運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-05-07 第63回国会 参議院 法務委員会 第14号

あなたのほうの解説の中じゃ、わざわざイギリスアメリカの例を引いて、「アメリカ少額裁判所イギリス治安裁判官等にならって、少額民事事件またはいわゆる違警罪その他の比較的軽微な犯罪に関する刑事事件を、簡易な手続で迅速に処理させるため設けられたものである。」、そうして、戦前の区裁判所というものは地方裁判所に引き継がれておるのである、そういうようなことが書いてある。

亀田得治

1957-04-23 第26回国会 参議院 法務委員会 第16号

説明員関根小郷君) 簡易裁判所裁判官婦人を採用したらどうかというお話でございますね、これは確かにお説のように元来家庭裁判所英米の両国におきまして採用されておりまするいわゆる治安裁判官、ピース・オブ・ジャスティスと申しますか、ジャスティス・オブ・ピースと申しますか、簡単に申しますとJPと申しておりますが、この治安裁判官におきましては、英米におきましてもお話のようにしろうと婦人裁判官がなっておりまして

関根小郷

  • 1