運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
252件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

声明は、関係国防衛当局が結束して、ミャンマー国軍及び関連する治安機関による民間人に対する軍事力行使を非難するとともに、ミャンマー国軍に対して暴力の停止を求めるということでございます。  我が国の立場として、このミャンマー国軍行動に対してはしっかり非難をするということでございます。

岸信夫

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

声明は、関係国防衛当局が結束して、ミャンマー国軍及び関連する治安機関による民間人に対する軍事力行使を非難するとともに、ミャンマー国軍に対して暴力を停止するよう求めたものでございます。  過去にこのような形で統合参謀長が類似の共同声明を発出したという事実は承知をしておりません。あっ、失礼、我が国統合幕僚長ですね、がこのような共同声明を発出したという事実はございません。

岸信夫

2021-03-09 第204回国会 参議院 内閣委員会 第3号

サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  また、刑法犯認知件数総数は継続して減少しておりますが、依然として深刻な状況にある特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等の、主に高齢者女性又は子供被害者となる犯罪に対しては、被害未然防止に向けた取組等を強力に推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

小此木八郎

2021-02-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  また、刑法犯認知件数総数は継続して減少しておりますが、依然として深刻な状況にある特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等の、主に高齢者女性又は子供被害者となる犯罪に対しては、被害未然防止に向けた取組等を強力に推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

小此木八郎

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

中国海警法がいわゆる権限を与えられて、そういう意味では、日本海上保安庁のみならず、民間船舶に対しても何らかの実力行使ができるような権限を与えられているわけなんですけれども、その点について、これは相手があくまでも治安機関、警察機関である以上は、こちら側のカウンターパート日本側海上保安庁なんだけれども、だけれども、相手の持っている装備が軍並みの火器を持っているというふうに理解をすれば、海上警備行動

渡辺周

2020-11-12 第203回国会 参議院 内閣委員会 第1号

サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  また、刑法犯認知件数総数は継続して減少しておりますが、依然として深刻な状況にある特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等の、主に高齢者女性又は子供被害者となる犯罪に対しては、被害未然防止に向けた取組等を強力に推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

小此木八郎

2020-11-06 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  また、刑法犯認知件数総数は継続して減少しておりますが、依然として深刻な状況にある特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等の、主に高齢者女性又は子供被害者となる犯罪に対しては、被害未然防止に向けた取組等を強力に推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

小此木八郎

2020-03-05 第201回国会 参議院 内閣委員会 第2号

第二に、サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等事案に対しては、被害未然防止に向けた取組等を推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  第三に、取調べ高度化等を的確に進めるとともに、客観証拠に基づく適正な捜査を一層推進します。

武田良太

2020-03-04 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

第二に、サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等事案に対しては、被害未然防止に向けた取組等を推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  第三に、取調べ高度化等を的確に進めるとともに、客観証拠に基づく適正な捜査を一層推進します。

武田良太

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

ただ、一方で、管区警察局につきましては、これらの治安機関との間では、管轄区域内の治安情勢あるいはその対策等について情報交換を行っているということでございます。  この統合という組織改正後におきましては、中国四国管区警察局本局四国警察支局が引き続き両地方においてこれら治安関係機関とも適切に連携するということで、私ども特段の支障は生じないものというふうに認識をいたしているところでございます。

中村格

2017-04-21 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

委員が御指摘になったとおりでありまして、今日のサイバー攻撃は、非常にますます高度化巧妙化をしてきておりますし、攻撃主体という点につきましても、先ほどから申しております軍それから国の情報治安機関といったものはもちろん考えられるわけですが、そのほかにも、金銭を目的とする犯罪集団といったもの、それから主義主張を唱える民間ハッカー集団、こういったものまでさまざまなものがある、その関与というものが指摘

前田哲

2017-03-14 第193回国会 衆議院 環境委員会 第4号

特定放射性同位元素に対する防護措置実効性を高めるためには、まず、我々規制当局治安機関との連携というのが大事かなというふうに考えてございます。  そのため、今回の法改正で新たに新設をいたします四十八条の二という条文がございますが、ここにおきまして、事業者から防護規程等の届け出があれば、原子力規制委員会から国家公安委員会または海上保安庁に連絡をするという規定がございます。

片山啓

2016-11-15 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

また、仮にそのようなことがあったとしても、一義的には現地の治安機関やUNMISSの歩兵部隊が対応するものであります。このため、他国の軍人を対象として駆けつけ警護を行うことは想定されないというふうに考えております。  また、今申しました駆けつけ警護の性格を踏まえますと、当然ながら、対応できる事態にも限界があります。

稲田朋美