運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-01 第195回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

また、海上防衛等の関係でも、海洋国家日本としては海上保安庁職員の増員も必要かと拝察しています。  一方で、AI活用の時代を迎えて、頭脳労働と言ったら語弊があるかもしれませんけれども、そういった職域の方々がAIに代替されていくというような研究もなされているということで考えておりますけれども、こういった点、政府に限らず民間でもそういったAIへの人材の代替ということも懸念される状況にあります。  

杉本和巳

1984-07-04 第101回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

説明員上田秀明君) いわゆる那覇空港におきます自衛隊の共用の問題でございますけれども、地元より御意見、御要型はいただいておることはただいま申し上げたとおりでございますが、防衛庁といたしましては、沖縄地域防衛責務を果たすために所要の陸海空の部隊を同地域に配備しておるところでございまして、特に、防空それから海上防衛等任務を遂行するために使用できる飛行場といたしましてはただいま那覇空港以外に求められ

上田秀明

1973-06-15 第71回国会 参議院 本会議 第20号

○国務大臣(山中貞則君) アメリカの総合戦力計画等によって、日本海上防衛等について分担するのではないかという御指摘でありますが、日本自衛隊の場合は専守防衛であって、憲法、自衛隊法の制限がきちっとしておりますから、そのような国際的な分担などは、とてもできるものではありませんので、海上輸送といえども、そういうことは考えられません。  

山中貞則

  • 1