運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-08-20 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

その上で、現在、先ほどもちょっと派遣の話を申し上げさせていただきましたけれども、そうした切替えの時期ということも念頭に置きながら、派遣団体のトップに対して、あるいは個別の派遣会社に対しては都道府県の労働局から電話訪問等について、状況の把握、そして必要な指導、又は雇用調整金を活用した雇用維持、こうしたことを求めてきているところであります。  

加藤勝信

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

具体的には、聴覚障害者からの手話通訳等の手配の希望に備えた事前の準備を行うことができるよう、手話通訳者派遣団体連絡先等情報提供を行うとともに、面接受付時において配慮事項申出を受け付ける旨の案内を行うこと、採用予定機関ホームページ等において聴覚障害者のための電話以外による連絡の方法の案内視覚障害者のためのテキストファイルによる情報提供を行うことといった周知等を行っております。  

三田顕寛

2018-12-05 第197回国会 参議院 法務委員会 第7号

従来の技能実習制度問題点は、固有の意味での労働者としても受け入れていないのに、実質的に労働力確保的に用いられている面があることでありますけれども、そのほかに、いわゆる監理団体に、支援のみならず本来は公的機関が行うべき受入れ機関監理を委ねたこと、また、転職や一時帰国を許さず、事実上実習生受入れ機関での実習に拘束したこと、それは逃亡の原因になりましたけれども、また、外国の派遣団体監理団体民民

多賀谷一照

2015-01-30 第189回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そして、さらには、今お手持ちの資料で、一、二とちょっと逆になって大変失礼しちゃうんですけれども、資料二で、さらに、再就職に関しては、勤続二十年以上の職員職員であった者が外郭団体派遣団体その他の関連団体に再就職することを原則禁止とし、例外的に、首長、つまり大阪市長人事監察委員会意見を聞いて、公務の公正が保てる場合に限り再就職が認められるという規制を構築しております。  

井上英孝

1999-06-15 第145回国会 衆議院 法務委員会 第20号

私どもとしましては、できるだけレベルの高い通訳者を得ることができますように、県や国の試験に合格した、資格のある通訳士の方の団体、あるいは従前から公的な活動を続けていらっしゃる通訳者派遣団体と連携をとりまして、いろいろ協力関係を深めていくということが必要であろうと思っておりまして、実はつい先日も、公証人会とこういった団体の方々の関係の者が若干集まりまして、非公式ながら、いろいろな問題の検討といいますか

佐藤繁

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

また、我々といたしましては、主要な留学生派遣団体より安全問題に関する指導実情を聴取するとともに、外務省の保有する安全情報の積極的な利用を呼びかけているところでございます。この情報提供に関しましては、今後とも関係する運輸省または文部省とも十分密接に連絡協議の上、より充実した内容の情報提供を行っていきたいと考えております。  

小川正二

1988-05-17 第112回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

政府委員持永堯民君) 研修生につきましてはあくまでもこれは実務研修という形で、自治省で行っております地方行政あるいは公職選挙等にかかわります企画立案等々の実務を勉強してもらうということで来られているわけでございまして、そういった意味であくまでも研修でございますから、人件費負担につきましては御指摘の超勤を含めて派遣団体でございます地方公共団体負担をしておる状況でございます。

持永堯民

  • 1