運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
135件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

これは四月二十日の池田議員質問にもそう答弁されているんですけれども、法務省、そして名古屋局でも、実際にこの措置要領に基づいて毎年二十人以上の方をDV被害者として対応してきているわけであります。この通達の中にも、様々な形でそういう手続が準備されている。  紹介したいんですが、この措置要領の四ページのところにあるんですけれども、退去強制手続、まさに今回の手続であります。

藤野保史

2021-03-25 第204回国会 衆議院 本会議 第15号

国務大臣武田良太君) 池田議員からの質問にお答えをいたします。  まず、御指摘の昨年十一月十一日の会合については、出席者から特定の許認可等に関する要望、依頼を受けたことはなく、食事はしておらず、自己負担もしていることなど、当時の状況を総合的に勘案すると、大臣等規範に抵触する会合ではなかったと考えております。  

武田良太

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

委員会における三月十日の質疑におきましても、池田議員から、扶養照会の問題についてお話をいただいているところでありまして、生活保護制度全般について今後いろいろな見直しがされていくところであるというふうに想像し、また期待するところでありますが、そのような観点からの土地政策を見てもらうということも欠かしてはならないのではないかと感ずるものでございます。

山野目章夫

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

子供の精神や身体の自由とわいせつ教師の職業の選択の自由、どちらを優先すべきかは論じるまでのこともなく、池田議員がおっしゃったとおりだと私は思います。  また、萩生田大臣も、我々は、医師や弁護士については自由に選ぶことができますが、子供保護者教師を自由に選ぶことはできないと、そのときも答弁なさっております。  

浮島智子

2019-05-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

先ほど、午前中、池田議員質問の中で挙げていましたけれども、虐待に関する法案というのは三つありますよね。先ほども言っていましたが、高齢者障害者は、法律の名前がそもそも、高齢者虐待及び高齢者養護者に対する支援法律となっている。障害者も、障害者養護者に対する支援法律となっている。ただ、児童虐待防止法だけ、児童虐待等に対する防止法となっているわけですよね。

初鹿明博

2018-11-29 第197回国会 衆議院 総務委員会 第3号

ただいま池田議員から放送受信料の話が出たわけでありまして、そこの続きから始めたいと思います。  先ほどお話で、十一月二十七日、経営委員会において受信料値下げが議決されたというふうに聞いております。二段階の実施で、二〇二〇年までに四・五%の引下げ、先ほど会長は、今できる最大限の、こういう表現をされましたけれども、本当に今できる最大限値下げというふうに理解してよろしいんでしょうか。

桝屋敬悟

2018-06-08 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

また、この問題については、行政当局にお任せするという以上に、超党派の議員立法、あとは、先ほど池田議員からも集中審議というふうな提案もしておりますが、我々議員の使命の大きな一つとしても、幼い子供の命を守る、また、そういった複雑な家庭環境方たちが非常に急速に増加しているというふうな社会環境も含めて、これからしっかりと我々も取り組んでいかなければいけないのではないかということを申し添えさせていただきまして

長谷川嘉一

2018-05-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

そこで、最初に、来てくださっております内閣官房の原審議官に、池田議員続きをさせていただきたいと思います。  きょうの配付資料の中に、過労死家族の会の方々安倍総理大臣への面会希望面談依頼書というものが入っております。二十ページです。きょうも過労死家族の会の方々が傍聴にお越しになられております。  読み上げさせていただきます。二十ページです。  総理大臣安倍晋三殿面談の御依頼

山井和則

2018-05-15 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

大臣先ほど池田議員質問答弁しましたよね。答弁していますよね、一日の平均労働時間はわからないと。わからないんですよね、一日の労働時間は。わからないんですよね。なぜかといったら、時間外の数字はわかっているけれども、そこに法定労働時間の八時間を足すのか所定労働時間を足すのか、そこの議論があるということを言ったわけですから、わからないわけですよね。

初鹿明博

2018-04-13 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

池田議員質問状を見せています。二十二日には、それでは、またわかったら教えてほしいと言われました。このわかったらというのは質問回答を入手したらという意味ですが、質問状自体事前に見せています。また、その日の夕方には局長池田議員事務所を訪問しています。まるで事前質問状を添削してもらっているかのようです。  

日吉雄太

2018-04-13 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

二月十九日に池田議員より新聞記事提供を受けていますが、その際に、池田議員より何らかのコメントはありませんでしたか。二月十七日をごらんいただきますと、赤池議員は、池田議員から問題提起を受けたことから、官房長確認依頼を行っています。  池田議員問題意識は、本人なり官房長から説明はなかったのですか。

日吉雄太

2018-04-10 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

しかし、これは幾つかの要素を考えてというふうに書かれておりますけれども、もう時間が余りないので急ぎますが、議員による修正ですね、二か所、金額それから動員についてなんですけれども、局長答弁で、池田議員からは、経費の出所を聞いているのにこれは金額を聞かないのかみたいな話がありました、私もちょっとそこは、確かに金額を聞いておいた方が事実関係をより正確かつしっかりと把握できると思って指示をしましたというふうに

神本美恵子

2018-04-04 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

高橋政府参考人 池田議員より、授業に参加した保護者の数に関して、二百人と書いてあるけれども、動員とかなかったんですかねといった趣旨コメントがございました。このコメントをいただいて、そのような見方もあるのかということを気づいた上で、事実関係を多角的に確認する観点から追記をしたものでございます。  

高橋道和

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

日吉委員 そもそものところに少し戻らせていただきたいと思うんですけれども、今回のこの調査の経緯新聞報道があったというところからスタートしておりますけれども、その報道、この情報というのは、赤池議員池田議員がこういったことを文部科学省の方に問合せをした、こういった経緯がございます。

日吉雄太

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

池田議員は、教育行政にも精通していて、現場にも関心があって、情熱を持って、いや、これはおかしいなと思って文科省に問い合わせたんだろうと思いますよ、動機は。ちょっとしつこかったと思いますけれども。それを受けて、私も政務三役をやったことがありますから、党の同僚から無理難題が来るんですよ。そうしたら、盾になるのは政務三役なんですよ。まあ、あなた、気持ちはわかるけどと。  

長島昭久

2018-03-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

そのことを後に、しかも、淵上課長は、池田議員状況説明の一緒に行かれた現場にもおられるんです。しかも、淵上課長の部下が池田さんから、池田議員から新聞提供はいただいている。知らないというのはとてもじゃないけど通りませんよ。  さらに、この件を後にメディアに聞かれたときに課長は記憶を失っています。今は明確に覚えていない。

蓮舫

2018-03-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

二月二十日に赤池議員に、二月二十二日に池田議員にそれぞれ説明をしてから、二月二十八日までの間においては両議員とのやり取りはございませんでした。そして、三月一日に名古屋教委への質問状について池田議員事務所情報提供を行い、その後、議員会館を訪れた私に対して池田議員より二点のコメントをいただき、そのコメント参考質問内容を二か所修正し、その修正した質問状池田議員事務所情報提供しております。  

高橋道和

2018-03-28 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

赤池議員に対しては二月二十日火曜日に、池田議員に対しては二月二十二日木曜日に、初等中等教育局から名古屋教育委員会確認した内容の御説明を行っております。  その後、三月一日木曜日、五日月曜日、六日火曜日、七日水曜日と、初等中等教育局名古屋教育委員会との間で、メールでの質問回答やりとりを二回ずつ行いました。  

林芳正

2018-03-26 第196回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府参考人高橋道和君) 御指摘に関する文科省池田議員やり取りについては、以下のような経緯となっております。  まず、二月十九日に、初中局職員池田議員に前川前文科次官授業新聞記事提供依頼し、当該記事提供を受けました。  二月二十二日に、初中局担当審議官池田議員名古屋教委から確認した状況説明を行うとともに、今後、名古屋教委に更に確認を求めたい旨を説明しました。

高橋道和