運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1428件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-13 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

そのときに、自民党の防衛庁長官でいらっしゃった池田行彦先生だったと思いますが、日本はちゃんと基地を貸しているという形で、やっている中身は違うけれど対等の関係にあるじゃないかということを言って憤慨されていたのを実はお話聞きながら思い出していたんですけれども。  そういう、片務的か双務的かというのは同量同質のものでやるかどうかという問題とは違うんだろうと。

柳澤協二

2017-02-08 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

凍結をして、一九九六年に池田行彦外務大臣が、当時、これはもう話合い余地はない、本来日本固有の、中身はともかく固有の領土であるというふうに言って以来、一切受け付けない、紛争もない、問題もないという姿勢ですから日本は。だから、その問題についての話合い余地はないんです、今。  じゃ、どうするか。

丹羽宇一郎

2006-12-14 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

榛葉賀津也君 この自衛隊の活動に係る地理的範囲に関するその政府の解釈についてなんですが、平成三年四月十八日の太田淳夫先生に対する池田行彦当時の防衛庁長官答弁、それから同じく、翫正敏先生の質問に対する畠山防衛局長、当時の答弁、この辺の整合性をもう一度整理してお答え願いたいと思います。

榛葉賀津也

2006-11-16 第165回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

当時の防衛庁長官は、私のおじに当たります故池田行彦でございました。  当時、そういうふうな決断をしたわけでございますけれども、当時は自衛隊法上明確な根拠規定がない中で、いかにこの派遣をするかというふうなことで国会でも大変な論議を呼んだわけでございます。調査研究規定といういわば超法規的な措置を使ってまで、掃海艇派遣を決断したわけであります。

寺田稔

2005-10-07 第163回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第3号

そのときの私たちの結論は、まず政治を安定させる、そして経済安定軌道に乗せて、次に新しい社会システムを築いていこう、こういうことで、当時、政調会長をやっていた坂口さん、公明党の坂口力さんと自由民主党の政務調査会長池田行彦さんとの間でも、まず政治の安定を実現した上で、経済安定軌道に乗せ、さらに新しい世紀を支える社会経済システムを構築する、合意文書の中にもそういう一文があります。  

田端正広

2005-02-15 第162回国会 衆議院 予算委員会 第12号

それを受けまして、お亡くなりになられた池田行彦さんが当時政調会長だったんですけれども、いろいろと折衝、議論を積み重ねてできたのがこの恒久的減税ということなんですね。ですから、恒久的減税には、定率減税だけじゃなくて、法人税実効税率も下げましたし、あと所得税最高税率も下げたということなんです。  

中塚一宏

2004-06-16 第159回国会 衆議院 国家基本政策委員会 第2号

光雄君       枝野 幸男君    岡田 克也君       菅  直人君    中村 哲治君       羽田  孜君    藤井 裕久君       室井 邦彦君    冬柴 鐵三君       志位 和夫君     …………………………………    国家基本政策委員会専門員 藤井 忠義君     ————————————— 委員異動 一月二十七日  辞任         補欠選任   池田 行彦

会議録情報

2004-03-18 第159回国会 衆議院 本会議 第16号

小沢一郎君 ただいま議長から御報告のありましたとおり、本院議員池田行彦さんは、去る一月二十八日、六十六歳で逝去されました。政界の重鎮として、ますますの御活躍が期待された矢先、いかに天命とは申せ、貴方を失いましたことは、痛恨の極みであります。ましてや、紀子夫人をはじめ御家族皆様の御心情は、いかばかりかと存じ、お慰め申し上げる術もありません。  

小沢一郎

2004-03-18 第159回国会 衆議院 本会議 第16号

在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第七 植物防疫法の一部を改正する法律案内閣提出)  第八 児童福祉法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第九 義務教育費国庫負担法及び公立養護学校整備特別措置法の一部を改正する法律案内閣提出)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  小沢一郎君の故議員池田行彦

会議録情報

2004-03-18 第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

 辞任         補欠選任   大谷 信盛君     田嶋  要君   馬淵 澄夫君     伊藤 忠治君 同日  辞任         補欠選任   伊藤 忠治君     高井 美穂君   田嶋  要君     大谷 信盛君 同日  辞任         補欠選任   高井 美穂君     馬淵 澄夫君     ————————————— 本日の会議に付した案件  新議員紹介の件  議員池田行彦逝去

会議録情報

2004-03-18 第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

—————————————  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さきに大蔵委員長 国家基本政策委員長の要職につき またしばしば国務大臣の重任にあたられた議員正三位旭日大綬章 池田行彦君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます     —————————————

武部勤

2004-03-18 第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

○武部委員長 次に、議員池田行彦逝去の件についてでありますが、去る一月二十八日、広島県第五区選出議員池田行彦君が逝去されました。  ここに謹んで哀悼の意を表します。  池田君に対する追悼演説は、本日の本会議において行うこととし、演説者は、民主党・無所属クラブ小沢一郎君にお願いいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

武部勤

2004-03-16 第159回国会 衆議院 懲罰委員会 第1号

俊樹君    佐藤  勉君       森  喜朗君    綿貫 民輔君       黄川田 徹君    野田 佳彦君       牧野 聖修君    渡部 恒三君       神崎 武法君     ————————————— 委員異動 一月十九日  辞任         補欠選任   米澤  隆君     樋高  剛君 同月二十七日  辞任         補欠選任   瓦   力君     池田 行彦

会議録情報

2004-03-16 第159回国会 衆議院 懲罰委員会 第1号

既に御承知のとおり、本委員会委員でありました池田行彦君が、去る一月二十八日に、また、山中貞則君が、去る二月二十日に、逝去されました。まことに痛惜の念にたえません。  ここに、委員各位とともに故池田行彦君及び故山中貞則君の御冥福を祈り、謹んで黙祷をささげたいと存じます。  御起立をお願いいたします。——黙祷。     〔総員起立黙祷

佐藤謙一郎

2004-01-22 第159回国会 衆議院 国家基本政策委員会 第1号

委員長 伊藤 公介君    理事 甘利  明君 理事 亀井 久興君    理事 蓮実  進君 理事 八代 英太君    理事 荒井  聰君 理事 海江田万里君    理事 手塚 仁雄君 理事 北側 一雄君       安倍 晋三君    池田 行彦君       小里 貞利君    亀井 静香君       古賀  誠君    高村 正彦君       中川 秀直君    中山 太郎君       

会議録情報

2003-11-27 第158回国会 衆議院 国家基本政策委員会 第1号

安倍 晋三君    甘利  明君       伊藤 公介君    池田 行彦君       亀井 静香君    亀井 久興君       川崎 二郎君    古賀  誠君       高村 正彦君    中川 秀直君       中山 太郎君    西銘恒三郎君       額賀福志郎君    蓮実  進君       堀内 光雄君    八代 英太君       荒井  聰君    岡田 克也

会議録情報

2003-11-20 第158回国会 衆議院 本会議 第2号

    城井  崇君       小林 憲司君    小林千代美君       篠原  孝君    寺田  学君       西村智奈美君    樋高  剛君       前田 雄吉君    前原 誠司君       渡辺  周君    赤松 正雄君       高木 陽介君    御法川信英君   国家基本政策委員       安倍 晋三君    甘利  明君       伊藤 公介君    池田 行彦

河野洋平

2003-11-19 第158回国会 衆議院 本会議 第1号

拍手〕     ————————————— 小泉純一郎君に投票した者の氏名      安倍 晋三君     逢沢 一郎君      青山  丘君     赤城 徳彦君      麻生 太郎君     甘利  明君      新井 正則君     井上 喜一君      井上 信治君     伊藤 公介君      伊藤信太郎君     伊藤 達也君      伊吹 文明君     池田 行彦君      

河野洋平

2003-11-19 第158回国会 衆議院 本会議 第1号

拍手〕     —————————————議長選挙投票者氏名      安倍 晋三君     逢沢 一郎君      青山  丘君     赤城 徳彦君      麻生 太郎君     甘利  明君      新井 正則君     井上 喜一君      井上 信治君     伊藤 公介君      伊藤信太郎君     伊藤 達也君      伊吹 文明君     池田 行彦君      

谷福丸

2003-11-19 第158回国会 衆議院 本会議 第1号

拍手〕     ————————————— 議長選挙投票者氏名      安倍 晋三君     逢沢 一郎君      青山  丘君     赤城 徳彦君      麻生 太郎君     甘利  明君      新井 正則君     井上 喜一君      井上 信治君     伊藤 公介君      伊藤信太郎君     伊藤 達也君      伊吹 文明君     池田 行彦君      石崎

谷福丸

2003-10-01 第157回国会 衆議院 予算委員会 第1号

委員長 藤井 孝男君    理事 斉藤斗志二君 理事 自見庄三郎君    理事 杉浦 正健君 理事 萩山 教嚴君    理事 末松 義規君 理事 原口 一博君    理事 細川 律夫君       赤城 徳彦君    伊吹 文明君       池田 行彦君    石川 要三君       衛藤征士郎君    尾身 幸次君       大原 一三君    奥野 誠亮君       田野瀬良太郎君    

会議録情報

2003-07-28 第156回国会 衆議院 予算委員会 第27号

      斉藤 鉄夫君    達増 拓也君       中塚 一宏君    樋高  剛君       佐々木憲昭君    矢島 恒夫君       横光 克彦君    井上 喜一君     …………………………………    予算委員会専門員     中谷 俊明君     ————————————— 委員異動 七月二十八日  辞任         補欠選任   伊吹 文明君     増原 義剛君   池田 行彦

会議録情報

2003-07-28 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

(第六六三号)  三七三 同(木島日出夫紹介)(第六六四号)  三七四 同(児玉健次紹介)(第六六五号)  三七五 同(田並胤明君紹介)(第六六六号)  三七六 同(金田誠一紹介)(第六六七号)  三七七 同(松原仁紹介)(第六六八号)  三七八 同(山口わか子紹介)(第六六九号)  三七九 同(細野豪志君紹介)(第六七〇号)  三八〇 同(家西悟紹介)(第七一三号)  三八一 同(池田行彦紹介

会議録情報