運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
248件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-02-19 第169回国会 衆議院 総務委員会 第4号

何年に一度の、五十年に一度とか百年に一度の割合で、洪水対策ダムをつくるか河川改修工事をするか、そちらの方の対策が重要であって、道路を直したって災害対策にならないんじゃないですかと。そういう質問をしたら真っ青な顔をしておりましたが、そういうことにも使われているということをどう思われますか。

福田昭夫

2001-03-22 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

神奈川県の松田町を流れる酒匂川というんですか、ここの河川改修工事では間伐材が相当使われた、そして木工沈床河川改良が行われたと伺っているんですが、一例としてここの川の状況について、木工沈床について御報告いただき、また木工沈床とはこうだというふうにおっしゃっていただければと思いますが。

森本晃司

2001-03-08 第151回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

このことがひいては膨大な、東海豪雨によって、先ほどの答弁でも出てきましたけれども、河川改修工事に六百億も、七百億もつぎ込まざるを得ない状況に陥っているわけです。そういう立場に立って、防災という立場から山を見直していく、このことが今求められているんではないのかなというふうに思っています。  そして、そういう意味では、もう一つ言いたいんですが、山で今働いている人たち高齢者なんです。

菅野哲雄

2000-10-05 第150回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

○大島(令)委員 次に、河川改修工事また雨水浸透型の歩車道の積極的な導入について伺います。  私は、堤防下水道は、こうした豪雨による水害の際に万能薬にはならないと思いました。御存じのように、現在の都市は地面がコンクリートで覆われておりまして、今回のような豪雨の場合、水が下水道河川など、特定のところにしか流れない構造になっているところもあります。

大島令子

1998-09-22 第143回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

こう考えてみますと、被害の復旧については、再度の災害を避けるという観点から、河川改修工事との連携を図って一体的に実施する必要があるのではないか。農水農水建設建設という分離ではなくて、総合的な観点から研究する、実施する必要があるんではないかというふうに考えますが、いかがでございましょうか。

漆原良夫

1996-05-31 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第2号

では、一体これがいつごろ完成するだろうかという御質問でございますが、私ども、この地域方々水害から守るということで、財政当局にきちんとした予算要求をし、治水洪水から守るための予算は、これからも引き続ききちんと要求をして、堤防工事河川改修工事は鋭意進めていきたいと考えております。

竹村公太郎

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

検査報告番号二一一号は、神奈川県川崎市におきまして、河川改修工事実施に当たり、仮桟橋等の覆工板の損料の積算を誤ったため、工事費が割高となっているものであります。  検査報告番号二一二号は、新潟県佐渡郡佐和田町におきまして、離島道路改良事業実施に当たり、間詰め床版コンクリート養生工費積算を誤ったため、工事費が割高となっているものであります。  

山田昭郎

1995-12-11 第134回国会 参議院 決算委員会 第3号

なお、マウンドしゅんせつだけではなくて上流域河川改修工事、マウンドしゅんせつをずっと待ち望んでいました上流部河川改修工事にも本格的に着手いたしました。このために、長年洪水に悩まされ、少しでも洪水の水位が下がってほしいと望んでいる長良川沿川の方々に大変喜ばれているというのが現在の状況でございます。  

竹村公太郎

1993-08-31 第127回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

もっともだと思うわけでありますが、その点を除外しまして、甲突川自身治水工事、これについて、例えば、今までは千右寄りの方の、旧市内寄りの方の護岸は低く、荒田の田んぼの方の護岸は高く、こういうことであったわけですが、それもある程度修復されて同じ高さにされるということはあるわけですが、依然として川の幅は昔のままでありますので、この河川改修工事の面においてどういうことをこれからやろうとされるのか。  

鎌田要人

1991-09-26 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

そういう面で、ぜひ、この治水五カ年計画の予算との兼ね合いの問題、パイの問題もあろうと思うけれども、こういう集中的に起こる地域中小河川準用河川を含めた河川改修工事に力を入れてほしいということが一つ。重ねて要望をしておきます。  それと、運輸省の方にぜひお願いをしたいのは、この伊豆急の復活なんです。改修工事なんです。わずか三百数十メートルなんですね。

前島秀行

1991-05-24 第120回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 閉会後第1号

今回は、砂防工事河川改修工事効果もありまして大きな被害には至らなかったということで、不幸中の幸いでございました。  発生後の措置でございますけれども、上流部につきましては既設砂防ダム緊急除石を行う、それから災害関連緊急砂防事業によりましてさらに五基の砂防ダムを新設することとしております。

松下忠洋

1991-05-23 第120回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

今回は砂防工事河川改修工事効果もございまして大きな被害には至らなかったわけですけれども、今後さらに万全を期すために、上流部につきましては既設砂防ダム緊急除石をさらに行いたい、こう思っておりますし、また、災害関連緊急砂防事業の制度を利用いたしましてさらに五つの砂防ダムを新設したい、こう思っております。  

松下忠洋

1991-05-22 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

土石流発生監視装置が作動いたしまして、島原市及び深江町の住民に避難勧告が発せられまして、十五日には百十七世帯四百六十一人、十九日には四百十六世帯千三百二十六人が避難しまして、これまでの避難体制あるいは砂防工事河川改修工事効果もありまして大きな被害には至らなかったわけでございます。  

近藤徹

1991-04-24 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

ところが、たまたま圃場整備事業をやるために建設省のいわば河川改修工事圃場整備事業とがマッチしない、予算づけがずれるというようなことがあって、農林省の代行工事、国営の場合あるいは県営の場合は代行して工事をするというものでありますから、負担区分というものはなかなか面倒だろうということについては、容易に私も承知をいたしております。  

目黒吉之助