運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3750件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

あと、水環境に関しましては、水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについてということで、中央環境審議会の中でこの問題も議論されまして、その結果としまして昨年五月に答申が得られまして、PFOSPFOAについては、環境基準ということではなく、水環境保全に係る管理体系上の要監視項目という位置付けがなされまして、暫定的な目標値としてPFOSPFOAの合算で五十ナノグラム・パー・リットル

山本昌宏

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

大阪湾には淀川や神崎川などの河川が流入しておりまして、まさにこの辺りが私の地元なのでありますが、汚濁負荷量が高くなる傾向があります。淀川は、琵琶湖がその源ということで、大阪平野を流れて大阪湾へ注ぐということで、二府四県にまたがる淀川水系近畿地方社会経済文化の基盤を成してきました。琵琶湖も含めた淀川水系全体での取組が重要になります。  

長尾秀樹

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

アマモの種をまいたり苗を移殖したりしても、水質が悪ければ、汚濁されていれば、光合成ができずに成長しない。それから、水温上昇によっては死滅してしまうことがある。藻類が生息する沿岸部水温というのは沖合に比べて上昇しやすいということであります。  近年の海水温上昇についてはどのように推移しているんでしょうか。また、水温上昇というのはアマモの生育についてどのような影響を与えるんでしょうか。

田村貴昭

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

それに伴って、河川汚濁、農業被害が起きました。えび市内を流れる赤子川、長江川、鹿児島県に通じる川内川では、ヒ素など環境基準を超える有害物質が検出されて、農業用水が取水できない状態が続き、えび市内岡元地区というところでは三年連続、二〇一八、二〇一九、二〇二〇、稲作ができない事態に陥りました。ようやく今年から岡元地区水稲作付が再開されたところであります。

田村貴昭

2021-03-30 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

この九州農政局調査結果によりますると、有機汚濁物質目標指標でございます化学的酸素要求量、いわゆるCODでございますけれども、水質保全目標値である一リットル当たり五ミリグラムに対しまして、令和元年度におきましては一リットル当たり八・六ミリグラムとなっておりまして、目標は達成していないところでございます。  

牧元幸司

2021-03-09 第204回国会 参議院 環境委員会 第1号

これを苦情種類別に見ますと、大気汚染水質汚濁、騒音悪臭などいわゆる典型公害に関する苦情は約四万七千件、それ以外の苦情は約二万四千件となっております。  当委員会は、今後とも、全国で発生する様々な公害関連事案を全体として適切に解決する観点から、住民に身近な場で公害紛争公害苦情処理を担う地方公共団体への情報提供相談支援などにも努め、緊密な連携を図ってまいります。  

荒井勉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 環境委員会 第1号

これを苦情種類別に見ますと、大気汚染水質汚濁、騒音悪臭などいわゆる典型公害に関する苦情は約四万七千件、それ以外の苦情は約二万四千件となっております。  当委員会は、今後とも、全国で発生する様々な公害関連事案を全体として適切に解決する観点から、住民に身近な場で公害紛争公害苦情処理を担う地方公共団体への情報提供相談支援などにも努め、緊密な連携を図ってまいります。  

荒井勉

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

井上政府参考人 国民健康保護等目的とした河川などの公共用水域地下水水質保全については、環境基本法に基づき環境基準項目が定められ、水質汚濁防止法に基づき調査の実施が必須とされております。  アクリルアミドについては、人の健康や水生生物に有害なおそれが指摘されているものの、いまだ知見の蓄積が十分ではなく、現在、環境基準項目には位置づけられていないと承知しております。  

井上智夫

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

こうした琵琶湖であるからこそ、今皆さんに配付をしていますが、ありますように、国は二〇一五年、琵琶湖保全及び再生に関する法律を制定し、その第三条では、琵琶湖保全再生のために、水質汚濁防止及び水源の涵養、生態系保全及び再生、景観の整備及び保全に取り組み、国は必要な財政的措置を講ずるとしています。  そこで、汚染問題について聞きます。  

穀田恵二

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

先生先ほど御指摘された法律施行後五年を踏まえて、関係省庁関係地方公共団体で組織をされた琵琶湖保全再生推進協議会令和二年九月に取りまとめたフォローアップ報告書において、水質汚濁防止のための措置などとして、「代かき・田植え期間琵琶湖に流入する農業濁水は、長期的には改善傾向にあるものの、一部の河川で依然濁りが大きいことから、重点モデル地区での技術実証など一層の取組を行う。」

小泉進次郎

2020-11-18 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

これまで私が何度も委員会で取り上げてきましたように、干拓農地は、潮受け堤防が締め切られて、調整池汚濁など、農業に適さない農地欠陥が次々と明らかになっています。二〇〇八年に四十二経営体による営農が開始されていますけれども、十二もの経営体干拓農地における営農から離脱しました。営農を継続している二つ経営体からは、農地欠陥を理由とする損害賠償や開門を求める訴訟が提起されています。

田村貴昭

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

○鈴木(敦)政府参考人 御指摘の、資料の十五番の関連でございますけれども、普天間飛行場代替施設建設事業につきましては、工事を進めていくために必要な汚濁防止膜フロート製作設置作業ヤード整備などに要する経費として、平成二十六年度に約百四十億円の予備費を活用することといたしました。  

鈴木敦夫

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

委員から御指摘ございました沖縄県の赤土等流出防止条例でございますが、第一条の目的におきまして、赤土等流出による公共用水域水質汚濁防止を図り、もって良好な生活環境の確保に資することを目的とすると規定をいたしまして、赤土等流出防止のための必要な措置基準届出等が定められているものと承知しております。  

小野洋

2020-05-29 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

その点、どのようにお考えかをお尋ねをしたいと思いますが、実は調査室の作った資料を見ておりましたら、一九年の暮れに読売新聞に会計検査院から水道施設で若干無駄があったのではないのかという指摘がございまして、これはやっぱり施設だけ、汚濁水をきれいにする施設を輸出をしたんですけど、ほかをちょっとないがしろにしていたというか、ほかに漏水があったりして送れなくて、まるっきり使わなくて無駄になったという指摘がございました

熊谷裕人

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これらの取組によりまして、印旛沼流域におけます汚濁負荷量は減少はしておりますけれども、水質有機汚濁を示す指標でありますCOD化学的酸素要求量でございますが、これについては現行計画目標値十三ミリグラム・パー・リットルに対して直近のデータでは十五ミリグラム・パー・リットルと超過をしている現状でございます。  

佐藤ゆかり

2020-03-10 第201回国会 参議院 環境委員会 第2号

これを苦情種類別に見ますと、大気汚染水質汚濁、騒音悪臭などいわゆる典型公害に関する苦情が約四万八千件、それ以外の苦情が約一万九千件となっております。  当委員会は、今後とも、全国で発生する様々な公害関連事案を全体として適切に解決する観点から、住民に身近な場で公害紛争公害苦情処理を担う地方公共団体への情報提供相談支援などにも努め、緊密な連携を図ってまいります。  

荒井勉

2020-03-06 第201回国会 衆議院 環境委員会 第1号

これを苦情種類別に見ますと、大気汚染水質汚濁、騒音悪臭などいわゆる典型公害に関する苦情が約四万八千件、それ以外の苦情が約一万九千件となっております。  当委員会は、今後とも、全国で発生するさまざまな公害関連事案を全体として適切に解決する観点から、住民に身近な場で公害紛争公害苦情処理を担う地方公共団体への情報提供相談支援などにも努め、緊密な連携を図ってまいります。  

荒井勉

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

先ほどからありました、事業者が管理するんだよということでありましたけれども、事業者資料によりますと、環境基本法土壌汚染対策法土壌汚染防止等に関する法律水質汚濁防止法等で定めた基準状況に応じて遵守又は参考にしますというふうに書かれているんです。  ですので、やはり、多くの国民は当然不安になるわけですね。

池田真紀