を構築することとしております。  例えば、中東地域における日本関係船舶運航状況自衛隊現地部隊活動等につき、関係省庁関係業界間での情報共有を図るべく、官民連絡会議を開催することといたしておりまして、既に今月の十四日、初めての会議を行っているところでございます。  

中嶋浩一郎

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

そうした中で、海員組合さんや皆さんとお話しすると、船はどんどん良くなる、どんどん居住性も良くなる、ただ若い人が全然来ないと。いろいろ理由はあるんでしょうけれど、それは大海原に何か月も四方が区別もできないところへ若者が船乗りさんになって出ていくというと課題も多い。ただ、一番の話題は、十年近くたつ、このスマホ、もうこれが見られないというのが、若い人たち船乗りさんに絶対にならないというんですよ。

藤川政人

2016-04-07 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

海員地震体感によりますと、当時、衝撃から地震発生を感知しつつ、その後の地震実態津波情報につきましてはテレビに依存したとの報告が多々あります。まず、重要な情報テレビに依存している実態がある点について、この点についての御所見と、あわせて、今回海上保安庁長官による災害時における周知措置を制定することによってどうなるのか、今回の法制定目的と併せてお伺いをいたします。

広田一

2016-04-07 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

海員体験談に基づいて出ていた要請について、一点お伺いをしたいと思います。  先ほど長官の方から大津波警報云々というふうなお話がございましたが、例えば今回の法改正で、明らかな大震災が発生をした場合、津波警報が発令される前に入港制限の対応は取れるようになるのか、この点についてお伺いをしたいと思います。

広田一

2016-04-01 第190回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

これは昨年の三月二十六日でございますけれども、当時の民主党が全日本海員組合からこの洋上投票の拡充についていろいろな申入れを受けたわけでありますけれども、その際に、国際物流を担う日本商船隊ですね、日本商船隊、これ約二千八百隻の船があるそうなんですけれども、そのうちの約二千六百隻が外国船籍というふうに伺っております。  

逢坂誠二

2016-03-25 第190回国会 参議院 予算委員会 第18号

全日本海員組合によれば、撃沈された民間船舶は一万五千五百十八隻にも上ります。六万六百九人もの船員犠牲となった。これは軍人死亡比率を大きく上回り、中には十四歳、十五歳で徴用された少年船員も含まれている。痛恨の思いがいたします。  そうした痛苦の反省の上に立って、憲法平和的生存権、そして憲法九条を定めました。この下で民間船員戦争動員が認められるはずもないんですね。  

仁比聡平

2016-03-25 第190回国会 参議院 予算委員会 第18号

全日本海員組合が事実上の徴用であり、断固許されないと声を上げているのは当然であります。  二枚目のパネルを御覧いただきたいと思うんですが、これは陸上自衛隊のパンフレットに、即応機動する陸上防衛力を構築するとして示されている図です。御覧のとおり、南西諸島地域での有事に際して、陸自への配備を進めている水陸機動団など先遣部隊ですね、これがオスプレイなどで即応展開する。

仁比聡平

2016-03-25 第190回国会 参議院 予算委員会 第18号

資料提示)  これは、神戸の戦没した船と海員資料館に刻印されている、「海に墓標を 海員不戦の誓い」であります。太平洋戦争では、国家総動員法船員徴用令、また産業報国会など、海運の戦時統制精神的動員の下で船員の大半が徴用の対象とされました。海員不戦の誓いは、「中国との全面戦争から一九四五年八月の軍国日本の敗北まで、多くの船員民間船舶が戦時動員され、南方海域日本沿岸周辺海域犠牲となった。

仁比聡平

2016-03-03 第190回国会 参議院 予算委員会 第8号

これに対して、船員組合である全日本海員組合は事実上の徴用につながると抗議をしています。  第二次大戦の国家総動員体制下では、民間船員が強制的に徴用されて、六万六百九人もの船員が命を奪われました。特に、陸海軍軍人犠牲率一九%の二倍を上回る四三%という高い犠牲率、二十歳未満の船員が三割を超えています。戦後の補償も大きく遅れたことなど、民間船員は大きな犠牲を強いられました。

吉田忠智

2016-02-16 第190回国会 衆議院 予算委員会 第13号

ですから、こういう人たちをうまく組み合わせて、予備自衛官でも、平時から、あるいは有事になってもきちっと所要のフェリーを運航できるようなそういう人数を確保する、人員を確保できるような仕組みをきちんとつくり上げていけば、海員組合皆さん、あるいは船員皆さんの不安を、これは大臣が口で言うだけではなくて制度的に保障して払拭することができる、こういうふうに思いますので、その辺の努力をきちっとやっていただくことをお

長島昭久

2015-06-12 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

まず、時期の問題でございますけれども、今回御審議をお願いしております法案では、海技教育機構とそれから航海訓練所の統合を行おうとするものでございますけれども、このうち、海技教育機構につきましては、平成十八年に、新卒者に対する学科教育を行う海員学校と、船員に対して、既に船員になっている者に対して学科を再教育する海技学校、二つを統合してできた法人でございます。  

森重俊也

2013-11-13 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

○辻元委員 今、バスの点を特に強調して言っていただきましたけれども、海員も含めて、あらゆる公共交通について、これは「人材育成」と法案にはなっているんですが、もう育成を通り越して確保という言葉が適切な状況ではないかと思いますので、この点はしっかりとやっていただきたいと思います。  もう一点、私たちは、どうしても交通というと人だけイメージしがちなんですが、物流も大事です。

辻元清美

2013-05-29 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

全日本海員組合という船員組合皆さんがもっと必死でございまして、毎日毎日、我々の仲間の命が危険にさらされているんだ、何としても立法府として動いてもらいたい、国として動いてもらいたい、そういう切実な要望をその当時寄せられて、私を突き動かしたわけでございまして、そういう切迫感をやはり立法府も持つべきだ、そのように私は考えるわけでございます。  

佐藤茂樹

2012-02-15 第180回国会 参議院 憲法審査会 第1号

しかし、なぜそうなったかというと、前の戦争のときに徴用された汽船が撃沈されて多くの海員が死んでいる、これが反対理由でございました。  そういう中で、やはり私はこの原点は守っていかなきゃいかぬなと、こういう気持ちで湾岸戦争を通してきたわけですが、ついに自衛隊を派遣することはありませんでした。

中山太郎

2011-08-23 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

      石井 啓一君    赤嶺 政賢君       服部 良一君    山内 康一君     …………………………………    参考人    (日本郵船株式会社代表取締役専務経営委員)   諸岡 正道君    参考人    (社団法人日本船主協会会長)           芦田 昭充君    参考人    (社団法人日本船長協会会長)           小島  茂君    参考人    (全日本海員組合組合

会議録情報

2011-08-23 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

本日は、本件調査のため、参考人として、日本郵船株式会社代表取締役専務経営委員諸岡正道君、社団法人日本船主協会会長芦田昭充君、社団法人日本船長協会会長小島茂君、全日本海員組合組合長藤澤洋二君及び獨協大学外国語学部教授竹田いさみ君、以上五名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々に一言ごあいさつを申し上げます。  

松原仁

2011-08-23 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

それ以外の国は、特にそこまで、国会でそういう法令を通すとかいうところまではいっていませんけれども、海員組合の段階で乗船拒否という動きがあるようでございます。その場合は、例えばインドであればインド船員を採用している我々の現地法人がございます。

芦田昭充

2010-05-11 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

全日本海員組合も、乗務員の命の問題であるとして強制搭載の運動や労使交渉搭載拡大のために取り組んでおりまして、一定の成果を得ているところであります。  社民党も、当時、土井たか子党首社会主義インター会合において搭載積極化を求めております。  衆議院運輸委員会秋葉忠利議員の質問に対して藤井運輸大臣SOLAS条約改正日本が積極的に推進、努力する旨を答弁をしております。  

渕上貞雄