運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  診療報酬制度におきましては、現在でも、有効性安全性等観点から、例えば、手術算定要件として一定年齢以上又は未満にするなど、年齢に係る要件が設けられるものもございますので、診療報酬制度におきましては年齢制限を設けることも可能というか、そういうこともございます。

浜谷浩樹

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  死亡時に埋葬を行う方に支給される給付として、健康保険埋葬料等がございます。これは、健康保険の被保険者や被扶養者が死亡したときに、埋葬を行う方に対しまして、五万円までの埋葬料というのが支給されます。  また、国保後期高齢者医療制度におきましても、条例又は規約を定め、名前は違いますけれども、葬祭費等支給を行うこととされております。

浜谷浩樹

2021-05-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  まず、後期高齢者医療制度創設時から現在までの給付費に対する国庫負担率は十二分の四、三三・三%でございます。その上で、議員御指摘のとおり、各保険者からの拠出金に対する国庫負担につきましては、後期高齢者支援金への総報酬割の導入に伴いまして減少しております。

浜谷浩樹

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

浜谷政府参考人 済みません、失礼しました。  御指摘網膜色素変性症遺伝子検査における自家調整検査法、LDTの取扱いにつきましては、現在、治療薬についても開発中とお聞きしておりますけれども、そういった開発状況等を踏まえながら、治療薬が必要な患者に適切に提供されるように、当該検査の臨床上の有用性、それから質の確保方法も含めて、中医協でしっかり検討してまいりたいと考えております。

浜谷浩樹

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

浜谷政府参考人 網膜色素変性症遺伝子検査取扱いということでよろしいでしょうか。(吉田(統)分科員保険収載すべきだということが一つの趣旨です」と呼ぶ)  保険収載につきましては、体外診断用医薬品として保険収載する方法と、自家調整検査法……(吉田(統)分科員「じゃ、いいです。分かりました。一旦ちょっと整理しますので」と呼ぶ)

浜谷浩樹

2020-12-02 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  入院した認知症患者につきましては、診療報酬におきまして、認知症ケアチームによる取組、あるいは専任の医師又は看護師による取組、あるいは研修を受けた病棟看護師による取組など、医療機関単位で定められた施設基準を満たしまして質の高いケアを行った場合に、認知症ケア加算による評価を行っております。  

浜谷浩樹

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  まず、薬局における薬価差益状況でございますけれども、薬局における薬価差益そのもの把握しておりませんけれども、令和年度薬価調査の結果によりますと、薬局医療機関全体の医薬品平均乖離率、つまり購入価薬価の差ですけれども、これは八%でございます。  

浜谷浩樹

2020-11-18 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  国保組合に対する定率補助につきましては、平成二十七年の法改正におきまして、負担能力に応じた負担とする観点から見直しをしてまいりました。建設国保国庫補助率については、令和年度も引き続き三二%となっております。  来年度予算につきましても、国保組合の自主的な運営に基づく保険者機能を発揮できるよう、必要な予算確保に努めてまいりたいと考えております。

浜谷浩樹

2020-11-11 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  新型コロナウイルス感染症拡大以降における、まず現状医療費の伸びを見ますと、対前年同月比で、令和二年四月はマイナス八・八%、五月はマイナス一一・九%ということで、一〇%程度減少となりましたけれども、六月は少し回復いたしまして、マイナス二・四%の減少にとどまっております。  

浜谷浩樹

2020-11-11 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  まだ詳細についてはこれからでございますけれども、まずは実態調査の結果を見ながら保険適用範囲等について検討していくということでございますけれども、想定しておりますのは、保険適用についての調査研究を行うということは、これはもう既に決まっております。そういった調査研究について、都度都度といいましょうか、公表できる時期に公表するといったこと。

浜谷浩樹

2020-11-11 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  全世代型社会保障検討会議中間報告におきましては、具体的に高額療養費自己負担限度額見直しについては指摘されておりませんけれども、窓口負担見直しにつきましては、その際に、高額療養費負担限度額見直しが必要かどうかもあわせて、また、高齢者疾病生活状況も踏まえて検討することとしております。

浜谷浩樹

2020-07-01 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  六月二十五日に、抗原量の測定ができる新たな抗原検査保険適用をしたところでございます。  この抗原定量検査につきましても、PCR検査と同様に、患者に対して行う手術等内容や周囲の感染状況等を踏まえ、医師患者診療のために必要と判断して行った場合でございますけれども、鼻咽頭検体につきましては、有症、無症を問わず、全ての対象者保険適用でございます。

浜谷浩樹

2020-07-01 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  制度上、保険適用の有無ということであれば、保険適用自体は、唾液検査についても保険適用でございます。  ただし、先ほど申し上げましたけれども、医学的判断根拠を書いていただくわけですけれども、現状エビデンス等も踏まえながら審査をしていくということだと思います。

浜谷浩樹

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  御指摘状況でございますけれども、現時点では八割以上の市町村傷病手当金支給する又は支給する方向で検討しておりますけれども、被用者以外も対象としているかなど、その具体的内容につきましては現時点把握をいたしておりません。  今後、自治体の条例制定進捗状況を見ながら、条例具体的内容把握についても検討してまいりたいと思います。

浜谷浩樹

2020-04-14 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  これは取扱いを変えたということではなくて、御指摘の通知は、保険医から義肢装具士への指示を経ずに提供された治療用装具について療養費支給することは適当でない旨を示したものでございますけれども、これは従来からの義肢装具士法上の解釈を明確化したということでございまして、取扱いについて変更したということではございません。

浜谷浩樹

2020-04-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

浜谷政府参考人 お答えいたします。  基本的には、御指摘のとおり、柔軟な取扱いが必要だと考えております。  被扶養者年間収入につきましては、今後一年間の収入を見込んで各保険者が判断することとしておりまして、その認定に当たりましては、過去の収入現時点収入、又は将来の収入の見込みなどを用いることといたしております。  

浜谷浩樹