運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-12-07 第41回国会 衆議院 法務委員会 第8号

世耕弘一君が委員長であったときには、特に法務委員長あてにやはり願いを出しておったのであります。ただいま赤松委員もちょっと触れましたけれども、例の石井部隊のことは、戦争が終わりました翌年一月、当時UPの記者をやっておりました、今CBSの記者としてやはり日本に滞在しておりますピーター・キャリッシャーに私が話したのであります。

志賀義雄

1955-12-21 第24回国会 衆議院 法務委員会 第1号

江口参考人 第二十二回の国会の衆議院法務委員会会議録の第三十四号の中でありますが、売春等処罰法案審議の際においての神近市子委員の質問に対しまして、私が参考人として答弁いたしましたことが載っておりますが、その中で十八ページ上段七行目から十七行目の間の陳述は、左記理由によりまして訂正いたしていただきたいということを、法務委員長あてに私からお願い申し上げておきましたので、その点を御報告申し上げたいと思

江口見登留

1950-03-22 第7回国会 衆議院 法務委員会 第17号

猪俣委員 本案に関する直接の質疑ではありませんが、古橋局長がおいでになつておりますから、きよう私のところに陳情書法務委員長あてに参つておりまして、委員長には先刻提出したのであります。  それは横浜市保土ケ谷の岩井町に少年保護鑑別所を設置する計画がおありである。これにつきまして保土ケ谷区民大会が開かれまして、反対の決議をして陳情に参つておるのであります。  

猪俣浩三

  • 1