運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人井上智夫君) ダム洪水調節機能協議会は、事前放流推進目的に、利水ダム等に対して費用を負担し権利を有しているダム利水者河川管理者等協議するものです。一方、流域水害対策協議会は、河川下水道管理者流域自治体等関係者特定都市河川において講じるべき対策協議調整をするものです。  

井上智夫

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

協議会構成員については、河川下水道管理者知事市町村とともに河川管理者等が必要と認める者をもって構成すると規定しており、住民協議会参加することが可能な制度となっております。参加者としては、例えば地域防災活動を主導されている方や過去の洪水の歴史に詳しい方などに参加いただくことを考えております。  

井上智夫

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

また、流域水害対策協議会構成員につきましては、河川下水道管理者知事市町村とともに、河川管理者等が必要と認める者をもって構成する、そのことを改正後の同法第六条第二項において規定しており、地域防災活動を主導されているような方々に参画していただくことが可能な制度となっております。

井上智夫

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

また、具体的な取組内容を見ると、総合治水では、河川整備に加え、流域において開発に伴う雨水流出増を相殺する調整池河川管理者等主体となった雨水貯留施設等整備を進めてきたのに対し、流域治水では、河川整備を更に加速するとともに、流域のあらゆる関係者協働し、降雨量の増大を踏まえたダム事前放流雨水貯留対策強化、さらには、浸水リスクが特に高いエリアにおける立地規制なども対策メニューに加えて、総合的

井上智夫

2020-08-26 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

その上で、気候変動影響による降雨量の増加を考慮して流域治水プロジェクトを見直し、河川管理者等主体となって行う治水事業等をこれまで以上に充実強化することに加え、国、地方公共団体地域企業住民方々など、あらゆる関係者協働して氾濫域も含む流域全体で治水対策に取り組む流域治水に進めてまいります。これらの検討の中で河川対策について追加等が生じた場合には、河川整備計画を速やかに見直してまいります。

井上智夫

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

気候変動により激甚化、頻発化する水害から国民の生命、暮らしを守るため、河川管理者等主体となって行う治水事業をこれまで以上に推進するとともに、国、地方公共団体地域企業住民方々など、あらゆる関係者協働して流域全体で治水対策に取り組む流域治水への転換を進めているところでございます。

五道仁実

2020-07-28 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

また、対策については、河川管理者等主体となって行う治水事業等を強力に推進するとともに、国、地方公共団体地域企業住民方々など、あらゆる関係者協働して流域全体で治水対策に取り組む流域治水という考え方に基づき、ハード、ソフト一体となった事前防災対策を加速してまいりまして、安全、安心な社会づくり推進してまいりたいというふうに考えております。

五道仁実

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

その上で、気候変動影響を反映した治水計画に基づいて、河川管理者等が行う治水対策強化することに加え、国、地方公共団体地域企業住民方々など、あらゆる関係者協働して流域全体で治水対策に取り組む流域治水を進めてまいります。  このような治水対策を進めていくために、緊急三カ年後も引き続き必要な予算の確保に努め、安全、安心な社会づくりに全力を傾けてまいりたいというふうに思っております。

御法川信英

2020-06-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

また、防災指針に基づく取組を進める際には、市町村と国や都道府県河川管理者等とが連携し、必要な治水対策等まちづくり一体となったものとなるよう、関係者による総合的な取組推進すること。  四 現存する緑地や農地の適切な保全は、市街地の拡散や管理放棄地化の抑止につながり、居住誘導区域外区域における環境保全に資することに鑑み、その保全に資する諸制度活用を引き続き積極的に推進すること。

浜口誠

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

具体的には、なるべく氾濫を防ぐための対策として、河川管理者等によるダム、遊水地、調整池整備河川、堤防の整備強化河道掘削などを充実させるとともに、それに加えて、電力事業者などの利水者と連携した既存ダム有効活用、民間の協力による貯水施設整備などの対策強化してまいりたいと考えております。  

五道仁実

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

現在、内閣府では、東京都と共同で、関係自治体交通事業者河川管理者等で構成する検討会を設置して、荒川下流域中心として避難場所避難手段確保などについて検討を進めておるところです。  利根川中流域におきましても、河川管理者であります国土交通省さん、それと沿川の市町村長さんが広域避難協議会を設立されておりまして、広域避難に関する検討一体的、計画的に推進していると承知しております。  

村手聡

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

現在、東京都と共同関係自治体交通事業者河川管理者等で構成する検討会を設置し、荒川下流域中心として避難場所及び避難手段確保等について検討を進めております。  一方、台風第十九号では、埼玉県加須市等において広域避難実施をされました。その際、深夜の避難情報発令や車の渋滞等の課題が明らかとなりました。

武田良太

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

しかしながら、近年、台風十九号を始め、断水等生活被害人命被害を伴う大規模洪水被害が頻発、激甚化している状況を踏まえますと、緊急放流による水害リスクが予見され、かつ一刻を争う状況下では、河川管理者等の裁量で判断することもやむを得ないと考えております。  既存ダム活用した洪水調節機能強化につきましては、昨日、官邸におきまして、既存ダム洪水調節機能強化に向けた検討会議が開催されました。

小島敏文

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

また、中国電力株式会社におきましても、学識経験者河川管理者等から成ります技術検討会を本年一月に設置をしておりまして、利水ダムでございますのでダム構造上の制約等はございますけれども、そういったものを踏まえて、本来治水機能を持たない発電用の新成羽川ダムにおけます治水目的とした事前放流等実施可能性検討を行っているところでございます。  

塚原浩一

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

現在、これを受けまして、東京都と共同で近隣の埼玉県や千葉県を含む関係自治体交通事業者河川管理者等で構成する検討会を設置し、大規模かつ広域的な避難に当たり重要な項目であります避難場所及び避難手段確保等について検討を進めているところでございます。  いずれにいたしましても、関係機関と連携しまして、大規模かつ広域的な避難実現に向けた取組を進めてまいりたいと思ってございます。

小平卓

2018-04-03 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、同法におきまして、都道府県、内水面漁協、そして河川管理者等が内水面における漁場環境再生等に関して必要な措置について協議を行うための協議会制度というものが設けられております。  今後とも、これらの取組を通じまして、内水面水産資源の回復ですとか漁場環境再生が図られるよう、関係省庁都道府県と連携してしっかりと取り組んでまいりたいと思います。

長谷成人

2017-04-20 第193回国会 衆議院 総務委員会 第15号

こういったことを踏まえまして、内閣府では、避難勧告等に関しますガイドラインをことしの一月に改定いたしまして、市町村地域の実情に応じた定量的な発令基準を作成するための具体的な設定の考え方や、河川管理者等からのホットライン等を生かして市町村長意思決定を補佐できる体制の構築などを追記いたしました。  

緒方俊則